134
1

半年ぶりの無印良品週間がやってきました! 季節の変わり目の開催は、やはり“買い物欲”が掻き立てられますね。

今回、いつもと違うのは店舗限定の開催ということ。ネットストアでのお買い物はできませんが、事前にアプリでチェックしておくことはできるので、お店に行く前にいくつか目星をつけておくといいかもしれません。

さて、無印良品好きな私は開催初日に、さっそくお買いものへ行ってきました。ずっと狙っていたものから、リピ買いしているものを漏れなく購入してきたのでご紹介します。

無印良品週間
■開催期間:2025年10月24日(金)〜11月3日(月)(ネットストアの開催はなし)

 

良品週間では欠かせない、リピ買いたち

左上から時計回りに
のびのびボディーネット 390円(税込)
カーペットクリーナー用替えテープ 99円(税込)
マイルド薬用アクネ泡洗顔フォーム(詰替用) 790円(税込)
ウレタンフォーム スポンジ・ハード 120円(税込)
ウレタンフォーム三層スポンジ/グレー 3個入 299円(税込)
浅型水切りネット 99円(税込)

まず私が絶対に買わなければならないのは、「カーペットクリーナー用替えテープ(斜め切りのもの)」と2種類のスポンジ。何度リピ買いしているかわからないくらい愛用しています。

3層スポンジに関しては、ROOMIE編集部員からも大人気のアイテム。きっとこのタイミングでみんな買うんだろうな~と思いながら私もカートにインしました。

もうひとつのスポンジは、「柄つきスポンジ」用。引っ越しのときに、誤ってスポンジを処分してしまい、ようやく買いました。これがないと、やっぱり水筒をキレイに洗えない……!

そして今回リピ買いを決めたのは、この洗顔フォーム。朝用の洗顔で使っているのですが、洗いあがりのツッパリ感がなく、泡が濃密で使いやすくてお気に入りです。

しばらく使っていて何のトラブルもないので、もう一度購入してみました。

買うと決めていたもの

香りものたち

ねかせて焚く香皿 1,490円(税込)
お香 フローラルムスク 490円(税込)
お香 ホワイトティー 490円(税込)
お香 金木犀の香り 490円(税込)

この記事を見てから、とっても気になっていた「ねかせて焚く香皿」をついにゲットしました。SNSでも話題になっていたこともあり、在庫が少なくなっているようです。

無印良品のお香もお気に入りなので、今回は3種類買ってみました。ROOMIEライターから、「ホワイトティーが本当にいい香りでオススメ」と聞いていたので、ホワイトティーはマスト。

あとは完全にフィーリングで、秋らしい金木犀と、華やかなフローラルムスクを選びました。種類が多くて本当に悩む……!

ケーブル収納ボックス

もうひとつ気になっていたのは「スチールタップ収納箱」。テレビ周りとデスク周りの配線がごちゃごちゃしていたので、無印良品週間が来たら絶対に買おうと決めていました。

スチール製だから頑丈であるのはもちろん、底面には熱を逃がすための通風用スリットが入っているのも安心です。

もともとケーブルが絡まったように見えるくらいの状態で、掃除もしづらいほどだったのですが、こんなにスッキリしました。

すぐホコリが溜まってしまうこともなく、見た目も整えられて気持ちがいい! 買って大正解でした。

気になる食料品ももちろん要チェック

左上から時計回りに
大袋 チキン味ミニラーメン 399円(税込)
大袋 厚切りバウム 399円(税込)
大袋 北海道牛乳のドーナツ 450円(税込)
オーガニックコーヒー カフェインレス 豆 990円(税込)
穀物のお茶 とうもろこし 290円(税込)
穀物のお茶 韃靼そば 390円(税込)

じっくり悩むために、お買いものタイムの最後に残していたのは食料品。

大袋シリーズは買って間違いなしなものなので、じっくり悩む時間が必要ないくらいすぐにカートに入れちゃいました。

一番悩んだのは穀物のお茶シリーズ。新しいものが増えていたこともあり、かなり悩まされました。そんななか選んだのは「とうもろこし茶」。友人宅で飲んだときのおいしさが忘れられなくて……!

もうひとつは、最近「そば茶」が気になっているという理由で「韃靼そば」にしました。「韃靼そば」が私の思っている「そば茶」と同じものなのかはわかりませんが……。きっと明日からのお茶タイムが充実してくれるはず!

全部で18点!

初日のお買いものは全部で18点となりました。本当は「ペットまわりの除菌・消臭スプレー」も買う予定だったのですが、人気のあまり在庫切れに……。無印良品週間中に復活したらいいなと願っています。

ちなみに、今年9月よりポイント制度が変わったのはご存じでしょうか。

100円の買い物ごとに1ポイントがたまるようになり、「1ポイント=1円」として使えるようになりました。そのおかげでマイルステージに関わらず、たまっているポイントを無印良品週間中に使うこともできるから、これまでよりも少しお得にお買いものが楽しめそうだなと思っています。

無印良品週間は11月3日(月)まで。みなさんの秋冬のお買い物を楽しめますように!

【前回の無印良品週間購入品】こんなに買うつもりじゃなかったのに…。ROOMIE編集部員が無印良品週間で「思わず買ってしまった11種類のアイテム」

Ranking

RELATED ARTICLES