[go: up one dir, main page]

    記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他
    ysync
    連立なんてもの自体が政治ハックでしかないからな。是々非々であるべき。解消しろや。

    その他
    snowboard_fan
    外れたとしても、そこに他の野党が連立で擦り寄るだろうから公明としてもジレンマ状態。そして、たぶん何も変わらない。

    その他
    nuara
    公明党から首相を出したらいいじゃん。神の国ならぬ仏の国になっちゃうけど、国が破産し、戦争に突き進む未来しかみえない高市氏よりはまし。

    その他
    estragon
    政権にいるから政策実現できてる面もあるから難しい判断よね / “公明党・斉藤代表: 政治とカネの問題。政治不信の根底にあるこの問題について自民党がしっかりとした姿勢を示してほしい”

    その他
    ntstn
    一旦閣外から協力したらいいんじゃない?公明党の有益さなのか邪魔ものなのかが自民党に分かるだろう。

    その他
    deep_one
    公明+立民で何割になるんだっけ?/維新は自民に票を渡さないから、公明を切って維新と組んだ場合、解散すると自民の議席が減るのか。

    その他
    mozukuyummy
    公明党と立民が合流する可能性もあるかもなあ、、、

    その他
    kukurukakara
    高市さんが公明党のわざわざ逆張りをしてくるからなあ.連立離脱してもおかしくない.

    その他
    mouki0911
    自民党はたぶん変わらないから日和るかどうかだけ。

    その他
    dot
    dot 公明党内でコンセンサス取れてない印象はある。幹部は連立離脱も含めて検討しているようだけど、公明党の議員にも自民の選挙協力が無いと勝てない候補が居るわけで。

    2025/10/10 リンク

    その他
    shibainu1969
    shibainu1969 目先の利益だけで動くと思われている政治家だけど、最後の最後で、意外にも、旗印を重視するときがあるという話を聞いた。自民党と支持者はその矜持を失ったけど、公明党が青くさい原点を見つめるなら応援する。

    2025/10/10 リンク

    その他
    howlingpot
    公明が消えたら、萩生田が維新と参政連れて来て両院過半数取るだけから、負け確なんだよな。創価が負けるだけなら別にいいけど、参政の国政入りは洒落にならん。

    その他
    byaa0001
    公明も離脱して、石破さんも離脱して岸田さんも離脱して、解党的な出直しに何ないかなぁ。新党で野党大連立組んで、岸田さんを再び総理に……。

    その他
    Ereni
    ある関係者「全く予断を許さない状況だ」。出席議員の1人「執行部は離脱しようとしていて、それに対する反対意見も多かった」/注目は全国県代表協議会/「地方は離脱派が多い」/協議会の後改めて幹部会合

    その他
    birds9328
    連立に入るってこういう事なのよねぇ

    その他
    garden-garden
    チキンレース

    その他
    inks
    下野して、社民党やら共産党への道を行こう。衰退とは言って無いぞ。個人的努力で結果は変わる。金魚の糞よりは良いだろ。

    その他
    yodogawa-kahan
    麻生氏に小バカにされるか、小沢氏にまただまされるか。

    その他
    mustelidae
    ノイホイの話を信じるなら創価学会はもう国政選挙から降りても構わんと腹を括っていることになる

    その他
    T-anal
    高市が何もしなくても反対勢力が次々に勝手に自滅してくれるの運良すぎだろ。連立離脱は岩盤保守には評価ポイントにしかならないし。

    その他
    suzuki_kuzilla
    高市支持層も立憲支持層も離脱を望んでいそうだ。

    その他
    staticx
    "「自公として26年間、国家・国民への責任を果たしてきた」と連立の維持を訴える意見も出て" 失われた30年なんて言われてるのにお前らがいつ国家・国民への責任を果たしたんだよw

    その他
    Lat
    結局、裏金を有耶無耶にし役員人事で裏金議員を入れた高木自民党総裁に対して、公明党はそれを容認するのかって話だと思う。仮に裏金を容認したらいくら支持団体が宗教団体でも見限る信者は現れるのでは?

    その他
    hatehenseifu
    それが本当なら、何をいまさらとしか言えないわな

    その他
    hkdn
    がんばれ(離脱方向で

    その他
    wnd_x
    壺と創価の連立政権だからな日本は。やべえ国だわ

    その他
    cinefuk
    「公明党がガン」と言って憚らない副総裁と連立を組む意味あるだろうか?

    その他
    unagiga
    さっさと離脱して消滅してくれ

    その他
    tacticsogresuki
    そもそも憲法改正も公明党がブレーキだったので彼らの連立離脱は国政選挙の結果が政策に反映されやすくなるかと思う。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    公明党が幹部会「連立離脱やむを得ない」“主戦論”の一方、連立維持訴える意見も…結論に至らず|FNNプライムオンライン

    自民党との連立政権からの離脱を検討している公明党は、9日に幹部会を開きましたが、結論に至りませんで...

    ブックマークしたユーザー

    • daybeforeyesterday2025/10/12 daybeforeyesterday
    • togusa52025/10/10 togusa5
    • ysync2025/10/10 ysync
    • snowboard_fan2025/10/10 snowboard_fan
    • siitakke2025/10/10 siitakke
    • nuara2025/10/10 nuara
    • estragon2025/10/10 estragon
    • ntstn2025/10/10 ntstn
    • deep_one2025/10/10 deep_one
    • zakkicho2025/10/10 zakkicho
    • yogasa2025/10/10 yogasa
    • andsoatlast2025/10/10 andsoatlast
    • mozukuyummy2025/10/10 mozukuyummy
    • kukurukakara2025/10/10 kukurukakara
    • mouki09112025/10/10 mouki0911
    • theta2025/10/10 theta
    • dot2025/10/10 dot
    • songe2025/10/10 songe
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む