[go: up one dir, main page]

2025-09-18

anond:20250916184618

中位がぬるいので降格枠を6くらいに増やすことが求められる

記事への反応 -
  • 週に1回しか試合がないなんて 日曜日にチームが負けたら、次の日曜まで試合がなくて、月曜から1週間暗い気持ちで仕事とか行かなきゃならんわけだろ 凄すぎる

    • 中位がぬるいので降格枠を6くらいに増やすことが求められる

      • 半分入れ替えで良いと思うから真ん中のJ2を基準として、全20チーム中、上位5チーム昇格、下位5チーム降格、残留10チームでええわ

        • J1 10チーム 降格6 J2 20チーム 昇格6 降格プレーオフ3 自動降格3 J3 30チーム(3地域に分け、各地区自動昇格1プレーオフ1) これで激アツになる

          • 感覚的なもんだけど、半数以上が入れ替えはさすがにどうなんとは思ってしまうわ

    • 五輪ファンですが4年に一度しかありません(冬季は興味なしとする)

    • 全チーム応援すればいいじゃん

    • 3週間で1回勝てば残留だもんな

    • えっ そうなんだ NBAですら最大で中3日なのに。82試合もあるからね

    • 競馬民だが中央しかやらんので週末が楽しみで仕方ないぜ 毎日だと飽きるし資金も尽きるのでこんくらいがちょうどいい

    • 税金でサッカーやってなきゃ週一でも文句ないんだけどな

    • 増田なら毎年毎月毎週毎日二十世紀毎秒バトれるゼ!😉👍

    • オリンピックファンだけど四年に一回だぞ 気が狂いそう

    • それだけ野球がキツくないヌルいスポーツだってことでは。俺はサッカーは興味ないけど、ラグビーを見てたら「こんな激しいスポーツ、週一がせいぜいだよな」って思うよ。ワールド...

      • 野球はレジャーだから。投手はスポーツだけど打者はレジャー。スポーツだったら週に6試合なんてできない。 ある2000本安打を達成した選手の言葉です

        • 野球は運動量が少ないから夏の甲子園でも問題ないのにやめさせようとしてる人たちがいて駄目だよな

    • 発想が南場オーナーすぎる

    • スポーツだいたいそうだけど、オフシーズンどうするの? って思う ボロボロ最下位なって半年どうしようもなくなる。下手すれば序盤に諦めることに 趣味は複数必要の年単位版か週単...

    • それをいうなら、諏訪大社の氏子のほうがスゴイw 7年に一度の御柱を立てそこなったり(そこねない)、死傷者が出たりしたら、7年暗い気持ちで過ごすんだからなww

    • そんなにサッカー籤があったら、みんな破産してしまう。

    • 主に「プロスポーツとして良いところ」である。野球は面白いぞ! https://anond.hatelabo.jp/20250916184618 ●どんな強いチームでも10回やれば4回は負け、どんな弱いチームでも10回やれ...

      • 野球はスポーツ興行として最強な理由がだいたい揃ってる でも100万都市や三大都市圏じゃないとまともにペイ出来ないってのが厳しすぎるが

    • 逆に毎日試合あるのに飽きない野球ファンがすごいと思うよ

    • 他人の球蹴りで仕事に支障が出るまで影響するほうがすげーよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん