89
3

ちょっとした外出の際に愛用しているサンダルがあるのですが、そろそろ足元の冷えが気になって……。

ラクに&暖かく履ける靴を探していると、無印良品でぴったりのアイテムを発見したんです。

かかとが踏めるスリッポン

無印良品「かかとが踏める 撥水中わた入りスリッポン」3,990円(税込)

こちら、「かかとが踏める 撥水中わた入りスリッポン」です。

秋冬でも快適に履くことができる中わた入りのスリッポンで、ラクに脱ぎ履きができるようかかとが踏める設計になっています。

カラーはグレー・ブラック・キャメルの3色展開で、わたしはブラックをチョイス。

サイズは1cm刻みで23cm〜28cmまで。普段23.5cmサイズを履いていますが、試着してみたところ24cmがピッタリでした。

カジュアルなファッションになじみやすい、ベーシックなデザインも気に入っています。

ストレスフリーな履き心地!

まず感動したのが、圧倒的な履きやすさ

サンダルのようにサッと足を入れることができ、煩わしさがありません。

クッション性もあり、足が守られている感覚が心地いい〜。

かかと部分はやや伸縮性のある柔らかな素材になっており、踏んで履いても痛くありません。

かかとを踏まずに履きたいときは、この部分をクイッと持ち上げればOKです。

安定した履き心地で疲れにくい

スリッポンを履いて、一日外出してみました。

まずはかかとを踏んで過ごしてみると、短時間履くには問題ないものの歩行中に重心が前の方に行くので、長時間履くにはちょっと足が疲れやすいかな?という印象でした。

ですが、かかとを踏まずに履くと安定感が増し、通常のスリッポンのように長時間履いても疲れにくい……!

“ちょっとそこまで用”に買ったので疲れにくさはそこまで重視していなかったのですが、この履き心地には大満足です。

小雨の日でも履きやすい

小雨の日に履いて、翌日に撮影。汚れもさほど気になりません

甲部生地には撥水加工が施されているので、雨の日でも履きやすいのもうれしいポイント。

さすがにザーザー降りだと水気が気になりましたが、小雨程度であれば快適に履くことができましたよ。

ただ、注意事項として「使用により徐々にはっ水効果がなくなります」との記載があったので、どの程度効果が持つかは今後確かめたいところです。

気づいたら一日中履いている

毎朝のゴミ出しも、ノーストレスで履けるスリッポンが欠かせない存在に。

そのままかかとを戻して車に乗り込み、1日をスタートさせるのがルーティーンになっています。

サンダル⇆スリッポンの切り替えがしやすく、気づいたら一日中履いているんですよね〜。

中わた入りということで、購入前はもう少しモコモコしているのかな?とも思いましたが、適度な暖かさで蒸れにくい点も◎

秋〜春先まで活躍してくれそうな、使い勝手バツグンのスリッポンに出会うことができました!


無印良品の新作「ナイロンメッシュポーチ」がサウナや旅行用にめちゃくちゃ便利だった


無印良品の「鍋の素」4種類を正直レビュー! 個人的に一番おいしかったのは…

Ranking

RELATED ARTICLES