「風の谷のナウシカ」の原作のほう。
ナウシカの服って2巻終盤から原作準拠のイラストでよく見られた「王蟲の血で青く染められて胸に白い紋様の入る飛行服」になるんだけど、6巻終盤でヒドラに捕まって引きちぎられた。
その後7巻中盤で庭園の主に保護されるまでは全裸寸前のボロボロの下着姿で巨神兵と行動することになる。そういう描写にしたのってどう意図だったんだろう。
「青き衣の者」の属性をリセットするため?それとも巨神兵に対する母性発露の表現?
何年かけて何度読んでもわからん。
Permalink | 記事への反応(2) | 01:48
ツイートシェア
爺には生きてるうちに訊いとけ
あの爺のことだから聞いたところではぐらかすでしょうよ
(本人も解っていないという可能性も微レ存🤔)
ノイズ