[go: up one dir, main page]

2025年1月7日のブックマーク (8件)

  • Atari、新ゲームハード「Gamestation Go」を公開。「CES 2025」にて正式発表か

    Atari、新ゲームハード「Gamestation Go」を公開。「CES 2025」にて正式発表か
    kotetsu306
    kotetsu306 2025/01/07
    テンキー搭載ならフィーチャーフォン用のゲームも移植しやすいな!
  • 大学の学費14万1000円しかかからないんだって

    子供が都立大学に受かって行くこと決めたんだけど、 4年間の学費タダで、入学金の14万1000円だけだって。 自分の国立の頃の学費と比べても1/20くらい。 わが家では、小池百合子まじで神すぎるわ。 投票してよかったわ。百合子様様ってなっている。 生活に関しては、別に全然困ってないし、 むしろ夫婦2馬力だし、祖父祖母も現役だしで、 多分そこそこ裕福なんだけどね。 いや、当に親孝行この上ないんだけど、 なんか良いのかなーみたいな気もするんだけど、 使えるものはありがたく使わせてもらうってなるよね。 子供には一生懸命勉強しろよーとは言ってるけどさ、 東京に若い世代集まるのしょうがないよなあと思う。

    大学の学費14万1000円しかかからないんだって
    kotetsu306
    kotetsu306 2025/01/07
    東京都に限らず、大阪公立大学と兵庫県立大学も同様の施策をやってます https://univ-journal.jp/column/2023235032/?cn-reloaded=1
  • GeForce RTX 4090超えのAI性能を謳うモバイル向けCPU「Ryzen AI Max」

    GeForce RTX 4090超えのAI性能を謳うモバイル向けCPU「Ryzen AI Max」
    kotetsu306
    kotetsu306 2025/01/07
    「M4 Maxと比較しないのか」というコメントがあるけど、M4 Max搭載のmacbookは50〜60万円、M4 Pro搭載だと40万円前後なので、価格帯的にProの方がライバルなんだろう。モバイル最上位は9955HX3DとdGPU
  • 人に危害を加えたくなる衝動

    4年ほど前、初めてパニック発作がでて、わけもわからず救急車を呼んだ。 その時点で発作の原因はわからなかったが、その後詳しく調べた結果、バセドウ病になっていることが判明した。 それに加えて生理前だったこと、風邪を引いていたこと、元々持っていた低血糖の悪化、コロナ禍など様々な原因が重なり発作が起きたと推測された。 当時はパワハラや突然深夜に連絡のあるストレスのかかる仕事をしていたので、仕事を辞めて治療に専念することにした。 初めはパニック障害とバセドウ病を治すつもりでそれぞれ通院していたが、ふと昔から症状のあった低血糖が気にかかった。症状とは、おなかがすくと手が震えたり、冷や汗をかいたり、イライラしてキレやすくなったり、人の話が理解できなくなったりすることで、中学生のときに18時以降べないダイエットをしていたときからよく経験しているものだったが、べると治るので深く気にしていなかった。 低血

    人に危害を加えたくなる衝動
    kotetsu306
    kotetsu306 2025/01/07
    「機能性低血糖症」、NATROM先生のとこで見た覚えがあった。それを診断する病院、あんまり標準的な医療ではないみたい  https://natrom.hatenablog.com/entry/20090409/p1
  • 尹大統領支持率40%、非常戒厳宣布から1カ月でV字回復 最新世論調査

    尹大統領支持率40%、非常戒厳宣布から1カ月でV字回復 最新世論調査 国民の力36%・共に民主39% 【TV朝鮮】弾劾訴追案が国会で可決して大統領職務が停止されている尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の支持率が40%に達したという世論調査の結果が5日、発表された。 昨年12月3日の非常戒厳宣布以降に実施された世論調査(中央選挙世論調査審議委員会公表基準)で、尹大統領の支持率が40%台に達したのは今回が初めてだ。 【写真】憲法裁判所前に並んだ弾劾賛成・反対の花輪 韓国世論評判研究所(KOPRA)が韓国メディア「アジア・トゥデイ」の依頼で今月3日と4日、韓国全国の満18歳以上の男女1000人を対象に調査したところ、尹大統領を「強く支持する」(31%)、「支持する」(9%)という回答者は合わせて40%だった。 一方、「全く支持しない」(56%)、「支持しない」(4%)という回答者は合わせて60%だ

    尹大統領支持率40%、非常戒厳宣布から1カ月でV字回復 最新世論調査
    kotetsu306
    kotetsu306 2025/01/07
    今の野党はロシア北朝鮮寄りだけど、北朝鮮軍がウクライナ戦線でどんな目にあってるかの報道を見て、この時期にロシアに擦り寄る危険性に気がついた…とかじゃないかな
  • 七草がゆにインフレ直撃 最大「七十草がゆ」が店頭に

    一年の無病息災を願って正月の7日にべる七草がゆがインフレの影響を受けている。都市部は最大で七十草がゆまで高騰しており、昨年来の米価高騰とあわせて庶民の懐に大きな負担となりそうだ。 「原材料、エネルギー価格高騰、為替相場の影響のため、年より七草がゆから十草がゆとさせていただきます。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。」 滋賀県のスーパー「エネミーマート」は6日、各店舗の七草がゆコーナーにこんな案内文を張り出した。高騰率はおよそ40%。売り場担当者は「物価高が厳しく、昨年と同じ七草水準にとどめるのは難しかった」と、苦しい胸の内を明かす。 全国七草粥協会の調査によると、七草がゆのインフレは、物価上昇が目立ち始めた21年ごろから大都市圏を中心に進行。最も高騰している東京都港区の高級スーパーでは、昨年比180%増の七十草がゆに達した。今年は全国平均で十三・八草がゆになる見込みだという。 さ

    七草がゆにインフレ直撃 最大「七十草がゆ」が店頭に
    kotetsu306
    kotetsu306 2025/01/07
    インフレなら草が減るんじゃないのかと思ったら、粥が重湯になってるのか…。インフレ対策で米を草に代えている、と
  • 「臭い車に当たりやすくなった」:ネット配車サービスの課題

    広東省広州市で稼働開始したタクシーサービスの「如約出行」プラットフォーム(2023年12月12日撮影、資料写真)。(c)CNS/陳骥旻 【1月6日 東方新報】最近、とあるインフルエンサーがネットで配信した動画で、ネット配車サービスの車内の異臭について不満を語った。「臭い車に当たったんだけど、窓を開けると寒いし、閉めると臭い。頭皮の脂の臭い+レザーの臭い+ガソリン臭+暖房の匂いが混ざって、頭がくらくら。酔った状態になったよ」と語るこの動画には約5000件のコメントが寄せられ、多くの人が似たような体験を共有している。2024年12月23日の夜には「ますます臭い車に当たりやすくなった」という話題がSNSにトレンド入りした。 ネット配車サービスの車内の異臭に関する不満は、今回が初めてではない。過去2年間、「この寒い時期にタクシーに乗ると、まるで運転手の布団に潜り込んだみたい」といった意見が話題を呼

    「臭い車に当たりやすくなった」:ネット配車サービスの課題
    kotetsu306
    kotetsu306 2025/01/07
    そりゃ車内を清潔に保つインセンティブが無いシステムだもんな
  • 課長が「だからお前は頭がパーなんだ」と言ったんだけどパーって何?

    ジャンケンのパーってこと?

    課長が「だからお前は頭がパーなんだ」と言ったんだけどパーって何?
    kotetsu306
    kotetsu306 2025/01/07
    アホちゃいまんねんパーでんねん