[go: up one dir, main page]

メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。

06月21日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)

新着記事一覧へ

皆様からの情報提供をお待ちしています

朝日新聞は、ニュースになりそうな情報や写真、動画を広く求めています。

例えば、「不正が行われている」といった内部告発や、「被害にあっている」といった情報をお寄せ下さい。

皆様からいただいた情報をきっかけに、多くの記事が朝日新聞や朝日新聞デジタルに掲載されています。

朝日新聞編集局

不正・不当な行為の内部告発・情報提供

いまの世の中で「ここがおかしい、ここに不正があるので、ぜひ取材、報道してほしい」という具体的な情報をお持ちの方は、こちらに情報をお寄せ下さい。情報提供者の秘密は、必ず守ります。

投稿は朝日新聞編集局 調査報道班 に届きます

ニュース写真・映像

事件・事故・災害などのニュース写真や動画をメールでお送りください。

投稿は朝日新聞編集局 映像報道部 に届きます

情報窓口の趣旨

政府や官公庁、政治家、企業などの不正・不当な行為について情報を求めています

朝日新聞の調査報道班は、不正や不当な行為を知った方からの情報や内部告発を求めています。役所などの公的な機関(議員なども含む)や団体、企業で行われている不正行為などが主な対象です。法令違反だけでなく、「道義的におかしい」と思われるものも、こちらにお寄せ下さい。

寄せられた情報を取材対象とするかどうかの目安は次の二点です。

  1. 情報の内容が公共の関心事であること(市民生活に重大な影響を及ぼす可能性のある不祥事など)
  2. 情報の内容が一定程度の確からしさを備えていること(事実であることを裏付ける証拠があったり、あなたが直接見たり聞いたりして体験したことなど)

この二つを満たしているかどうかは、朝日新聞の担当記者が判断します。

個人情報の取り扱いについては、「報道・著述目的で取り扱う個人情報の保護方針」をご覧下さい。