[go: up one dir, main page]

タグ

はてなに関するpoppo-georgeのブックマーク (10)

  • (追記あり)拝啓 Xevra様へ。あんた、どこへ行ったんだよ?身バレでもしたんか?

    ある日ふと、気がついたんだ。 心に、隙間風が吹いていることに。 心に、穴が空いていたことに。 ヤツのブコメがどこにも無いことに。 いつでも探しているよ どっかに君に姿を 知恵袋のトピ ヤフコメの隅 こんなところに いるはずもないのに 最近見かけないけど何してるの? ちゃんと睡眠、取れていますか? ちゃんと野菜、採れていますか? 1日350g、あなたは茹でれば楽勝だと豪語してたね。その後も毎日継続していますか? ちゃんと運動、やれていますか? ちゃんと瞑想、できていますか? 脳は四六時中、負の情報にさらされています。釈迦に説法だけど、ちゃんとメンテナンスしているよね? まず、ブコメの状況を確認してみよう。 https://b.hatena.ne.jp/xevra/bookmark このブックマークはプライベートモードに設定されています。 えっ?なんでなんで?なんで? あと、アイツ確かツイッタ

    (追記あり)拝啓 Xevra様へ。あんた、どこへ行ったんだよ?身バレでもしたんか?
    poppo-george
    poppo-george 2023/09/22
    Xevra氏が自称する社会的な立場は嘘だと思っているのでBANの可能性よりもそっちに理由があるのかなと思っていた。なおkanose氏がはてブで活動をやめたのはだいぶ前で今はX(Twitter)で元気に活動してる。
  • コメント欄 - はてなブックマークのコメント一覧ページにおける、コメント一覧の非表示、および削除済みコンテンツへの対応に関しまして - はてなブックマーク開発ブログ

    平素は、はてなブックマークをご利用いただきありがとうございます。 昨日より、一部Twitter投稿のブックマークで、コメント一覧や概要が非表示となっていることについて、はてなブックマークの仕様等に関するお問い合わせをいただいています。従前の説明が十分でなく、誤解をまねくところもありましたので、はてなブックマークの非表示および削除に関して簡単に説明いたします。 はてなブックマークでは従来より、削除されたコンテンツ(テキスト、画像等)に関して、コンテンツの所有者から削除の依頼があった場合、コメント一覧ページの概要欄より削除する対応を取っています はてなブックマークでは、ブックマークされたページの作者として確認できたユーザーが、コメント一覧ページで「表示制御画面」を開き、コメント一覧を非表示にすることができます。これを利用するには、ユーザー側でサイト認証作業を行う、metaタグを指定する、Twi

    コメント欄 - はてなブックマークのコメント一覧ページにおける、コメント一覧の非表示、および削除済みコンテンツへの対応に関しまして - はてなブックマーク開発ブログ
    poppo-george
    poppo-george 2014/07/19
    はてなのこれ系の文章ってこんなみっちりしてたっけ。/自社スタッフなら本人確認も状況確認も早いのは当然なわけだけど特別事例ではあるので「特別でない」って文言は入れないほうが良かったね。
  • はてブの ブコメの バグ

    はてブの ブコメには、バグがある。 自分でブコメを書いたあとで、そのブコメが表示されるが、 その枠の右上に、ペンマークと、× マークが表示される。 この二つのマークが表示されるせいで、肝心のブコメの文字が見えなくなってしまう。 例。 いろいろ書いてあるブコメの見としてこれを書いたんだけどきちんと見えるかな? ↓ いろいろ書いてあるブコメの見としてこれを書いたんだけどきちんと見 [/] [×] 上記のように、右端の文字が、マークに隠れて見えなくなってしまう。 これはバグだ。直してほしい。 ここに書いても、はてな(株)には見てもらえないだろうけど、ブクマでもしてくれない?

    はてブの ブコメの バグ
    poppo-george
    poppo-george 2014/04/10
    不具合や使い勝手の悪さは山ほどある。不便だ。だけど直してくれそうな気もしない。
  • 2014-02-24

    不正ログイン防止のため、パスワードと登録情報のご確認をお願いします 弊社自身の調査により、はてなのサービスに対して外部から不正なログインが行われた可能性があることが判明しました。 ただし、弊社サーバーへの侵入によるアカウント情報の流出や、パスワードを機械的に推測してログインを試行するといった不審な行動は確認されておらず、他社サービスから流出または不正取得されたアカウント情報(IDとパスワードの組み合わせ)を流用された可能性が高いと考えています。 そこで、他社サービスと同一のID(メールアドレスまたはユーザー名)およびパスワードを使用しているユーザー様は、安全のため登録メールアドレスがご自身のものであるかを確認の上、早急にパスワードを変更してください。 それ以外のユーザー様も、下記にあるように登録情報等をご確認の上、より安全なパスワードと、正しく有効なメールアドレスを設定いただけるようお願い

