[go: up one dir, main page]

    記事へのコメント108

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hiruneya
    瀧波ユカリな時点でお察し案件

    その他
    Louis
    悪文の見出しのまとめって大抵頭にあるツイートをRTすれば済むもの、というイメージ。

    その他
    tsutomu-switch
    作り話乙

    その他
    xev
    twitterの反応を見て、ここ見たら、みんな綺麗じゃないし理屈じゃないんだよって、ホッとする。

    その他
    tatsunooshigoto
    いま知って良かった!

    その他
    p-2yan
    自分のちょっとした失敗から不機嫌になるのはどうぞご勝手にだけど、それを共通の空間でやられると不機嫌が伝播しがちだよっていうのはぜひご一考願いたい

    その他
    kjin
    実際機嫌悪いときは、そうはいっても余裕無くて他人への配慮出来ないよ、という気になる。その後収まってから自分の事ばかりで配慮無くて自分コントロールできてなくてすいませんでした、となるなあ。

    その他
    sigwyg
    “あのさ自分の機嫌は自分で直すんだよ。誰か私の機嫌直して!みたいな態度は人を嫌な気持ちにさせるよ。”

    その他
    santo
    “でも君はラッキーだ、なぜなら” こういうポジティブシンキングフレーズは大事かも。

    その他
    akihfy
    娘(36:腐)だと納得するいい話 女子高生とかだったら外界との接し方をアドバイスすべき母親が保護責任を自己責任に放り投げるのはどうかと思う お母さんそういう態度こまっちゃうな で十分いい話になる気がする

    その他
    deep_one
    私はいま機嫌が悪い、は態度ではなく言葉で示そう(笑)/まぁ私が機嫌悪いときはそれを他人にどうにかして欲しいのではないので別にいわないが。

    その他
    workingmanisdead
    でも理不尽な目に遭って(セクハラとか虐めとか)その場で感じよくしてたら舐められんじゃん。この親娘には信頼関係あんのか?ならこの説教もありなんだろうけどいかなる時も機嫌よくしろは娘を追い詰めるよ

    その他
    argame
    これだけ多くの人を不機嫌にする奴の叱り方が確実に正しいかどうかってちょっと考えりゃなるほど確かに説得力ありすぎて大人でも学んだわ(反面教師)

    その他
    suikax
    機嫌警察が来るー

    その他
    hachi09
    言うことを聞け、言うとおりにしろではない。というのは良いと思う

    その他
    kurumiwallnut
    これは一生の宝だね

    その他
    zillog
    娘(38歳)とかだったら笑う

    その他
    katsura8
    娘の機嫌が悪くなっている理由がわからないからなんとも言えないなぁ

    その他
    te2u
    言っていることは確かにそうだけど、それを理解するには時間がかかるので、こういうやりとりにはならない。

    その他
    t_alcira
    「でも君はラッキーだ」以下がすんごいウザイ。そこまで目ウロコなこと言ってるか?

    その他
    heaco65
    ブコメにもあるけど、不機嫌になる人って機嫌をとってほしいというより「お前がこんな不機嫌にさせたんだ反省しろ」と思わせて、こっちがビクビクした姿する=自分の支配下である という証拠が見たいだけ

    その他
    arisane
    最近ホットエントリー入りするtogetterのタイトルが2chまとめ以上に気持ち悪い

    その他
    rck10
    学校とか職場はそれでいいけど、子供が家で甘えられないなら、安息の地はどこにあるの?塾講師してた頃、塾に不自然な程入り浸る生徒が居たのを思い出す。

    その他
    tettekete37564
    不機嫌コントロール使うヤツは自分の意見を通したい時使うからこれは違うと思うよ。不機嫌コントロール使うヤツに対しては不機嫌部分を完全に無視して淡々と話を進める。大噴火することもあるけど無視。

    その他
    amieparfum
    「おもしろきこともなき世をおもしろく」って、自分の機嫌は自分で取れってことだと思う。

    その他
    osaragi1999
    不機嫌でいたい人、不機嫌でいる合理的な理由がある人が不機嫌をやっていると思っている。

    その他
    shoechang
    本屋で児童書の並びをみていると今どきは小学校に入る頃からアンガーマネジメントについて教えられるようでたいへんだなぁと思う。

    その他
    vlxst1224
    vlxst1224 私「娘「今知ってよかった…」」 娘「勝手にアテレコすんな」

    2018/02/15 リンク

    その他
    babi1234567890
    「自分の機嫌は自分で直すんだよ。誰か私の機嫌直して!みたいな態度は人を嫌な気持ちにさせるよ。でも君はラッキーだ、なぜならこのことを今知ることができたから」

    その他
    harist
    イライラしたらとりあえず一呼吸入れる、可能なら一人になる等の対策を取っている。不機嫌になるのは人間なので仕方ないが、どうも人や物にあたる等の不機嫌アピールをしちゃう人はいて、不機嫌を伝染させるつらみ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「今知ってよかった…」とあるお母さんの機嫌を悪くした娘への叱り方が説得力ありすぎて大人でも学びたい

    瀧波ユカリ @takinamiyukari 娘「…(ムスッ)」 私「あのさ自分の機嫌は自分で直すんだよ。誰か私の機嫌...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/03 techtech0521
    • sawarabi01302018/02/25 sawarabi0130
    • ponnao2018/02/19 ponnao
    • wushi2018/02/17 wushi
    • littlewitchgirl2018/02/17 littlewitchgirl
    • kozoarchi2018/02/16 kozoarchi
    • qnkufns42018/02/16 qnkufns4
    • hiruneya2018/02/16 hiruneya
    • lismo0132018/02/15 lismo013
    • gyouzadaisuki2018/02/15 gyouzadaisuki
    • jivan30552018/02/15 jivan3055
    • Louis2018/02/15 Louis
    • tsutomu-switch2018/02/15 tsutomu-switch
    • tennendojo2018/02/15 tennendojo
    • hatys122018/02/15 hatys12
    • xev2018/02/15 xev
    • takamurasachi2018/02/15 takamurasachi
    • uimn2018/02/15 uimn
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む