[go: up one dir, main page]

lectro3000のブックマーク (2,265)

  • 思想をねじ込んだアニメや漫画は総じてつまんなくなる?→そういう作品でも面白いのはたくさんあるし、上手い作品は「ねじ込んだ」印象を与えずねじ込んでる

    海外営業マン @supremeeigoのアニメ、漫画ゲームの世界における影響力は日人が思った以上に強く、「(日の)アニメや漫画に自分の政治思想をねじ込んでプロパガンダとして利用したい」と思っている主体が世界にたくさんいることに対して日はもっと自覚的になる必要がある x.com/JVRB05/status/… 2025-03-20 22:23:16 Jason @JVRB05 @mkultrapsyop @OliverJia1014 It's really because anime/manga/Japanese video games has become mainstream entertainment and Japan is the main producer of such content. So non-Japanese want to inject their v

    思想をねじ込んだアニメや漫画は総じてつまんなくなる?→そういう作品でも面白いのはたくさんあるし、上手い作品は「ねじ込んだ」印象を与えずねじ込んでる
    lectro3000
    lectro3000 2025/03/23
    「推しの子は作者の思想をキャラに言わせてる」って叩く人をちょいちょい見かけるけど、実際のところそれらが刺さってしまった人達が自分の気に食わない思想を叩いてるだけだった思い出。
  • アップル、AI分野で異例の幹部刷新-「Siri」立て直しへ

    The AI management shift has been months in the making and predates Apple announcing the Siri delays. Photographer: Chris Ratcliffe/Bloomberg 米アップルは人工知能(AI)分野での遅れを取り戻すべく、異例の幹部刷新を行っている。事情に詳しい関係者が明らかにした。 ティム・クック最高経営責任者(CEO)は、AI部門を率いるジョン・ジャナンドレア氏の製品開発遂行能力を疑問視しており、音声アシスタント「Siri」の担当を複合現実(MR)ヘッドセット「Vision Pro」を担当するバイスプレジデント、マイク・ロックウェル氏に移すという。未発表情報であることを理由に関係者は匿名で述べた。 アップルの広報担当はコメントを控えた。 ロックウェル氏は、ソフトウエア担当

    アップル、AI分野で異例の幹部刷新-「Siri」立て直しへ
    lectro3000
    lectro3000 2025/03/22
    あまり知られてないがAppleはChatGPT台頭前からAI関連企業を買収しまくってた。にも関わらずこの体たらくなのは正直驚いてる。よほどR&Dの方向性を間違ってたのか知らないが、このままだと本当にブランドごと終わりそう。
  • 「村上春樹、苦手なんだよね」と話したら「村上春樹がダメで無印もアンチってことはあれですよね、スタバとかも嫌いなひとですよね」と図星をつかれた

    三条京阪 @sanjou_keihan 今日は学部生の子に「村上春樹、苦手なんだよね」と話したら「あ~、村上春樹がダメで無印もアンチってことはあれですよね、スタバとかも嫌いなひとですよね」といわれ、あまりの図星っぷりに思わず「き、きみに私の何が分かるというのだ!」と大きな声が……。 2025-03-19 00:05:31

    「村上春樹、苦手なんだよね」と話したら「村上春樹がダメで無印もアンチってことはあれですよね、スタバとかも嫌いなひとですよね」と図星をつかれた
    lectro3000
    lectro3000 2025/03/21
    こういうのを嫌う人って「自分は類型化された大衆とは違う」という自意識が強い人だと思うんだけど、結局そうやって毛嫌いした結果”そういう類型”の一つに収まってしまうのは皮肉よね。
  • 米国産品はもう買わない 「トランプ関税」に憤るカナダ国民、不買運動に殴り合いも

    在カナダ米大使館の周辺でデモを行う人々/Ethan Cairns/The Canadian Press/AP via CNN Newsource (CNN) カリフォルニア産のトマトはイタリア産のトマトに替え、オハイオ産のペパロニはカナダのオンタリオ産とケベック産の肉に入れ替えた。コカ・コーラは炭酸水にして、カナダ産のメープルシロップで甘味を添えた。 米国のドナルド・トランプ大統領は1月下旬以来、カナダを米国に併合するという脅しを強め、関税措置でカナダ経済を混乱に陥れている。 トロントのウェストエンドでピザ店を営むグレアム・パルマティア氏は、冷蔵庫と棚の中身を入れ替えると客に宣言した。米国産品や米国企業の製品はもう使わない。 怒りというなじみのない感情が、普段は温厚なカナダ人の間に沸き起こっている。 米国とトランプ大統領に対する敵対心は、トランプ氏がカナダからの輸入品に一律の関税をかけると

