[go: up one dir, main page]

タグ

ackey1973のブックマーク (16,254)

  • あのさ。相続税ってどうして納めなきゃならないんだね?親が一生懸命稼いで貯めた財産を子に譲るって当たり前のことじゃない?なぜ税金発生するん?→「富の再分配」「税負担の公平化」「税源の確保」

    団長 @daimon_hentai あのさ 相続税ってどうして納めなきゃならないんだね? 親が一生懸命稼いで貯めた財産を子に譲るって当たり前のことじゃない? なぜ税金発生するん? 2025-10-28 11:38:22

    あのさ。相続税ってどうして納めなきゃならないんだね?親が一生懸命稼いで貯めた財産を子に譲るって当たり前のことじゃない?なぜ税金発生するん?→「富の再分配」「税負担の公平化」「税源の確保」
    ackey1973
    ackey1973 2025/10/31
    小規模宅地等の特例とか知らずに話してる人多そう。住宅用なら330平米(約百坪)、事業用ならそれ以上が8割減額になる仕組みがいろいろあるので、家屋敷を取られるなんてのは富裕層でしょ。
  • 小野田紀美氏 突然の告白にネット騒然「マジ!?」「正直過ぎる」「知らなかった」「意外」「逆に好感度」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    高市内閣で経済安全保障相として初入閣した参議院議員の小野田紀美氏が30日、X(旧ツイッター)でまさかの事実を明かした。 【写真】まるでモデル!?シルバードレスで歩く姿がかっけーーーーーっ!! 小野田氏は「古い友人から『英語喋(しゃべ)れるようになったん!?』とメールきたんですが、残念ながらそんなわけもなく。なんか動画とかあるみたいですが私は英語全然喋れません」と投稿。 続けて「英語でスピーチしなきゃいけなくなった時は全部原稿にカタカナふってそれを読んでるだけです…。私が話せるのは岡山弁と標準語だけです…」と裏話を披露した。 この投稿には「え?!マジ!?」「なんて正直な」「正直過ぎる」「完璧にお話されると思っておりました でも、正直にお答えされているのには好感度爆上がりです」「岡山と標準語。バイリンガル」「知らなかったよ」「ペラペラなのかと思ってたから意外」「逆に好感度上がる」などのコメント

    小野田紀美氏 突然の告白にネット騒然「マジ!?」「正直過ぎる」「知らなかった」「意外」「逆に好感度」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    ackey1973
    ackey1973 2025/10/31
    ヤフコメが“英語話せなくても問題ない”の大合唱だけど、“スピーチ原稿にカタカナふる”ってのは“話す”以前に“読む”能力にもかなり難がありそうで、それでも“経済安全保障相”に大抜擢かぁってのはある。
  • 稼げなくなった日本棋院|日本棋院の決算書を見よう

    とりあえず日棋院の主な収益手段を大きく5つに分類してみます。 棋戦運営による収益 指導碁や普及活動による収益 物品や書籍などの販売による収益 サロン経営による対局場収益 会費や寄付による収益 一番上は前回に書いたので、今回は下3つのお話です。 一番肝心な部分であり、数字を追いかけるだけで心が豊かに楽しくなれる部分でもあります。 間にある指導系の収支は特に面白い数字でもないので、各自で勝手にお調べ下さい。 物品で稼げなくなった日棋院扇子や色紙といった定番物から碁盤といった高級品まで取り扱う日棋院の物品販売。 決算書類上では販売品売上による収入と販売品仕入・販売経費による支出に分けられ、その差額を利益として見る事ができます。 さっそく平成23年度以降の数字を見てみることにしましょう。 なお、数字の小さい手数料収入や販売促進費は無視している事に留意して下さい。 徐々に減少していた利益が平成

    稼げなくなった日本棋院|日本棋院の決算書を見よう
    ackey1973
    ackey1973 2025/10/30
    覚えなきゃいけないルールは将棋より少ないくらいだし、言ってしまえば“たくさん領地を囲った方が勝ち”なだけのゲームだし、将棋だって藤井聡太がやってる局面なんて素人にはサッパリ分からんはずなのだがなぁ。
  • 「日本語のレベルが低すぎ」NHKニュースのクマ被害の“見出し”が物議、手厳しい指摘続出(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

