[go: up one dir, main page]

タグ

欧州に関するhecaton55のブックマーク (3)

  • ハリボー、大麻成分検出で「ハッピーコーラ」リコール オランダ

    【5月30日 AFP】ドイツの製菓大手ハリボーは29日、オランダでコーラ瓶型ゼリー商品「ハッピーコーラ」の一部から大麻成分が検出されたとしてリコールを実施した。子どもを含む数人が体調を崩したという。 オランダ消費者製品監督局(NVWA)は、「摂取するとめまいなどの健康被害を引き起こす可能性がある菓子が流通している」と警告。大麻成分が検出されたのは「ハッピーコーラF!ZZ」の3袋のみだが、予防措置として同商品全体のリコールを実施したと述べた。現在、警察が大麻の混入経路を捜査している。 ハリボーのマーケティング担当副社長パトリック・タックス氏は「消費者の安全が最優先事項であり、ハリボーはこの事案を非常に重大なものとして受け止めている」とAFPに述べた。(c)AFP

    ハリボー、大麻成分検出で「ハッピーコーラ」リコール オランダ
    hecaton55
    hecaton55 2025/05/30
    数年前にあったアルコール入りのグミを思い出す。ただ、これの場合は3袋だけらしいので、混入事件といったところか?
  • トランプ大統領、6月1日からEUに関税50%の方針示す

    トランプ米大統領は23日、欧州連合(EU)からの輸入品に6月1日から50%の関税を課す考えを示した。またスマートフォンへの25%の関税賦課案についても、全ての海外製デバイスに適用されると述べた。貿易戦争をさらに激化させ、市場の動揺を誘い、企業に混乱をもたらしている。 トランプ氏は23日、EUとの交渉が引き延ばされていると非難し、米企業が訴訟や規制によって不当に標的にされていると改めて主張。6月1日に発動予定の追加関税をEUが回避できる可能性については懐疑的な姿勢を示し、「合意は成立した。50%だ」と強調した。 大統領執務室で記者団に対し「彼らは正しいやり方をしていない。そろそろ、私のやり方でゲームを進める時だ」と主張した。 これとは別に、アップルが「iPhone」を米国内で製造しない場合、同社に対して少なくとも25%の関税を課すと表明。その後、アップルのみならず韓国のサムスン電子を含む全て

    トランプ大統領、6月1日からEUに関税50%の方針示す
    hecaton55
    hecaton55 2025/05/24
    氏の頭の中では関税というのは自分の好きな率で好きな相手に払わせることができると思っているっぽい。そんな万能な税金ではないだろ。もはや世界の中でも比較的リスキーな取引国になってるよなぁ
  • ドイツ軍 リトアニアに駐留開始 外国に単独部隊常駐は大戦後初 | NHK

    ウクライナ侵攻を続けるロシアへの警戒感がヨーロッパで高まる中、ロシアと国境を接するバルト三国のリトアニアではドイツ軍による駐留が始まりました。 ドイツ軍が単独で外国に部隊を常駐させるのは、第2次世界大戦後初めてです。 NATO=北大西洋条約機構は、ウクライナ侵攻を続けるロシアに備えて加盟国の防衛強化を進めていて、ロシアの飛び地カリーニングラードやその同盟国ベラルーシと接するリトアニアには、ドイツ軍が主力戦車「レオパルト2」などの部隊を配備し、5000人規模が駐留する計画です。 その部隊の発足式が22日に首都ビリニュスで開かれ、ドイツのメルツ首相がおよそ800人の兵士を前に「われわれは責任を自覚している。NATOドイツを頼ることができる」と述べました。 その上で「目標はドイツ軍がヨーロッパで最強の通常戦力の軍隊になるため、あらゆる財政的資源を提供することだ」と述べ、NATOの防衛にこれまで

    ドイツ軍 リトアニアに駐留開始 外国に単独部隊常駐は大戦後初 | NHK
    hecaton55
    hecaton55 2025/05/23
    大戦から70年以上たってもいまだに欧州では軍事力が強い国として存在しているのは凄いと思う。今回の駐留に関しては地理的な要因もあるだろうけど
  • 1