    米国産品はもう買わない 「トランプ関税」に憤るカナダ国民、不買運動に殴り合いも
    lectro3000
    lectro3000 2025/03/16
    アメリカとカナダって世界的に見ても稀なぐらい隣国同士としてはかなりの友好関係を築き上げてきた例だったのにそれをたった2ヶ月でぶっ壊されたのアメリカの歴代大統領みんな泣いてそう。
  • 「ふつうの軽音部」にうんざり

    誰かが誰かを策謀で貶めているとか、過去にこんな恋の鞘当てがありましたとか、そんな話ばっかりすぎてさすがにうんざりする。 ていうか策謀キャラ異様に多すぎません?この漫画。嫌すぎるだろこんな学校。 鳩野が等身大で音楽がんばる姿が見たいだけなのに何でこんな各人ギスギスギスギスしてるんだろう これが「ふつう」なの?みんなあれで当に楽しんで読んでるの?

    「ふつうの軽音部」にうんざり
    lectro3000
    lectro3000 2025/03/15
    作者自身が何かのインタビューで答えてたけど、策謀キャラに関してはあえて他の等身大の高校生とはかけ離れたキャラとして描いてるよ。全員”ふつう”の高校生だったらそれこそフィクションとして面白くないからね。
  • ルンバのアイロボット、事業継続困難と表明 株価4割安 - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=中藤玲】ロボット掃除機「ルンバ」で知られる米アイロボットの業績低迷が続いている。同社は12日、事業を続けることが難しいと表明した。中国勢の成長が背景にある。米アマゾン・ドット・コムへの売却に活路を求めたが認められず、回復の道筋がついていない。アイロボットが12日に発表した2024年10〜12月期決算資料の中で、「追加情報」として「少なくとも12カ月間、事業を継続できるかどうか

    ルンバのアイロボット、事業継続困難と表明 株価4割安 - 日本経済新聞
    lectro3000
    lectro3000 2025/03/13
    2万円もしないAnkerのロボット掃除機(eufy)を愛用してる身からするとルンバはめっちゃ高いんだよね。後とにかくうるさいから静音性の高さもあってAnker一択だった。
  • 米株式市場が急落、トランプ氏が招く混乱が収まらないことの表れか

    (CNN) トランプ米大統領は有権者に対し、新たな「黄金時代」に向かう過程で景気後退が起こるかもしれないとは一度も言及してこなかった。 ところが、トランプ氏が今年中の景気後退の可能性を排除するのを2度にわたって拒んだことで、10日の株式市場は急落。米国民の年金資金にも打撃を与えた。 米国を代表する株価指数「S&P500」は1カ月足らずで9%下落した。これは2期目のトランプ氏が次に何をするのか、そして何かをなし得たときに世界がどうなるかをめぐり、広がりつつある世界的な不安定さと不確実性がもたらす影響を反映している。 トランプ氏は米国の対外援助や通商、経済政策について、これまで一般的に認識されてきたあらゆることを打ち破ろうとしている。隣国に貿易戦争を仕掛け、政府職員を手当たり次第に大量解雇ウクライナ戦争では被害者を制裁する側にまわり、80年にわたる同盟国との信頼関係を揺るがしている。 そして

    米株式市場が急落、トランプ氏が招く混乱が収まらないことの表れか
    lectro3000
    lectro3000 2025/03/12
    多分トランプ的には2年後の中間選挙、最悪でも任期の4年以内に成果を出せれば今はいくら地獄になっても構わないというスタンスなんだと思う。もちろんトランプの思惑通りに世界が従うことが前提だけど。
  • 抗議活動のパレスチナ人大学院生を逮捕、強制送還は裁判所が差し止め 弾圧強めるトランプ米大統領

    逮捕されたコロンビア大の大学院生のマフムード・カリルさん/Seth Harrison/USA Today Network/Imagn Images (CNN) 米コロンビア大学で親パレスチナの抗議デモを率いたとして逮捕されたパレスチナ人の大学院生について、ニューヨークの連邦裁判所は10日、裁判所で12日に手続きが行われるまで大学院生の強制送還を差し止めるよう命じた。 逮捕されたのはコロンビア大の大学院生でパレスチナ人活動家のマフムード・カリルさん。12日に裁判所に出廷するかどうかは不明。 10日の決定では「申し立てに関して判断を下す裁判所の管轄権を保持するため、裁判所がそれ以外の命令を下さない限り、判断を示すまでは申立人を米国から排除してはならない」とした。 カリルさんは昨年、コロンビア大学でパレスチナ自治区ガザ地区の停戦を求める学生の抗議運動の先頭に立った。弁護士によれば、8日にカリルさ

    抗議活動のパレスチナ人大学院生を逮捕、強制送還は裁判所が差し止め 弾圧強めるトランプ米大統領
    lectro3000
    lectro3000 2025/03/11
    トランプ支持者の間ではトランプが戦ってるという「ディープステート」とやらにイスラエルやユダヤ財閥とかも含まれるらしいが彼らの中でトランプの親イスラエルぶりにどう整合性をつけてるのかいつも気になる。
  • NYダウ一時1100ドル安 トランプ大統領、景気後退否定せず - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=竹内弘文】10日の米株式市場で株売りの動きが加速し、ダウ工業株30種平均の前週末比下げ幅は一時1100ドルを超えた。米メディアのインタビューでトランプ米大統領が関税引き上げや政府支出の大幅削減に伴う景気後退の可能性を否定しなかったと受け止められ、市場参加者の不安心理が高まった。マネーは米国債に向かっている。ダウ平均は前週末比890ドル(2.1%)安の4万1911ドルで引けた。ほ

    NYダウ一時1100ドル安 トランプ大統領、景気後退否定せず - 日本経済新聞
    lectro3000
    lectro3000 2025/03/11
    みんな忘れてるかもしれないけどトランプは私腹を肥やす天才だけどその引き換えにいくつも会社を倒産させてきた人でもあるよ。次に倒産するのはアメリカだなんてオチにならなければいいね。
  • トランプ=マスク独裁は許さない── 米政界左派の重鎮サンダースの集会に労働者の長蛇の列

    <少数富豪による寡頭政治をぶっつぶすと、「社会主義」政治家サンダースが全国遊説を開始。小さな町で数千人の聴衆を集め、SNS動画の再生回数は数百万回を超えるヒットになっている> アメリカの左派の重鎮バーニー・サンダース上院議員(無所属)が、金持ちによる「寡頭政治に対抗する(」ために中西部で行った大規模な集会の動画が、ソーシャルメディアで大きく拡散されている。 多くの民主党議員は、政治権力を握った大富豪の実業家イーロン・マスクを「影の大統領」と呼んでいる。ドナルド・トランプ大統領の側近となったマスクは、大統領令で設置された政府効率化省(DOGE)を率い、政権発足から1カ月で、いくつもの連邦政府機関をリストラし、大量のレイオフを推進したため、トランプ批判派はもちろん、一部の共和党員からも反発と懸念の声が上がっている。 マスクは連邦政府支出の大幅削減するよう求めており、年間最大2兆ドルを削減すべき

    トランプ=マスク独裁は許さない── 米政界左派の重鎮サンダースの集会に労働者の長蛇の列
    lectro3000
    lectro3000 2025/03/11
    (彼は無所属ではあるけど)民主党で唯一トランプに対抗できるカリスマは未だにこの人だけ。でもその唯一対抗できるカリスマを潰したのは他ならぬ民主党自身なんだよね。当分民主党に春は来ないよ。
  • 関税がアメリカの農家直撃、綿花4年ぶり安値 トランプ氏「我慢を」 - 日本経済新聞

    中国の対米報復関税によって米国の主要な農作物に価格下落圧力がかかっている。綿花は約4年ぶりの安値をつけ、大豆など穀物も軒並み値下がりした。中国の輸入業者が米国産の調達を減らす可能性があるからだ。トランプ米大統領は米農家に対し、中国との取引成立まで「痛み」を我慢するよう求めているが、不満の矛先が自身や与党・共和党に向かいかねない。中国政府が報復関税を発表した4日、指標となる先物価格が軒並み下落し

    関税がアメリカの農家直撃、綿花4年ぶり安値 トランプ氏「我慢を」 - 日本経済新聞
    lectro3000
    lectro3000 2025/03/10
    まぁこの場合痛みを強いられるのは主にトランプを選んだ赤い州の方々なので自分のケツは自分で拭けよとしか……。
  • 女性を標的にした殺人「フェミサイド」を厳罰化へ イタリアで法案が閣議決定

