「東大院生・若手教員によるミニレクチャプログラム」は、附属図書館学生ボランティア Academic Commons Supporter の発案により、図書館でのアクティブラーニング実践の一環として実施しています。東京大学フューチャーファカルティプログラム(東大FFP)で「アクティブラーニング」という教育手法を学んだ大学院生・若手教員によるレクチャをお楽しみください。 バイオクラストは乾燥地などにおける環境問題の改善に期待されています。そんなバイオクラストとは何かついて解説します。 主催:東京大学大学総合教育研究センター / 東京大学附属図書館 企画・協力:附属図書館学生ボランティア Academic Commons Supporter (ACS) ★ 第15回ミニレクチャプログラム イベントページ ★東京大学フューチャーファカルティプログラム(東大FFP)の講義資料・講義映像はUTokyo