    『宮城 大崎 クマに庭で飼われていた犬が連れ去られる』 宮城県大崎市で発生したクマによる飼い犬連れ去り事件。この被害を報じたNHKのニュース見出しが、日語として不適切だとしてSNS上で物議を醸している。問題となったのは冒頭の見出しだ。 【写真】どう読んでもおかしい?NHKニュースの見出し NHKニュース、クマが犬を飼う? NHKの報道によると、25日の朝、宮城県大崎市の住宅で庭先に繋がれていた体長50センチほどのしば犬がクマに連れ去られたというもの。住人によると、庭の方からうなり声が聞こえたため確認すると、体長およそ80センチのクマが飼い犬をくわえて森に立ち去っていったそうだ。 事件の深刻さもさることながら、NHKがXの公式アカウントで報じた見出しの日語表現に、 《日語おかしいな…これ。クマが飼い主になってしまってる…》 《日語のレベルが低すぎませんか?公共放送としての水準にありま

    「日本語のレベルが低すぎ」NHKニュースのクマ被害の“見出し”が物議、手厳しい指摘続出(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    ackey1973
    ackey1973 2025/10/29
    ネット時代になって“少しでも早くニュース流さなきゃ”が顕著になってから、雑な見出しが増えたかな、とは思う。昔は新聞なら締切、テレビでも放送時間までは何人も目を通して直してたんじゃないかな。
  • 藤田ニコル 高市早苗首相は「何言ってるわかる」と称賛、石破前首相は「何言ってるかよくわかんない」独自の分析に共感殺到 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    NNNと読売新聞がおこなった世論調査では、政権発足早々、71%という高い支持率を記録した高市内閣。石破内閣の支持率と比較した場合、大きく異なる点が「若い世代からの支持率」だ。 「NNNの報道によれば、2025年9月時点での、30代までの石破内閣の支持率は15%だったのに対し、高市内閣の支持率は80%。若い世代から人気が高いという調査結果が出ていますが、男性の支持率で見ても、石破内閣が30%だったのに対して、高市内閣は71%。自民党への支持とは別とはいえ、高市首相への支持は前内閣とは雲泥の差といえるでしょう」(スポーツ紙記者) そんななか、10月26日、TBS系「サンデージャポン」に出演したタレントの藤田ニコルが、高市内閣の支持率について語り、多くの共感を集めている。 「MCの爆笑問題・田中裕二から、なぜ高市内閣が若者に支持されていると思うかを聞かれた藤田は、『同世代の方と話していても、高市

    藤田ニコル 高市早苗首相は「何言ってるわかる」と称賛、石破前首相は「何言ってるかよくわかんない」独自の分析に共感殺到 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    ackey1973
    ackey1973 2025/10/29
    なんか示唆的たなぁ。トランプ氏や神谷宗幣氏も“なに言ってるか分かりやすい”かもね。少し違う話かも?だが、有吉弘行が以前、“人気が出るというのはバカに見つかるということ”と言ってたのを思い出したりとか。
  • 普段ジャケットのボタンを留めないトランプ大統領、天皇陛下の前でボタンを留めたか確認していた…安倍さんからのアドバイスを守っていると思われる

    国魂 @kuni__tama 椅子に座る時は外したとか、車に乗り込む時は外したって言うのちょいちょい見かけますが、立っている時は留め、座っている時は外すが基のマナーなので、椅子に座る時や車に乗る時に外すのはマナー通りです。 2025-10-28 17:13:55 リンク オーダースーツSADA スーツ着用時のボタンの留め方は?マナーやポイントについて紹介 - オーダースーツSADA - オーダースーツSADA スーツは、ただ着ればいいというものではありません。ボタンの数や留め方ひとつで、見た目の印象も、マナーとしての評価も大きく変わります。記事では、2ボタン・3ボタンスーツの選び方から、知っておくべき着用時のボタンマナー、シーン別の注意点や小物の情報など、スーツを着こなすために必要な知識をわかりやすく説明します。オーダースーツ専門店「オーダースーツSADA」の情報もお伝えするので参考に

