幸いなことに旦那がそれなりの収入のある仕事に就いてるのでこの物価高でもそこまで頑張って働かなくてもいい
自分で働く分は自分のお小遣い+@ぐらいでいいのでなんかいい仕事ないかなって5年ぐらい仕事探しながらぽつぽつ働いてる
それぐらいの時給で立ちっぱなしで足腰しんどい上に嫌な客にたまに絡まれたりしたくないし
単純作業で目を回したくないし
多量に覚えなきゃいけない雑多なことと重すぎる責任負わされたくないし
同じ日本人が日本人を安く買いたたいてるんだからどうしようもないのかな
時給1000円ぐらいのレジなんて座って雑談してスマホいじりながらでいいのになんでみんな真面目に働いて過剰なサービスしちゃうんだろうね
こないだ風立ちぬを見たんだけど、日本は貧しい、って二郎が言ってて
日本はあの時代に竹槍で鬼畜米英に立ち向かおうとしてたぐらい超ローテクガラパゴスだったのに
平成以降消費者がケチなんですよね
ワイは時給2200円の仕事スマホポチポチしながらやってるけど増田がこういう仕事にありつけないのはスキルも人脈もないからや
BIM覚えろ