ミステリー
-
文庫この新刊! アイルランド舞台に智弁が冴える「修道女フィデルマの慧眼」 武川佑が薦める文庫この新刊! 武川佑
-
新作映画、もっと楽しむ 映画「火喰鳥を、喰う」山下美月さんインタビュー 幸せな夫婦に起こる不可解な現象「静かなる怖さ」 かわむらあみり
-
トピック 【プレゼント】柴崎友香さん話題作「帰れない探偵」好書好日メルマガ読者10名様に PR by 講談社
-
作家の読書道 櫻田智也さんの読んできた本たち 会社員の傍ら、物書きとして歩み始めた「デイリーポータルZ」(後編) 瀧井朝世
-
作家の読書道 櫻田智也さんの読んできた本たち 「大長編ドラえもん」の伏線回収は、ミステリーの原体験だった(前編) 瀧井朝世
-
売れてる本 城戸川りょう「高宮麻綾の引継書」 伏線と謎が広がる会社員小説 宇田川拓也
-
文庫この新刊! コミュニティの不穏な空気が炙り出される「ホワイトハートの殺人」 若林踏が薦める文庫この新刊! 若林踏
-
エンタメ季評 千街晶之さん注目のミステリー小説3冊 熱烈支持の「真実」、論理で崩す 千街晶之
-
書評 「みんなで決めた真実」書評 「ありえなさ」でインチキに対抗 野矢茂樹
-
書評 「ダークネス」書評 母親になったミロ、最後の戦い 吉田伸子
-
作家の読書道 櫻田智也さんの読んできた本たち 会社員の傍ら、物書きとして歩み始めた「デイリーポータルZ」(後編) 瀧井朝世
-
作家の読書道 櫻田智也さんの読んできた本たち 「大長編ドラえもん」の伏線回収は、ミステリーの原体験だった(前編) 瀧井朝世
-
インタビュー 櫻田智也さん初の長編「失われた貌」 精緻なパズルで浮かぶ家族の悲劇 朝日新聞文化部
-
新作映画、もっと楽しむ 映画「九龍ジェネリックロマンス」主演・水上恒司さんインタビュー 失った悲しみを、違うベクトルの感情で 坂田未希子
-
作家の読書道 矢樹純さんの読んできた本たち 怖すぎて本棚に置けなかった楳図かずお「恐怖」 瀧井朝世
-
インタビュー 「無気力探偵」楠谷佑さん×若林踏さんミステリ小説対談 こだわりは「犯人を絞り込むロジック」 PR by マイナビ出版
-
インタビュー 「禁忌の子」著者・山口未桜さんは子育て中の現役医師 本屋大賞候補の医療ミステリー 朝日新聞文化部
-
インタビュー 金子玲介さん「死んだ木村を上演」デビュー半年で計3作、タイトル以外の共通点も 朝日新聞文化部
-
朝宮運河のホラーワールド渉猟 矢樹純さん「血腐れ」インタビュー 家族のトラブルを軸にホラーとミステリを融合 朝宮運河
-
インタビュー 井上先斗さん「イッツ・ダ・ボム」 松本清張賞のデビュー作に描いた「日本のバンクシー」たち 朝日新聞文化部
-
エンタメ季評 千街晶之さん注目のミステリー小説3冊 熱烈支持の「真実」、論理で崩す 千街晶之
-
コラム 北森鴻「屋上物語」復刊 令和によみがえる謎解き(記者推し) 朝日新聞文化部
-
文庫この新刊! 活劇と謎解きの醍醐味が詰まった「私立探偵マニー・ムーン」 若林踏が薦める文庫この新刊! 山崎修平
-
鴻巣友季子の文学潮流 ダガー賞翻訳部門受賞、王谷晶「ババヤガの夜」と日本小説ブーム 鴻巣友季子の文学潮流・特別編 鴻巣友季子
-
売れてる本 土屋うさぎ「謎の香りはパン屋から」 豆知識と謎解きが溶け合う 朝日新聞読書面
-
杉江松恋「日出る処のニューヒット」 矢樹純の技巧にうなる「彼女たちの牙と舌」 先行きの見えない不安にからめとられる(第27回) 杉江松恋
-
エンタメ季評 千街晶之さん注目のミステリー小説3冊 家族――宿命的関係を生きる 千街晶之
-
杉江松恋「日出る処のニューヒット」 朝比奈あすか「温泉小説」 ほぐされる心はそれぞれ違う(第26回) 杉江松恋
-
文庫この新刊! ディック・フランシスの息子によって蘇った新・競馬シリーズ「覚悟」 若林踏が薦める文庫この新刊! 若林踏
-
杉江松恋「日出る処のニューヒット」 〈まんまこと〉シリーズ最新刊「ああうれしい」 江戸の感覚とらえ、現代につなげる畠中恵の技(第25回) 杉江松恋
-
書評 「全員犯人、だけど被害者、しかも探偵」書評 人間性の深いアイロニー示す奇想天外さ 小澤英実
-
書評 「乱歩殺人事件」書評 書き継ぎし 未完の大探偵小説 横尾忠則
-
書評 「アガサ・クリスティー」書評 慎重に語り直された作家の一生 山内マリコ
-
書評 「アフター・アガサ・クリスティー」書評 時代切り開き 性差別・暴力問う 藤野裕子
-
書評 「サイケデリック・マウンテン」書評 あり得ないとは言い切れぬ不穏 藤田香織
-
書評 「上海灯蛾」書評 熱き血と悲しみと 人間の物語 澤田瞳子
-
書評 「ワンダーランド急行」書評 ろくでもない日常が揺らぐ恐怖 藤田香織
-
書評 「英雄」書評 天秤にかけられる命と家族と金 藤田香織
-
書評 「爆弾」書評 心の底に突き刺さる強烈な威力 藤田香織
-
書評 「朱色の化身」書評 証言重ね浮かぶ失踪女性の真実 稲泉連