「彼の気持ちが乗り移った」 盟友に刺激受けた琉球HCの好采配

有料記事

野村周平
[PR]

 (バスケットボール、日本生命Bリーグチャンピオンシップ準々決勝第3戦・琉球58―57A東京)

 昨季王者・琉球のしたたかさが往年のライバルを上回った。

 A東京の司令塔、テーブス海が「攻守で遂行力が低かった」と反省した前半。琉球は防御で様々な作戦を繰り出して、主導権を相手に渡さなかった。

 試合を通してエースキラー小野寺祥太をテーブスに張り付け、ボディーブローのようにキーパーソンの体力を削り続けた。

 第1クオーター終盤。流れの悪いA東京がタイムアウトを取った後は、これまであまり見せなかったエリアを守るゾーンディフェンスの布陣を敷き、立て直しを図ろうとした相手の思惑を外した。

 そして、大黒柱のジャック・…

この記事は有料記事です。残り785文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません