- 円形画面搭載のM5Stack用スマートロータリーノブ、StampS3A内蔵 - (2025/7/1) 
- みちびき対応になったM5Stack用GNSS測位モジュールが店頭入荷 - (2025/6/25) 
- (2025/6/24) 
- LILYGOの1.75インチ球体ディスプレイ搭載マイコンが店頭入荷 - (2025/5/19) 
- ラジコン向けの選別済みセラミック製ベアリングセットがCWTPから - (2025/5/9) 
- 6足歩行人気ロボット「フォロ」にリモコン操作対応モデル、4台同時バトルも可能 - (2025/4/30) 
- 電子工作などで役立つ「遊舎工房オリジナル吸煙機」、組立キットが登場 - (2025/4/8) 
- トルク上昇/LED付きになったMechanic製電動精密ドライバーが入荷 - (2025/3/18) 
- Raspberry Pi Pico 2 Wが店頭入荷、価格は1,580円 - (2025/3/14) 
- スーファミコントローラーのUSBゲームパッド改造基板に新モデル - (2025/3/14) 
- カメラ付きのESP32開発モジュール「ATOMS3R M12カメラキット」が入荷 - (2025/1/21) 
- (2025/1/20) 
- M5Stack搭載のロボットアーム、マルツ 秋葉原本店で展示中 - (2025/1/8) 
- M5Stamp搭載のプログラマブルドローンキットとジョイスティックが入荷 - (2024/12/17) 
- 5TOPSの推論演算性能を謳う開発ボード「D-Robotics RDK X3」が入荷 - (2024/12/17) 
- ワンダースワンカラーの外装を流用したゲームパッド製作キット、WSCHD専用 - (2024/11/22) 
- Raspberry Pi 5用AIアクセラレーター「AI HAT+」が入荷 - (2024/11/15) 
- Raspberry Pi 5用256GB SSDキットが店頭入荷 - (2024/11/15) 
- 4.7インチ電子ペーパー搭載のESP32開発キット、価格は6,900円 - (2024/11/14) 
- (2024/10/23) 
- MSXの動作チェックができる「MSX Diagnosis Cartridge」組み立てキット - (2024/10/19) 
- ルネサス RZ/V2H搭載の小型SBC「Kakip」が発売、最大80TOPSのAI推論処理性能 - (2024/10/15) 
- ESP32+タッチ液晶搭載のIoT開発キット「T-Display S3 Pro」 - (2024/10/1) 
- BlackBerry風のキーボード搭載ガジェット「LILYGO T-Deck Plus」 - (2024/10/1) 
- 「Raspberry Pi Pico 2」が店頭入荷、価格は1,100円 - (2024/9/12) 
- Linuxも動作する格安シングルボードコンピュータ「LuckFox Pico」 - (2024/8/26) 
- 「真空管アンプ実験キット」が入荷、基板交換で各種真空管に対応 - (2024/8/23) 
- タッチスクリーン搭載IoT開発キットの廉価版「M5Stack CoreS3 SE」が入荷 - (2024/8/14) 
- RGB出力ファミコン化キット「RGB2C02N」専用の保守パーツ2種が入荷 - (2024/8/13) 
- (2024/8/5) 
- みちびき災危通報を受信可能なラズパイ用GNSS受信HATに新バージョン - (2024/7/2) 
- レトロOSが動かせるShigezoneオリジナル基板「FabGL基板キット」 - (2024/6/26) 
- バッテリーやUSBモジュールなどM5Stack用モジュールが複数入荷 - (2024/6/5) 
- Wi-FiカメラやGPSモジュールなどM5Stack用モジュールが多数入荷 - (2024/4/4) 
- MSX用スリムFDD変換アダプタが入荷、SANYO「PHC-70FD/70FD2」に対応 - (2024/3/26)