あなたが買うべきガジェットは俺たちに選ばせてくれ! 推しガジェット大賞 2025 第162回
dynabook「G8/Z」
普通に欲しいノートPC、849gと軽いのにポートも充実、カラーもいけてるdynabook
2025年10月27日 17時03分更新
「持ち運びが苦にならないモバイルノートが欲しい」というシーン、意外と多いと思います。たとえばカフェで作業したり、出張先でちょっと資料をチェックしたり、移動中に軽く動画を観たり。そんな日常にフィットするノートPCとして、dynabook の「G8/Z(P1G8ZPEL)」は、まさに“普通に欲しい”選択肢です。
13.3型というサイズは、「もう少し画面が欲しいけど重いのは困る」というギリギリのバランス。実際、公式仕様では質量が約849gとなっており(モデルにより若干差あり) 、こういう“片手で持てるモバイルPC”という存在を日々使いたくなる人にはかなり魅力的です。
しかも「安くて軽いだけ」で終わらず、ポート類もしっかり備わっており、外部ディスプレー出力・有線LAN・USB Type-A/AとUSB-C/Thunderbolt 4といったインターフェースが揃っています。さすがDynabookが若者向けに作ったという完成度の高さというところでしょうか!
【目次】この記事で書かれていること:
製品を購入する3つのメリット
1)バランスの取れたスペック、軽量だがインターフェースも充実
2)軽快感のあるデザイン、色も良い
3)開閉のしやすさなどフィーリング
購入時に注意したい2つのポイント
1)バッテリーの持ちは要チェック
2)Core Ultraは“シリーズ1”
この連載の記事
-
第165回
トピックス
全然スマートじゃないスマートウォッチ登場!ガーミンの「Instinct Crossover AMOLED」がタフネス仕様で面白い -
第164回
トピックス
【防災対策】一家に1台なら絶対このラジオ! 手回し充電でスマホにも給電できる優等生だ! -
第163回
PC
ここまで赤いノートPC見たことある? マウスが作ったインパクトありすぎゲーミングノートを見る! -
第161回
トピックス
売り切れ続出、もこもこAIペットで俺のメンタルが回復するなんて! -
第159回
デジカメ
コンデジ界のSwitch 2!? 買いたくても買えないカメラ「GR IV」がついに発売 -
第159回
PC
「いつものように変わらない」14インチレッツノート、トレンドよりも伝統 -
第158回
スマホ
子どもが乗るファミリカーに必須! 月1100円で動画再生にカーナビと車の中でネット使い放題になる専用ルーターが買い -
第157回
トピックス
価格据え置きで大幅アップデート!大満足したスキャンスナップの実力をテストしてみた -
第156回
トピックス
iPhone Airで使いたい最薄級モバイルバッテリー「Anker Nano Power Bank」 -
第155回
スマホ
バッテリー&スピーカー内蔵でこれ1台でどこでもDJ! こだわり抜かれたDJマシンをテストするぞ! - この連載の一覧へ