色とりどりの網が広がる秋の海 ノリの「種付け」有明海で解禁

西田慎介
【動画】ノリ養殖の「種付け」が解禁=飯野祐平撮影
[PR]

 国内有数のノリの産地、有明海にノリの季節が到来した。28日は福岡県沖で網に胞子を付ける「種付け」が解禁され、午前6時に港から次々に漁船が繰り出した。色とりどりの網は幅1・8メートル、長さが18メートルあり、15~30枚を重ねてロール状に巻いている。漁師たちは、小舟を巧みに操りながらスルスルと海に入れ、支柱にくくりつけた。福岡有明海漁連によるとその数約35万枚。重ねた網は段階的に広げられ、海の状況に左右されるが、順調ならば11月下旬に初摘みを迎える。(西田慎介)

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません