iPhone 17徹底特集! 5.6mmと驚異の超薄型iPhone Airに、これは買いなiPhone 17と注目点多数 第51回
ついに発売のiPhone 17/Airはこんな色が用意されている! さてどれを選ぶ?
2025年09月19日 11時45分更新
今年もiPhoneの新機種が発売! 超薄型のAirも含めて、4モデル登場した新iPhoneは魅力的なカラーが揃っています。どんな色が用意されているのか、あらためて整理しました。
標準モデルのiPhone 17はラベンダー/ミストブルー/ブラック/ホワイト/セージの5色
ビビッドな14、淡い色の15、濃い色寄りの16と来て、再び淡い色系に戻った今年のiPhone 17は、ラベンダー、ミストブルー、ブラック、ホワイト、セージの5色。
メインカラー的に扱われているのはラベンダーですが、緑系のセージも魅力的。このセージとはハーブの一種とのこと。
アルミ削り出しになったiPhone 17 Pro/Pro Maxはディープブルー/コズミックオレンジ/シルバーの3色
iPhone 15 Pro/16 Proのチタンフレームから、アルミ削り出しの一体型筐体に変更されたiPhone 17 Proは、ディープブルー、コズミックオレンジ、シルバーの3色。
やはりコズミックオレンジのインパクトが大きいものの、さすがに目立ちまくりな感もある!? アップル側のアピールも押し出し強めで、これまでの高級路線からは若干の路線変更された感じがあります。
5.6mmの超薄モデル、iPhone Airはスカイブルー/ライトゴールド/クラウドホワイト/スペースブラックの4色
厚さ5.6mmの超絶薄型のiPhone Airにはスカイブルー、ライトゴールド、クラウドホワイト、スペースブラックの4色。こちらはシンプルさを強調するカラーで揃えられています。なお、フレームはチタン。
メインカラーとして扱われているのはMacBook Airと共通のスカイブルーですが、シンプルすぎる感もあるところが逆に魅力的なクラウドホワイトも気になるところですね!
★
色以外のiPhone 17/Airの新機能や、詳しいスペックを知りたい人は以下の記事もチェックしてください!
●5分でわかるiPhone 17/Air新機能まとめ 価格に色、カメラ、eSIM、iPhone 16との違いを全紹介!
●iPhone Air&iPhone 17/17 Proと過去のほぼ全部のiPhoneを詳細表でスペック比較!
この連載の記事
- 
							第57回				iPhone アップル「iOS 26.0.1」公開 Wi-Fi切断バグ修正
- 
							第56回				iPhone 【iPhone 17実機レビュー】新iPhoneのカメラ出っ張り実測! Airは5.6mm、17 Proは全体の厚みが0.6mmアップ
- 
							第55回				iPhone eSIMオンリーのiPhone 17の影響か? ドコモ、eSIM発行でトラブル 端末販売も停止
- 
							第54回				iPhone auが6年ぶりに新iPhoneのカウントダウンを実施 「au推し」は衛星との直接通信対応
- 
							第53回				iPhone iPhone 17では、“本物の5G”接続時に「5G+」表示に 「なんちゃって5G」との区別が可能
- 
							第52回				Apple 今年買うならiPhone Airしかない! iPhoneは一択、そしてAirPodsの進化に感じたこと
- 
							第50回				iPhone 【ついに発売!】iPhone 17の価格&2年間の負担額まとめ
- 
							第49回				iPhone iPhone 11でiOS 26は案外普通に動く! それでも買い替えを考えるならポイントは4つ
- 
							第48回				iPhone CASETiFYがiPhone 17シリーズ向け最新ケースを発売! 新技術で保護性能とデザイン性がさらに進化
- 
							第47回				Apple 4つのiPhoneを実機でサイズ比較! iPhone Airは純正アクセサリーで使い勝手が変わるかも
- この連載の一覧へ