[go: up one dir, main page]

タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

stationeryに関するdlitのブックマーク (2)

  • A4用紙三つ折りも簡単――ビジネス文書と相性がいい文具・手帳3選

    カバンに入れたA4用紙がよれたり折れたりしてしまった――。荷物が多いために、ファイルに入れていたのにこのようなことが起きてしまったことはないだろうか。「オレッタ」があれば、A4用紙をコンパクトな三つ折り状態にして持ち運べる。 オレッタは、A4用紙を入れてパタンとたたむだけで簡単に三つ折りができるホルダー。芯材にPPシートを採用しており、収納した書類をガードしてくれる。内側にはハガキやチケット、名刺などを挟んでおくことも可能。A4書類がそのまま入らないような小さなカバンでも、よれたり切れたりするのを気にすることなく書類を持ち運べる。 折りたたみ時のサイズは225×110ミリで、収納枚数はA4最大5枚まで。色は透明タイプが赤、黄、緑、青、透明、不透明タイプが赤、青、黒。実勢価格は525円。 「Ca.Crea(カ.クリエ)」は、三つ折りにしたA4用紙がしっかり収まる縦長のスリムノート。2011年

    A4用紙三つ折りも簡単――ビジネス文書と相性がいい文具・手帳3選
  • 最新文房具がすごい!スマステーション4月19日放送で紹介された17個(2014年)

    最新文房具がすごい!スマステーション4月19日放送で紹介された17個(2014年) 2014/4/20 文房具・生活用品 SmaSTATION!!で紹介された最新アイデア文房具が面白かったです!見逃した方のためにリストを作りました。 ※価格は記事執筆時のもので変更になる場合があります。またショップによって値段が異なります。 1. オレンズ 細さ0.2mmという極細のシャーペンです。手帳にスケジュールをびっちり書きたいビジネスマンにも人気です。 芯はとても細いですが、ガイドパイプが徐々に引っ込むようになっており、ノック回数は少なくて済むような工夫もされており実用的! 不思議なほど芯が折れないから「オレンズ」という商品名なのですね。

    最新文房具がすごい!スマステーション4月19日放送で紹介された17個(2014年)
  • 1