    8日の国際女性デーを前に、イタリア政府は7日、性別を理由に女性を標的にする殺人「フェミサイド」を厳罰化する法案を閣議決定した。フェミサイドを殺人罪とは独立した犯罪として規定し、最高で終身刑になる可能性がある。法案は今後、議会が審議する。ANSA通信などが報じた。

    女性を標的にした殺人「フェミサイド」を厳罰化へ イタリアで法案が閣議決定
    lectro3000
    lectro3000 2025/03/08
    なんかメローニを支持する本邦右派の頭がバグりそうなニュースだな。
  • 「主人公の4人パーティーのうちの一人が12ページにすぐ死にます」「国王の名前はクロマークです」など名前や会話でネタバレが激しすぎるRPGのマンガ

    KSBゲームス@『ネタバレが激しすぎるRPG』新作リリース! @ksb_games 『ネタバレが激しすぎるRPG ―最後の敵の正体は勇者の父―』のマンガが連載開始されました!! 原作ゲームからのアレンジもたくさん!! お気に入り登録して次の更新をお楽しみに!! webcomicgamma.takeshobo.co.jp/manga/netabare… 2025-03-07 12:33:05 リンク www.freem.ne.jp 勇者プロトの伝説 体験版ver,f.0.0.0:無料ゲーム配信中! [ふりーむ!] 「勇者プロトの伝説 体験版ver,f.0.0.0」:キミと作る超インフレRPG!! 8 users 438

    「主人公の4人パーティーのうちの一人が12ページにすぐ死にます」「国王の名前はクロマークです」など名前や会話でネタバレが激しすぎるRPGのマンガ
    lectro3000
    lectro3000 2025/03/08
    id:homarara 本当の意味でネタバレになってしまうから詳細は伏せるけど、もしそう思ってるなら君はまんまと原作者の術中にハマってるよ。
  • 選択的夫婦別姓で国民民主と連合にすきま風 玉木代表「立法事実を確認する必要がある」

    選択的夫婦別姓制度の導入を巡り、国民民主党とその支援組織である連合との温度差が際立ってきた。国民民主は昨秋の衆院選で公約に掲げたが、選挙後に子供の姓の扱いの議論が不十分だなどとして幹部から慎重な発言が相次ぐ。同じく連合が支援する立憲民主党は民法改正案を今国会に提出する方針で、国民民主の国会対応が焦点になる。 子供の姓を問題視「女性が職場で活躍していくために選択的夫婦別姓制度は早く実現しなければならない」 連合の芳野友子会長は6日、国会内で行われた国民民主幹部との会談でこう訴えた。国民民主は公約で「制度を導入する」などと明記しており、参院選を前に念押しした形だ。 だが、玉木雄一郎代表の反応は渋かった。会談後の記者会見で「基的に進める立場」と断りつつ、「旧姓使用の拡大ではなく、選択的夫婦別姓にしなければならない限界的な事例がどれだけあるのか、立法事実を確認する必要がある」と指摘した。 とりわ

    選択的夫婦別姓で国民民主と連合にすきま風 玉木代表「立法事実を確認する必要がある」
    lectro3000
    lectro3000 2025/03/07
    選択的夫婦別姓はずっと前から国民民主党の公約だったはずだけど、後からやってきた新規保守層に侵食されてぶれ始めてる。皮肉にも彼らが忌み嫌う「移民」と同じような乗っ取りを国民民主党に対して行ってるという。
  • トランプ大統領 マスク氏の権限に事実上の制限か | NHK

    アメリカトランプ大統領は、DOGE=“政府効率化省”を率いるイーロン・マスク氏と閣僚らとの会議を開きました。アメリカメディアは、この中でトランプ大統領が、マスク氏は各省庁に人員削減などの助言はするが、一方的に決定する権限はないと述べ、事実上、マスク氏の権限に制限をかけたと報じています。 アメリカ政治専門サイト「ポリティコ」は、複数の政府関係者の話として、トランプ大統領が6日“政府効率化省”を率いるマスク氏と閣僚らとの会議の中で、マスク氏は各省庁に人員削減などの助言はするが、一方的に決定する権限はないと述べ、事実上、マスク氏の権限に制限をかけたと報じています。 また、マスク氏は“政府効率化省”にいくつかの失敗があったことを認めたということです。 トランプ大統領はこの後、記者団に対し「まず、閣僚らが必要だと思う人材はすべて残すよう伝えた。優秀な人材を確保するのだから最高の仕事をしてほしい。

