[go: up one dir, main page]

タグ

eraとearthquakeに関するkiyo_hikoのブックマーク (1)

  • 【外信コラム】北京春秋 応援のメッセージ - MSN産経ニュース

    東日大震災で被災し、仙台市内のビルの屋上で立ち往生して約8時間後に救出された中国人女性の手記が中国のインターネットで話題を集めている。 「約80人で救出を待っていた。私が貧血で倒れそうになると、赤ちゃん連れの主婦が粉ミルクを分けてくれた。駆けずり回って水を探してくれた若い女性もいた。…みんなの携帯電話のうち、つながるのは2つだけだったが、中国人の私に真っ先に使わせてくれた。その後、行列をつくり1人ずつ家族に電話をしていた」と救出までの様子を紹介。「私を支えたのはミルクではなく、彼らの優しさだった」と日人への感謝の気持ちをつづった。 この手記は多くのサイトに転載され、「感動した」「がんばれ日人」といった感想が数多く寄せられた。震災以降、中国のネットで定番だった反日的な書き込みが減少し、このような日応援のメッセージが急増している。 中国政府の愛国主義教育テレビで毎日のように流される抗

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2011/04/05
    「旧日本兵の残虐ぶりをたたき込まれている中国の若者たち」・・・おれたち現代日本人を評価するときに、おれたち自身を全く見ないで「過去の日本人はああだったからそういう連中だろう」考えてみればおかしな話だ。
  • 1