    2014-02-24
  • はてなブックマークの仕様改悪がそっと始まったので、みんなで設定変更しよう(懇願) - 世界はあなたのもの。

    雑ネタということで、はてなブックマーク経由で Twitter に共有記事を流した時に添付される URL がはてなブックマークページに強制的に変更されるという、ユーザー完全無視の糞仕様が予告通りに日そっと実装されたので、みんなで設定変更しましょう。仕様変更の告知が1週間前、実装も当日の夕方からという、ユーザーを忘却に誘う施策だったのでうっかり忘れている人も多いと思いますが、デフォルトで変更されていますので、気をつけてください。機能そのものの告知は以下より。Twitterへ投稿されるURLのリンク先を選べるようになります - はてなブックマーク開発ブログ 「Twitterへ投稿されるURLのリンク先を選べるようになります」とまるで善き事のように告知されているこの機能、一体なんなのかというと、例えば『Chikirinの日記』を読んでのぼせ上がった自分の頭で考えない人が、記事を Twitter

  • はてなブックマークのデザインが見辛い

    なぜこんな改悪をしてしまったのだろう。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1301/08/news128.html 大幅なデザインリニューアルは2008年11月以来との事だが 当初から利用しているユーザーとっては大変使いにくく、見辛くなってしまったのがとても残念だ >1月30日には、ブックマークコメントの一覧表示ページを刷新する予定。 こちらも初期ユーザーからすると残念なお知らせになりそう。 初期のデザインに戻す機能を付けてもらいたい。 同意見の方はこの投稿をブックマークして(エントリーに載れば)はてな社員に目をつけてもらえるかも。 ※おもしろいサイトを見つけたのでリンクを貼っておく http://mixch.blog.fc2.com/ はてなブックマークを見るのに使えるかも

    はてなブックマークのデザインが見辛い
  • 키즈노트, 영유아 교육업계 No.1 플랫폼

    누적 가입자 수430만 +앱 누적 다운로드 수1,000만 +키즈노트를 사용하는 전 세계 원85,000+지금까지 작성된 아이들의 알림장9.2억 +2023년 08월 기준

  • はてなダイアリーライター(略称:はてダラ)

    はてなダイアリーライター(はてダラ)は、 ローカルに作った 2004-08-19.txt のようなテキストファイルを、 はてなダイアリーの日記として自動書き込みするコマンドラインツールです。 ご連絡: (2009-09-12) スクリプトをGithubで管理はじめました。(hatena-diary-writer) ご連絡: (2009-08-04) はてダラがhttpsなページでうまく動かない 目次 詳細目次 はじめに インストールと基的な使い方 「はてダラ」スクリプト体のダウンロード コマンドラインオプション 設定ファイル ちょっとしたコツ よくある質問(FAQ) 「この環境で動きました」情報 関連ツール: はてダラスプリッタ(hws.pl) 更新履歴 関連リンク 作成メモ ぜひ、感想をお送りください 詳細目次 詳細目次 はじめに インストールと基的な使い方 「はてダラ」を動かすの

  • はてなブックマークカウンターの提供開始について - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。2025年7月のトップ50です*1。 順位 タイトル 1位 両親の入院と介護と看取りと相続についてまとめておく|akita11 2位 一番しんどかったと振り返る「コンサル転職して1~2ヶ月ごろに書いたメモ」、どれも命令形で修羅場感があるがコンサルの「スライドづくり」の鉄則が書いてある - Togetter [トゥギャッター] 3位 あの2人組が「ぽっこりお腹はどうすれば簡単に治るか?」を教えてくれる→「そんな腹筋で大丈夫か?」「大丈夫だ。問題ない」 - posfie 4位 参政党を支えたのはロシア製ボットによる反政府プロパガンダ|山一郎(やまもといちろう) 5位 東大卒だけど、チームみらいは苦手だ。 6位 個人開発 完全ガイド | izanami 7位 何が長期的に出生率を下げてきたのか|筒井淳

    はてなブックマークカウンターの提供開始について - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど
  • ブログランキングサイト [TopHatenar]

    TopHatenarは、ブログを「購読者数」と「ブックマーク数」の2つの指標から分析することができるランキングサイトです。 [もっと詳しく]

  • 1