    トランプ大統領 マスク氏の権限に事実上の制限か | NHK
    lectro3000
    lectro3000 2025/03/07
    この二人がホリエモンひろゆきコンビとダブるのは多分俺だけじゃないだろ。似たもの同士だから最初は意気投合するだろうけど似たもの同士だからこそいつかは喧嘩別れするのが目に見えてる。中間選挙までもつかな。
  • 「iPad Air」に新モデル 9万8800円から M3チップに刷新、「Magic Keyboard」も新型に

    Appleは3月4日(現地時間)、新型タブレット端末「iPad Air」を発表した。11インチと13インチの2モデル展開で、SoCをM3チップに刷新した。価格は9万8800円から、3月12日に発売予定。 ディスプレイは「Liquid Retina」を採用。P3色域をカバーするが、ProMotionには引き続き非対応。生体認証はトップボタンに内蔵された「Touch ID」が利用できる。Apple Pencil ProとApple Pencil(USB-C)をサポートし、ホバーなどにも対応。ストレージは128GB、256GB、512GB、1TBの4種類。インタフェースはUSB-Cを採用する。 新型のiPad Air用「Magic Keyboard」も用意。トラックパッドを大型化した他、ファンクションキー列を新設。画面の明るさや音量のコントロールなどの機能にアクセスできる。マグネットで装着し、

    「iPad Air」に新モデル 9万8800円から M3チップに刷新、「Magic Keyboard」も新型に
    lectro3000
    lectro3000 2025/03/05
    無印、mini、Proと比べると未だにどこの層に需要があるのか謎のモデル、iPad Air。
  • アメリカにウクライナを守る義務も義理もないだろう

    アメリカウクライナを支援しないなら日米安保も危ないぞって、アメリカウクライナと何の安全保障もしてないのになんでそんな妄想出てくるのか 今までアメリカウクライナを支援してたのは、いわば善意に近いもので善意を持って接してた相手との信頼関係がなくなったらそりゃあ撤退するだろ 金貸してたけど返してもらおうとしたら切れ始めるみたいなそういう下劣なやつとは付き合わないだろ バイデンの時代だってNATOに加入してないから参戦はないと言い切ってるんだけど、そんな事ももう忘れちゃったのか? もしウクライナに支援しないのが悪なんだと思うなら、石破に直談判してウクライナにとって必要なものを買って送るように頼めよ 単に金を渡すのでもいいぞ なんでアメリカがやんなきゃいけないんだよ 義務も義理もないのにやらなきゃいけないってんなら、日にやらせればいいだろうに 忙しくて勉強出来ないトップコメと愉快な仲間達の為

    アメリカにウクライナを守る義務も義理もないだろう
    lectro3000
    lectro3000 2025/03/05
    煽り耐性低い上に自分がブタペスト覚書について無知だからAIに質問したのをそのまま引用してんのダサすぎて笑う。
  • トランプ氏、SNSに「ガザの未来予想」投稿…自身の巨大な黄金像・現金ばらまくマスク氏も

    lectro3000
    lectro3000 2025/02/27
    フィクションとかで見るからに悪人って感じの悪役がなぜか民衆の支持を集めていく展開見て「こんな悪党誰が支持すんねん脚本考えろ」って思ってたけど、覇権国家の大統領でそれが現実になるとは思わんやん。
  • Amazon Prime Video、4月8日から広告開始 月390円の広告なしプランも

    Amazon Prime Video、4月8日から広告開始 月390円の広告なしプランも
    lectro3000
    lectro3000 2025/02/26
    いわゆる映画とかの同時視聴配信が好きなんだけど今後アマプラで見る時はすごく面倒臭くなりそうで嫌だな……人によって広告入る人と入らない人に分かれると余計に。
  • フェミニスト = クレーマーっていうのが浸透してきたのマジではてなのせいだろ

    X上ですらはてなブックマークは裏でネチャネチャやってる奴らみたいな認識がある中で はてなブックマークでフェミニストがガンガン暴れてるのを見たら絶対関わらんとこってなるのが目に見えてるのに 目先のスターを得るためだけにフェミニズムの未来を閉ざしたバカ共

    フェミニスト = クレーマーっていうのが浸透してきたのマジではてなのせいだろ
    lectro3000
    lectro3000 2025/02/24
    id:aquatofana 今のフェミニストが嫌われるのってまさにその「黒人席を白人に譲らなかった」と怒る側になってしまったからでは? 大学入試の女子枠とかまさに。