    普段ジャケットのボタンを留めないトランプ大統領、天皇陛下の前でボタンを留めたか確認していた…安倍さんからのアドバイスを守っていると思われる
    ackey1973
    ackey1973 2025/10/28
    チャールズ国王との晩餐会でもボタン留めてるから、さすがに相手と場はわきまえて留めるときは留めるのでは?それが安倍氏のアドバイスによるのかどうかは知らないが。https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/nms/news/post_178531
  • われわれは極右をどう定義するべきなのか? - 集英社新書プラス

    昨今、日では排外主義や自国第一主義を掲げる政党が選挙で議席を伸ばしている。ヨーロッパをはじめとする世界各地での極右政党躍進の流れが、いよいよ到来したとの見方もある。では、極右の「先進地」とも呼べるヨーロッパでは、極右はどのように勢力を拡大してきたのだろうか? フランスの大学院で哲学を学ぶ森野咲が、現地での最新の研究や報道の成果をもとに、極右の成長、定着の背景やメカニズムを明らかにする。 極右という幽霊 「ヨーロッパに幽霊が出る ― 極右という幽霊が」。これはもちろん、マルクスとエンゲルスの『共産党宣言』の冒頭の一文をもじったものである。19世紀のヨーロッパを覆っていたのが「共産主義の幽霊」だったとすれば、21世紀の今日を覆っているのは「極右の幽霊」ではないか。こんな議論はいま欧州を中心に盛んになされている。極右政党の台頭という現象は、フランスやドイツをはじめとする欧州諸国から、アメリカ

    われわれは極右をどう定義するべきなのか? - 集英社新書プラス
    ackey1973
    ackey1973 2025/10/28
    “極右”とか“ネトウヨ”、“サヨク、文脈によっては“リベラル”とかも、批判的に言及するときほど使わないほうが雑音入りにくいってのは、なんとなく思ってはいる。相手を批判するときほど言葉は丁寧なほうが。
  • 【詳しく】安倍元総理大臣銃撃事件 山上徹也被告 初公判で起訴内容を認める 殺人などの罪 奈良地裁 | NHKニュース

    3年前、奈良市で安倍元総理大臣を銃撃したとして殺人などの罪に問われている山上徹也被告の初公判が奈良地方裁判所で開かれまし…

    【詳しく】安倍元総理大臣銃撃事件 山上徹也被告 初公判で起訴内容を認める 殺人などの罪 奈良地裁 | NHKニュース
    ackey1973
    ackey1973 2025/10/28
    偶然なんだけど、ニュース見てたら高市総理がトランプとの会談で、“安倍総理への長きにわたる友情に感謝を”などと述べてる映像流れてきて、日程の重なり具合がなんとも絶妙だなぁとか思ってしまった。
  • 母と『相棒』観てる時「水谷豊ってチャラくて苦手だったけど右京さんはいい」って言いだしたが『チャラい水谷豊』という概念がもうわからなかった

    天乃咲哉🦊17巻発売中「このはな綺譚」 @amanosakuya 母と相棒見てるとき「水谷豊ってチャラくて苦手だったけど右京さんはいい」って言い出したので 「チャラい水谷豊」という概念がもう分からなかった 2025-10-26 13:36:16 天乃咲哉🦊17巻発売中「このはな綺譚」 @amanosakuya こないだの相棒で、講談師に弟子入りする右京さんの演技がとても良くて 「右京さんのイメージ強すぎて、こういうコミカルな役が出来ないの勿体無いなぁ」と思ったですよ 2025-10-26 16:44:23 リンク Wikipedia 水谷豊 水谷 豊(みずたに ゆたか、1952年〈昭和27年〉7月14日 - )は、日の俳優、歌手、映画監督、実業家。Trysome Bros.LLC合同会社代表社員。北海道芦別市出身。Trysome Bros.所属。は伊藤蘭、長女は趣里。 北海道芦別市

    母と『相棒』観てる時「水谷豊ってチャラくて苦手だったけど右京さんはいい」って言いだしたが『チャラい水谷豊』という概念がもうわからなかった
    ackey1973
    ackey1973 2025/10/27
    マイナーな話だが、個人的に『太陽を盗んだ男』でチョイ役で巡査やってるのが好き。右京さんの若い頃?とか思ってみると味わい深い。
  • 『ベニスに死す』ビョルン・アンドレセンさん死去 “世界一の美少年”で一世風靡|シネマトゥデイ

    『ベニスに死す』ビョルン・アンドレセンさんが演じた美少年タージオ - Warner Bros./Photofest/ゲッティイメージズ 映画『ベニスに死す』(1971)に出演し、“世界一の美少年”として一世を風靡した俳優ビョルン・アンドレセンが亡くなった。70歳だった。彼のドキュメンタリー映画『世界で一番美しい少年』(2021)を撮影したクリスティアン・ペトリ監督が、スウェーデンのメディア「Dagens Nyheter」に明かした。 【画像】絶世の美少年…『ベニスに死す』でのアンドレセンさん アンドレセンさんは1955年1月26日、スウェーデン・ストックホルム生まれ。スウェーデンの巨匠ロイ・アンダーソンの長編初監督作『スウェーディッシュ・ラブ・ストーリー』(1970)で銀幕デビューを果たし、15歳で『ベニスに死す』の美少年タジオ役に抜てきされた。その美貌は、監督を務めた巨匠ルキノ・ヴィスコ

    『ベニスに死す』ビョルン・アンドレセンさん死去 “世界一の美少年”で一世風靡|シネマトゥデイ
    ackey1973
    ackey1973 2025/10/27
    『ベニスに死す』は確かに名作で、だからこそこの人の人生を知ると心が痛む。ヴィスコンティといえば、公然の仲だったヘルムート・バーガーともいろいろよね。
  • 宮城県知事選におけるデマについてのメモ - 電脳塵芥

    10月9日告示、10月26日開票の宮城県知事選が終わり、現職の村井知事が当選して6選目となったものの参政党の応援を受けた和田政宗との票数は僅差となり、接戦だった。この選挙周辺には数多くのデマが流れており、地元紙である河北新報のデマに対する記事の存在感も目立った選挙戦でもあった。ここで、どの様なデマがあったのかメモとして付けておく。なお、デマに対する指摘内容については既に他メディアで記事があるものはそちらの内容に依拠させてもらう。 題に行く前になのだが、何故この選挙戦でデマが多くなったのかというとSNS上における参政党支持者の言説の影響が大きいと言えるのだが、それが何故多くなったのかの事前状況だけ軽く説明しておく。まず夏にあった参院選において参政党の神谷宗幣が水道を外資に売ったという街頭演説をした事によって宮城県側がこれを誤情報だとする反論を出したことによって、参政党(神谷)と宮城県(村井

    宮城県知事選におけるデマについてのメモ - 電脳塵芥
    ackey1973
    ackey1973 2025/10/27
    前回より9ポイントあまり投票率が下がってるんだよなぁ。だから村井が苦戦したということなのか、まだデマ票に上積みの余地があるということなのか、考えるとちょっといやな想像が頭をよぎってしまった。
  • ジブリ作品、国内から合法的に視聴できる方法が・テレビ放送を待つ・光学ディスクを購入する・光学ディスクをレンタルするしかなくてもはや今の子供は見れないやつだった

    江添亮 @EzoeRyou ジブリ作品、調べたらいま国内から合法的に見る方法が ・テレビで放送されるのを待つ ・光学ディスクを購入する ・光学ディスクをレンタルする しかなくて、これもはや今の子供は見れないやつだ。 2025-10-26 22:10:03

    ジブリ作品、国内から合法的に視聴できる方法が・テレビ放送を待つ・光学ディスクを購入する・光学ディスクをレンタルするしかなくてもはや今の子供は見れないやつだった
    ackey1973
    ackey1973 2025/10/27
    素人考えだと“ジブリが見られるのはHuluだけ!”ってビジネス的には美味しそうに思えるんだけど、なんでやらないのだろう?ってのは思う。いろいろ大人の事情とかあるんだろうけど。
  • テストの「作者の気持ちを述べよ」系の問題に疑問を抱いていたが、現国の先生のおかげで考え方が変わった「行間を読まずに設問を理解することが大事」

