[go: up one dir, main page]

    記事へのコメント43

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kazyee
    クラシックのコンサートや講演会とかで咳やくしゃみがしづらい場所に行ったときは保湿機能付きのマスクを着けるとかなり楽。

    その他
    kosui
    ネットってどんどん非寛容になっていくよね。

    その他
    reuteri
    汚物を喉に流し込んでるわけで、こっちは吐き気がするわけよ 妻にもやめさせた。

    その他
    chinu48cm
    これ、原因は鼻をかむほうがダメと思っている派と鼻をすするほうがダメと思っている派がいること。この人は、人前で鼻をかむのがダメと思ってすすっていたのだろうから、ティッシュ渡すのは愚弄と感じたんだろうな

    その他
    nenesan0102
    本当に悩ましい。観客席ギチギチな事も多々あるし。コロナ以降もう怖くて行けなくなってる

    その他
    mnnn
    せや!神経質な人向けの会をちょっとチケット料金高めにしてやればええんやな!

    その他
    zonke
    じゃあうるせえからティッシュで拭けよ。 まで言わんと気が狂いそう

    その他
    koinobori
    静かになったならそれが正解なんではと思う

    その他
    keidge
    解決方法ではなく共感を示すのが正解のツイートだね。

    その他
    technocutzero
    この手の話題で思い出すのはこれ 公共広告機構「他人の迷惑 気にしてますか」 https://www.youtube.com/watch?v=JY-9HERx8tQ

    その他
    togetter
    こんなに言われてしまうならスタッフさんに注意してもらうしかないのかな...。

    その他
    kaz_the_scum
    これ「お前が繊細過ぎなだけ。」と加害側が言うことあるけど、開き直りは本当に勘弁して欲しい。TPOによっては、受忍限度ってもんがあるんだと。

    その他
    otihateten3510
    たぶん妖怪だと思う

    その他
    bokmal
    bokmal こういう時親切丁寧にお願いすると「恥かかされた」と憤慨するのでむしろ若干キレ気味に言った方が「怒られた」で済んで却って親切なんだろうけど、悪役引き受けてやる義理もないし面倒臭いな

    2025/10/26 リンク

    その他
    anigoka
    この辺、トゥレットやチック症患ってる人はどう対処してるんだろか

    その他
    micorico
    micorico 一番迷惑かけない方法は鼻にティッシュ詰めて、マスクの内側に大量にティッシュ詰め込んで、鼻をかむことも啜ることもせずに垂れ流す、だと思う。実際観劇の時にやったことはある。

    2025/10/26 リンク

    その他
    DigitalGohst
    資格の試験でも豚鼻鳴らしまくったり咳き込みまくったりする奴がいて気になる時があるわ…。

    その他
    kaishaku01
    kaishaku01 ライブや映画で隣や前の席の人が癖強だと最悪なんよねぇ…

    2025/10/25 リンク

    その他
    ao-no
    ちょっと違う話だけどピアノコンサートで盛り上がる曲調になったとたん客席が一斉にゲホゲホ咳しはじめてびっくりしたことある 3割くらい咳してたんじゃないかくらいの勢いだったけど、なんだったんだあれ

    その他
    a_ako
    鼻炎持ちワイ、ライブは行くけど観劇はほぼ行かない民で良かった…。

    その他
    ryotarox
    スタッフさんに言うとかかなあ。/映画館やコンサートホールで隣の席の人の体臭がすごく気になったときは何度かある。どうするのが正解だったのだろう。幕が開いたらもう対処方法なさそう。/怒り返す手もあるのか。

    その他
    lli
    幼少期に注意されなかったのかもね

    その他
    eroyama
    やはり過密は良くない(観客席が適密なら双方快適に観れよう)

    その他
    koukuu-teras
    演奏中に躊躇なく咳してる人も凄いなと思う

    その他
    YokoChan
    言われて鼻にティッシュ詰めて口呼吸し始めたら今度は吐息のニンニク臭を責められたっていう話?

    その他
    wosamu
    会社でフロア中に聞こえるような音でズビビーって鼻かみつづけてる人居てビビったときがある。

    その他
    buriedarmy
    観劇は座席位置以外にも隣席の人のマナーとか多くのリスクを抱えつつ参加する万単位のお金をかけた運ゲーなので、心と時間とお金の余裕がないと厳しい。

    その他
    praty559
    praty559 注意した後は鼻を啜る音は止んだのだから、無自覚だったか、ティッシュを本当は持ってなかったかだろうな。

    2025/10/25 リンク

    その他
    frothmouth
    ''なんで怒るんだろ?こういう場合は「ありがとうor大丈夫です」のどちらかのパターンしか知らなかったから新鮮''

    その他
    lacucaracha
    ティッシュ丸めて鼻に突っ込んでおけば?観劇の時間程度じゃ死なんやろ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    バレエ観劇中、近くの席で異常な頻度で鼻を啜り続けている女性がいたので、耐えきれず幕間に新品のティッシュをその人に渡そうとしたら、「持ってます!」と怒ったように言われた話

    Komari-neco @komarineco 今日バレエ観ている時に、近くの席で異常な頻度(2秒に1回レベル)で鼻を啜り続...

    ブックマークしたユーザー

    • ha-te-na-9212025/10/28 ha-te-na-921
    • kazyee2025/10/27 kazyee
    • kosui2025/10/27 kosui
    • reuteri2025/10/27 reuteri
    • chinu48cm2025/10/27 chinu48cm
    • nenesan01022025/10/27 nenesan0102
    • mnnn2025/10/26 mnnn
    • zonke2025/10/26 zonke
    • koinobori2025/10/26 koinobori
    • keidge2025/10/26 keidge
    • technocutzero2025/10/26 technocutzero
    • honeybe2025/10/26 honeybe
    • togetter2025/10/26 togetter
    • kaz_the_scum2025/10/26 kaz_the_scum
    • otihateten35102025/10/26 otihateten3510
    • temimet2025/10/26 temimet
    • bokmal2025/10/26 bokmal
    • anigoka2025/10/26 anigoka
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む