[go: up one dir, main page]

    記事へのコメント408

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sametashark
    増田自身が作業に必要な情報を言語化できてないのね

    その他
    daysleeeper
    “最近なんて、あいつに話しかけるときには最初に「まず質問じゃなくて答えを教えて」って前置きしないとやってらんない。” チャットAIへのプロンプトみたい

    その他
    ene0kcal
    新人に仕事の情報(背景や目的、顧客関係、ゴール等)を普段から説明してないんじゃないかな。最近では「確認方法はこういう視点でする認識であってますか?」等の表現を使うが、これがないのが怪しいので。

    その他
    zyzy
    質問の内容が妥当すぎて増田のが良く分からん。普通に考えて分かるだろ、と書くわりにどういう推論すればわかるはずなのかが書いてないし。

    その他
    nisisinjuku
    ロジックが組み上がるまでじっくり付き合うしか無いと思います。おそらくやや発達障害気味なのだろうけど、動き出せばオートマチックに色々こなす…はず。(なんとなく似ているので見守ってほしい)

    その他
    tg30yen
    常に疑問をもつといえば聞こえはいいが、実態は自分の頭で考えることを放棄していて細部の判断もすべて上司任せにしているタイプ。バイトならまだしも社員でこれはキツイ。

    その他
    hiroomi
    “誰か助けてくれ!!”LLMでトレーニングだ。

    その他
    slax
    この新人は想像で補う力が完全に欠如している欠陥人間なんだろう。アスペである可能性が濃厚。

    その他
    kikuken
    目的も急ぐ理由も何もかも説明してない書類をやらさせて意味不明な上司のゴールラインに忖度させられ、しかも上司に「無能」ってラベリングされ「お前と意思疎通するにはどうしたらいい?」は嫌味よ。空気読めない?

    その他
    kuzumaji
    その新入社員、現場で優秀な管理職になるタイプだ。そんで増田は指揮官向きっすね。或いは単騎特攻型?これだけ見ると増田が悪いように見えるけど、そうじゃなくて全く噛み合わないんだなこれは。

    その他
    Tbot
    まぁ釣りなのかな?これがIQに差があると会話が成り立たないの実例 客観的に知覚出来る物事の量に差が有りすぎる

    その他
    kurowassann
    これ単純にゴール(作るべき成果物の詳細)が分からないが故に、成果物を作るうえで何をすればいいか見当がつかず、その結果として時間を見積もれないだけでは?

    その他
    style_blue
    怒鳴って蹴って仕事は見て覚えろの時代じゃないのでジョブをディスクリプションする必要がある現代では今どきの若者らしいムーブ。こんなでも経験積んで裁量与えれば仕事が出来るかもしれない出来ないかもしれない。

    その他
    sukekyo
    どっちも10秒会話したら、新入社員と増田のどっちの味方をするか決められるのになあ。昭和VS令和って感じしますよね。どっちの代表を味方したいか。

    その他
    kamm
    増田の方にもだいぶ問題がある気がする。その新人は「納得」が欲しいのだからうまく説明できてない部分も大きい

    その他
    kompiro
    話のレベルが高すぎるって振られた話を聞いたことあるこれもそんな感じがする。

    その他
    ponjpi
    事細かにセットしないといけないなら自分でやった方が早い、と思ってた時期がありました 仕事を振るために仕事を作ってる感じ

    その他
    north_korea
    これネタかな?とギリギリ思わせるいい塩梅の釣り記事

    その他
    colic_ppp
    人にはいろんな特性があってティーチングが一辺倒じゃだめなのわかってよかったね。ちなみに次年度は原点思考の人に指導役を代わってもらうといいよ。

    その他
    mujisoshina
    質問するのは良いのだが、こちらの問いに対する返答が何もないままで自分の質問をするのはコミュニケーション的には良くないと思う。ここまでは理解・承知したということを答えた上で自分の質問をした方が良い。

    その他
    webnoshiori
    “「君は常に疑問を持つのはいいことだ。でも、相手の質問にまず答えるっていうのも社会人として必要なんだよ」”

    その他
    kei_1010
    お前が悪い。周囲全部がイライラしてるなら周囲全部が無能なんだろう。質問に答えてやれ。それで終わりだ。

    その他
    strawberryhunter
    私も目的不明の仕事はできないな。増田が馬鹿なんじゃないの?

    その他
    atico
    確かにいたわ。過去のメールとか漁ったり、事例を見てそれっぽいのを作ってきたら、レビューして完成できるのに、細かく質問されて、手取り足取り教えたら、自分でやった方が早くなる。養成機関ではないのにと思う。

    その他
    azu2gouu
    確かにありがち、質問を質問で返しがちだからな…

    その他
    chinpokomon_master
    新人以外全員無能にしか見えない。就職先間違えてるだろ。

    その他
    eroyama
    chatgptみたいに話す新入社員女子萌えるというか若いしchatgptだし最強では

    その他
    KeitaroKitano
    僕はフリーランスですが、発注者へは目的やスケジュールを確認し、その上でいくつかの質問も重ねた上で着手します。増田の新入社員はフリーランスや起業が向いているかもしれませんね

    その他
    hatepy
    質問で返されたら「君はどう思う?」ともっかい質問で返す。

    その他
    sub_low
    その新人くんは辞めるんだろうな。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    うちの会社に入ってきた新入社員、めっちゃ頭いいらしいんだよ

    大学も有名どころ出てるし、いかにも「やればできる」みたいな雰囲気出してる。でも会話が噛み合わない...

    ブックマークしたユーザー

    • sametashark2025/03/01 sametashark
    • ChillOut2025/01/09 ChillOut
    • techtech05212024/12/30 techtech0521
    • QiQi90092024/12/29 QiQi9009
    • honyachang2024/12/03 honyachang
    • yovseisy2024/11/27 yovseisy
    • daysleeeper2024/11/27 daysleeeper
    • satoshie2024/11/27 satoshie
    • ene0kcal2024/11/26 ene0kcal
    • zyzy2024/11/25 zyzy
    • katoukaitou2024/11/25 katoukaitou
    • nisisinjuku2024/11/25 nisisinjuku
    • tg30yen2024/11/25 tg30yen
    • outwardvector2024/11/25 outwardvector
    • hiroomi2024/11/25 hiroomi
    • John_Kawanishi2024/11/25 John_Kawanishi
    • slax2024/11/25 slax
    • latteru2024/11/25 latteru
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む