    虫明 麻衣|mai mushiake @hannarry 私は生意気な中学生だったので、中学の現国の先生に「これが答えになる理由というか、作問者がこれを正解にする理由はわかるけど、でも筆者がこう思ってるかはわからんやん?こっちの考えかもしれへんやん?じゃあ国語のテストの答えって何?」と聞いたことがあって、その時先生に「虫明が言ってることはその通りで、国語のすべてのテストにあてはまる。でも国語のテストっていうのは、基的に『作問者が聞いていること』に答えるもんやから、そういうものと思って解けばいい。『作者は違うことを考えてるんじゃないか』って思うことは正しいし、それはを楽しむ姿勢として全然間違ってないから、持ち続けたらいいよ」って言ってもらって、なるほどじゃあ聞かれてることには答えよう。読むときは好きに読もう。って思った。国語と読書は違うんだなってその時思って、なんかそれは結構大きい気づ

    テストの「作者の気持ちを述べよ」系の問題に疑問を抱いていたが、現国の先生のおかげで考え方が変わった「行間を読まずに設問を理解することが大事」
    ackey1973
    ackey1973 2025/10/27
    “(文章から読み取れる)作者の気持ち”を答えよと問うてるのだから、もし作者の気持ちが正解と異なっているとしたら、それは作者の文章力の問題で、読者に気持ちが伝わるように書けてないってことでは。
  • 常陽銀のクレカ審査担当行員、自身のキャッシング枠を無審査で増額させ2300万円出金…懲戒解雇

    【読売新聞】 常陽銀行(店・水戸市)は24日、クレジットカードの審査・管理を担当していた60歳代の男性行員が、自分名義の同行クレジットカードでキャッシング枠を無審査で増額させ、現金計2351万円を引き出したとして、懲戒解雇したと発

    常陽銀のクレカ審査担当行員、自身のキャッシング枠を無審査で増額させ2300万円出金…懲戒解雇
    ackey1973
    ackey1973 2025/10/27
    自分のキャッシング枠拡大して出金しても自分で返さなあかんのに。なんか一時的に大金必要だったとか?先のことなど考えてない自転車操業?利息もそこそこついちゃうよね?
  • 【選挙速報】宮城県知事選 現職の村井嘉浩氏が6回目の当選 | NHKニュース | 選挙、宮城県

    県政の継続か刷新かが最大の争点となった宮城県知事選挙は、現職の村井嘉浩氏(65)が元参議院議員の新人を僅差で抑えて6回目…

    【選挙速報】宮城県知事選 現職の村井嘉浩氏が6回目の当選 | NHKニュース | 選挙、宮城県
    ackey1973
    ackey1973 2025/10/27
    6期目でまだ65歳か。初当選時は若かったんだなぁ/脇だが、和田も属する日本クルド友好議連ってわりと保守色強い人多かったのよね。ちょっと前までクルドへの支援とか友好って案外保守よりの話でもあったようで。
  • Z世代あるある「どう考えても令和的には正解だけど親の思考が昭和平成なので取れない選択肢」が人生にたくさんある→どの世代でもそうなのでは、という声が集まる

    ねこひめ @nekohimereal もっと踏み込むと、こいつらにとっての「努力」は塾や家でシコ勉することだけなのよな 「ダルい先輩とも関わる」「地元の集まりに顔出す」「意中の女に向き合う」「キツイ運動部を耐える」みたいな経験は全部ガン無視して、冷房のきいてる部屋で勉強していた時間こそが人生成功関数だと思っている x.com/nekohimereal/s… 2025-10-26 07:12:26

    Z世代あるある「どう考えても令和的には正解だけど親の思考が昭和平成なので取れない選択肢」が人生にたくさんある→どの世代でもそうなのでは、という声が集まる
    ackey1973
    ackey1973 2025/10/26
    “余計な買い物より投資”。まあ、余計な買い物は昭和の親もやらせんだろ。なにが“余計”かの判断にはいろいろあろうが。
  • 小野田紀美議員に、地元の人や同級生から「週刊新潮の取材が来た。どこで個人情報が漏れているのか分からないが怖い」との声が届く… 議員は迷惑行為への抗議を表明

