[go: up one dir, main page]

2025-08-16

anond:20250816075116

塩と輸入小麦粉があれば幸せって安くていいね。私には塩辛すぎるし、タンパク質ビタミンを補うのは結構大変だよ。

記事への反応 -
  • 動物の本能によって得られる幸福感が強すぎる。 逆に人間らしい活動によって得られる幸福感って弱すぎるような気がする。 自分は動物としての本能以外の部分で得られる快感によって...

    • この中でセックスだけが相手の承諾が必要ってのが難しい

      • おいしいものも結構ハードル高いよ?

        • そううか?普通に袋入生麺ラーメンおいしいよ

          • 塩と輸入小麦粉があれば幸せって安くていいね。私には塩辛すぎるし、タンパク質ビタミンを補うのは結構大変だよ。

    • 本をたくさん読む

    • 瞑想する

    • 絵を描く

    • 出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。 記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします。(2015年8月) ミハイ・チクセントミハイ...

    • 赤ん坊を見る 赤ん坊を抱っこする 子どもと遊ぶ 子どもの成長を実感する 子どもに負ける 子どもと一緒に酒を飲む 子どもの結婚式に出る 孫を抱っこする あたりじゃないかな。

    • マイルス・デイビスはジャズの演奏はセックス並みっていってたな 芸術は極めればそこまでいくかもな

    • おかいもの

    • 脳に効く薬物を摂取する

      • 全米で大人気のフェンタニルやな

        • 依存性のない麻酔薬が開発されたらしいから楽しみ AIが全ての生産的活動を担い、底辺は最低限生きられるだけの栄養素と幸福物質をベーシックインカムとして提供されて生きる世界に...

    • 酒とセックスしか楽しいことがない

    • 神に祈る

    • 宗教系の修行は脳に恍惚感をもたらすことがあるらしいので、 マントラを何万回も唱えるとかね。

    • 雄大な(奇麗な)景色を見に行く。知らない土地を探検する。

    • これまで理解できなかった(知らなかった)事を理解する。

    • それらが幸せの一部であるのは全く同意するけど、新しい知識を得るとか、昨日よりも1秒早く走れるようになった、とか、昨日弾けなかったピアノ曲を弾けるようになった、とか、そう...

    • ちんぽ

    • 褒められる

    • 競馬で三連単を当てて、そのお金で美味しいものを食べてセックスして、ホテルのいいベッドで寝るっていう流れが一番いい

    • 赤ちゃんにミルクあげてみろ。 それまでギャン泣きしてたのが嘘のようにおとなしくなって、必死でミルク飲み始めるのがまず面白いし、あいつら飲み終わった後に本当に満足そうな顔...

    • 土いじりする、砂浜を裸足で歩くとか 森林浴をするとか

    • セックスじゃダメだ。中出しじゃなくては。

    • セロトニン脳に打て

    • 愛し合う恋人どうし(夫婦)で、笑いながら美味しいものを食べる 本当に幸せを感じる

    • Liinuxカーネルのソース読むとドーパミンが出る

    • 困っている人を助けるなど、他人を幸せにすること。

    • 創作活動は楽しい瞬間もあるけどほとんどの時間はつらい

    • ウン百万円分買った仮想通貨がATHするとき

      • ウン百万という資産規模がイキリクリプト民らしくて良い

    • 「おいしいものを食べる」は具体的にどうしたらいいかよくわからない。海辺で近海で獲れたばかりの雲丹や牡蠣やお刺身、海藻などを食べるととても美味しい。 少量で満足感があって...

      • 納豆、味噌、豆腐は製品を選んで買えばコスパ良く回復効果が得られる。良い味噌汁の回復効果はかなり高い。

    • 所詮は人間も動物よ

    • プリキュアを見る

    • イアンデュリーの歌、なんか間抜けな感じもするけど、人間として真理を歌っているのかな。 セックスあんドラッグズあんろけんろー♪ https://www.youtube.com/watch?v=sfp8xrNAS6I

    • こういう話で必ず出てくるドラッグじゃない?

    • 友達とおしゃべりすること。 自分に好意を持っている人と、意見を交換したり、笑い合ったりするのは幸せだよ。 恋人も含めて。ただし恋愛の終わり方は悪い思い出になりがち。 ...

    • 全部ないものばかりだ

    • 正直、食事やセックスでの快感なんて底が浅いなあと最近思う。年のせいか、その両者に飽きが来てしまったのかも知れないが、それは所詮は飽きが来るものということでもある。 それ...

    • 知らない土地に行く

    • ゲームで勝つ、証券残高を眺める、推しのライブ行く。子供とじゃれる。

    • 「私はバカです」って全世界に向かって言えるのが匿名ダイアリーのいいところですよね。

    • 盆休みなのに反応が薄いねえwww

    • https://anond.hatelabo.jp/20250814091406   ・新作オリジナルアニメが神アニメだといち早く気づき、ネタ動画で宣伝したら鬼バズって感謝された時 ・日常のふとした風景が美しいと気づいた時 ・...

      • 長年気づいてなかった伏線? わかりにくいオマージュ? に気づいて「あー、これか!」と合点が行ったとき オレは、80年代?だったかにヒットしてた嘉門達夫「タンバでルンバ」が、1930年...

        • がんばるんば!とかなぜか言ってしまう人の多いルーツはその辺にありそうですね

    • もっとセックスする!

    • お茶を淹れる インスタントのコーヒーとかティーバッグの紅茶とかではなくてハンドドリップしたりティーポットで抽出したり急須で淹れたりする 意外と時間がかかるけどその分自分に...

    • いらすとやのランダムボタンをえんえんとクリック!

    • ????「ホームランを打つ以上に気持ち良いことが見つけられなかった」

    • 良い匂いの風が吹く神社とかで、樹齢数百年、1000年みたいな木に挨拶する。幸せかって言われると正直どうかわかんないけど気持ちが落ち着くと感じる。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん