[go: up one dir, main page]

2025-07-08

天空の城ラピュタゲーム化すればいいのに

3DCGであの冒険追体験できるなら、絶対買う!

みんなも絶対欲しいでしょ?

昔の作品リメイク・続編はブームなのに、ラピュタ関係って全然ない

作れば爆売れで、雇用もたくさん創出できると思うけど

  • 「忘れじのナウシカゲーム」にブチギレた駿が許可出さないから 駿が権利を持ってないカリオストロの城と未来少年コナンはゲーム化してるよ

  • バルス・インドラの矢 以外の命令もほしい

    • 一撃必殺 or 自爆 ってラピュタは兵器としてピーキー過ぎるとは思ってた

      • 『バルス』は自爆命令じゃない説 ラピュタ城はブロッコリの鉢植えみたいなイメージで誤解されがちだけど、当初は樹も小さく、広大な住居部分が城にくっついていた。たくさんの住...

        • 私は「この操作はラピュタシステムに深刻な問題を引き起こす可能性があります。本当に実行しますか?」に対する「YES」にあたるのがバルスだと思ってる

          • これに近いけど、一部のコマンドの実行時に要求されるパスワードのイメージ

        • おもろい

  • いらね 映画原作をゲームにして、それがゲームとして面白かった試しないだろ ゲームのためのシナリオ作るならまだしも、増田は再現タイプを想像しているようだから凡作確定

  • 私は自動生成腐海バイオームを探索したい

  • センスが渋すぎる ラピュタを経営して人が土から離れてどのくらい生きられるかのんびりスローライフを楽しもう

  • ラピュタの中をただ歩きまわれるみたいなのならやりたい 敵倒したりとかはしたくない

  • グランディアをやりなさい

  • スカイガンナー

  • ラピュタは各場面の描写を繋ぎ合わせると辻褄が合わない。 画面の美しさ・迫力で引き込むタイプの作品なのでゲームにするとチグハグさが目立つと思う。

  • 30秒で支度しな!がネック過ぎる 原作再現してもしなくても絶対レビュー荒れる

  • 俺も子供の時から思ってるわラピュタゲーム化。 ラピュタ内を再現して自由に探索出来るようにしたらすげぇ面白そう。 ラピュタが滅びる前の人がいた時代の話とか描いても面白いか...

  • イバラードっちゅうゲームがあってな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん