組み込み用OS「Windows Embedded 8.1」搭載PC「Endeavor JE」のウェブ直販も開始
with Bingで3万円台、厚さ11mmのWXGA対応IPS10.1型タブ「Endeavor TB20S」
2014年07月29日 11時00分更新
Windows 8.1 with Bing(64bit)を搭載する10.1型タブレット「Endeavor TB20S」
 エプソンダイレクトは7月29日、ロースペック向け低価格OS「Windows 8.1 with Bing」を搭載する10.1型タブレット「Endeavor TB20S」の販売を開始した。
Endeavor TB20Sは、CPUがCeleron N2807(1.58GHz)、メモリーは2GBという構成だ。ディスプレーは、野角が上下左右170度のIPSパネルを採用する10.1型で、解像度は1280×800ドット。通信規格は無線LAN(IEEE 802.11b/g/n)、Bluetooth 4.0に対応している。
インターフェースはmicro-USB 2.0端子、マイク入力/ヘッドフォン出力端子、HDMIサイズは約幅258×奥行173×高さ11mmで、重さは約690g。
ストレージが32GB eMMCの「エントリーモデル」と、ストレージが64GB eMMCでOffice Home and Business 2013を搭載する「スタンダードモデル」をラインナップする。価格は、エントリーモデルが3万7800円で、スタンダードモデルが4万6440円。
| 主なスペック | ||
|---|---|---|
| モデル名 | エントリーモデル | スタンダードモデル | 
| CPU | Celeron N2807(1.58GHz) | |
| グラフィックス | インテル HD グラフィックス(CPU内蔵) | |
| メモリー | 2GB | |
| ストレージ | 32GB eMMC | 64GB eMMC | 
| ディスプレー | 10.1型(1280×800ドット)、あざやかグレア、IPS | |
| 光学ドライブ | - | |
| 通信企画 | IEEE 802.11b/g/n、Bluetooth 4.0 | |
| インターフェース | micro-USB 2.0端子×1、マイク入力/ヘッドフォン出力端子×1、microHDMI端子×1、microSDカードスロット(SDHC/SDXC対応) | |
| センサー | GPS/ジャイロセンサー/地磁気センサー/加速度センサー/照度センサー | |
| 内蔵カメラ | 全面:100万画素、背面:500万画素 | |
| 駆動時間 | 約4.6時間 | |
| オフィスソフト | - | Office Home and Business 2013 | 
| OS | Windows 8.1 with Bing(64bit) | |
| サイズ/重量 | 約幅258×奥行173×高さ11mm/約690g | |
既存モデルのPCに組み込み用OS「Windows Embedded 8.1 Industry Pro(64bit)」モデルが登場
また既存モデルのデスクトップ/オールインワン/ノートPCに、組み込み用OS「Windows Embedded 8.1 Industry Pro(64bit)」を搭載するモデル「Endeavor JE」の販売をウェブ直販サイト「エプソンダイレクト」にて開始する。詳細は以下のとおり。
| Endeavor JE(ウェブ販売モデル)のラインナップ | ||
|---|---|---|
| ベースのモデル | 機種名 | 価格(送料別) | 
| Endeavor AT992E | Endeavor JE992 | 7万200円 | 
| Endeavor ST170E | Endeavor JE170 | 7万9920円 | 
| Endeavor ST10E | Endeavor JE10 | 5万9400円 | 
| Endeavor PT110E | Endeavor JE110 | 8万4240円 | 
| Endeavor NJ3900E | Endeavor JE3900 | 7万8840円 |