英文スパムに対して「日本語がない投稿は弾け」とか「全角文字必須にしろ」とか言ってるやついるけど、すでに一部数字を全角にしてる奴いるし ちょっと前には冒頭に「日記を書く」...
AIに判定してもらうのはまだ非現実的だろうか? 新着やすべての一覧に出さない(有効な 1 user としてカウントしない)だけなら、誤判定の弊害も最小限だろう。 (その上で、AI判定をくぐり...
じゃあどうしたらいいんですか…?
電話番号認証したアカウントでないと書き込めないしブックマークもできないようにすればいい
そんなんイヤや! はてながまともに個人情報管理できるわけがない! と言いたいけど、この惨状だとそれもやむなしかな…
そうまでして増田が機能しててほしい存続して欲しいと思う理由がわからん。 即座に廃止すればいいって考えが浮かばない時点で依存症ではないのか。 スパムがあろうが投稿だけしてる...
すでにSMSもスパム用の回線いっぱい出回ってるからいたちごっこやで 普通の人が使いづらくなるだけだと思う
いまならCoinbaseみたいなその時々の特徴的スパムワードがいくつかあるじゃん? 単純にその単語だけを期間限定で透明BAN(存在はさせるけど新着とかに載せない)ワードにしちゃっても、大...
普通に 「画面に出ているちょっと変形してるひらがなをタイプしろ」でええやん