[go: up one dir, main page]

    記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kurotokage
    kurotokage 日本での始まりはイラク人質事件被害者バッシングだろう。違法行為をしたわけでもない市民をweb・マスコミ共に盛大に叩いた。あれから気に入らないものをよってたかって叩いて良いという社会的合意が明確になった。

    2024/01/02 リンク

    その他
    meganeya3
    meganeya3 だから政治的に正しいならきちんと要件を固めて法律にしろ。法の支配なく社会的制裁や人民裁判やってよいと本気で思ってるのか?

    2024/01/01 リンク

    その他
    typographicalerror
    「沈黙は金」の変容

    その他
    hunglysheep1
    よく観察されてますね。同感しかないよ

    その他
    norinorisan42
    ポリコレ棒と揶揄されるが、悪いやつを叩いてスッキリしたいというタイプの行動はやはり批判されるべきと思う/政治的正しさによって多様な人が主張しやすく救われやすくなるべきで、他者を萎縮させてはいけない

    その他
    cinefuk
    cinefuk これまで踏みつけにしてきた権力側にとっての脅威は、マイノリティ側にとっては福音ではある。五ノ井陸士のセクハラ告発は、これまでの軍隊組織であれば隠蔽・黙殺に成功していた。一般企業でも同様

    2024/01/01 リンク

    その他
    solidstatesociety
    普段の食事を捨てて砂糖を舐めに行ってる感じ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ポリコレ現象の正体

    自分の政治的意見を自由に表現できると考えているドイツ人はわずか40%、1950年代以来最低水準、世論調査...

    ブックマークしたユーザー

    • greenmold2024/01/02 greenmold
    • kurotokage2024/01/02 kurotokage
    • sato-gc2024/01/01 sato-gc
    • chambersan2024/01/01 chambersan
    • baobabhoshimaru2024/01/01 baobabhoshimaru
    • karaage2802024/01/01 karaage280
    • meganeya32024/01/01 meganeya3
    • exciteB2024/01/01 exciteB
    • typographicalerror2024/01/01 typographicalerror
    • hunglysheep12024/01/01 hunglysheep1
    • norinorisan422024/01/01 norinorisan42
    • cinefuk2024/01/01 cinefuk
    • tkeisuke32024/01/01 tkeisuke3
    • solidstatesociety2024/01/01 solidstatesociety
    • yamamototarou465422024/01/01 yamamototarou46542
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む