    小野田紀美@岡山 @onoda_kimi 私の地元の方や、同級生の方々から「週刊新潮の取材が来た。どこで個人情報が漏れているのか分からないが怖い、気持ち悪い」と多数のSOSが届いています。取材に応じないと、なぜ取材を断るのか理由を述べるよう言われ、追い詰められるように感じる方もいたそうです。このような迷惑行為に抗議します。 2025-10-26 18:33:50 小野田紀美@岡山 @onoda_kimi 小野田紀美(おのだきみ)日常呟き&岡山宣伝アカウント。人だけど非公式。Twitterでは個人的な趣味や日常話も多いのでご注意下さい。 オフィシャルはFBにて。facebook.com/OnodaKimi.Okay… 岡山県瀬戸内市邑久町虫明育ち。 onodakimi.com

    小野田紀美議員に、地元の人や同級生から「週刊新潮の取材が来た。どこで個人情報が漏れているのか分からないが怖い」との声が届く… 議員は迷惑行為への抗議を表明
    ackey1973
    ackey1973 2025/10/26
    公式サイトによれば1982年12月7日生、岡山県の邑久町立裳掛小学校、私立清心中学、私立清心女子高校、拓殖大学政経学部政治学科卒業と。ま、これだけ情報ありゃ記者も地元の人や同級生にたどり着くよね。
  • 【独自】「私が母でなければ…」山上被告の母が語る後悔 “献金”の実態は? 旧統一教会めぐる2つの裁判の行方【報道特集】 | TBS NEWS DIG

    旧統一教会に関わる2つの大きな裁判が始まります。一つは韓国の教団トップの裁判、もう一つは安倍総理銃撃事件です。山上徹也被告の母親が私たちの取材に応じ、事件を振り返って「私が母親じゃなかったら」と後悔…

    【独自】「私が母でなければ…」山上被告の母が語る後悔 “献金”の実態は? 旧統一教会めぐる2つの裁判の行方【報道特集】 | TBS NEWS DIG
    ackey1973
    ackey1973 2025/10/26
  • 総理大臣退任|石破茂【公式】

    10月21日に内閣総理大臣を退任致しました。386日の在任中、皆様方には当にお世話様になりました。心より厚くお礼申し上げます。 一年余りの在任でしたが、できることはすべてやったとの自負をもって退任することができたのは当に幸せなことでした。予算案、法律案、条約案も法律案一を残してすべて成立しましたし、国会審議が止まることも一度もありませんでした。内閣もチームワークのとれた気持ちの良いメンバーばかりでしたし、そうであればこそ、トランプ政権との関税交渉、アフリカ開発会議(TICAD)や万博外交、大阪・関西万博の成功、国交正常化60年となる韓国との信頼関係強化、防災庁設立に向けた取り組みや避難所の環境の抜的な改善、最低賃金の過去にない引き上げ、地方創生2.0、自衛官の処遇改善、コメ政策の見直し等々、多くの課題を各大臣のもと政府挙げて全力で取り組み、確実に成果を挙げることができたのだと思いま

    総理大臣退任|石破茂【公式】
    ackey1973
    ackey1973 2025/10/25
    失礼ながら個人的には、生涯党内野党で終わる人と思っていたし、御本人もふとそう思った時期もあったのでは?総理として仕事ができたこと、でも満足にはやりきれなかったのであろう思いが透けて見える気はする。
  • 人間国宝、対象を拡大へ 食文化や華道などからも 文化審議会が答申:朝日新聞

    の伝統的な芸能や工芸が対象の重要無形文化財の制度について、文化審議会は24日、新たに「生活文化」も対象に加えるよう文部科学相に答申した。これにより、文化や華道、書道などの分野にも重要無形文化財…

    人間国宝、対象を拡大へ 食文化や華道などからも 文化審議会が答申:朝日新聞
    ackey1973
    ackey1973 2025/10/25
    “後継者の育成のため、国から年間200万円が支給”。そういう制度なんだ。“重要無形文化財の保持者”として、それを伝承してくださいってことだろうから、弟子とか部屋子とかが育成してないと認定されないのかな?