[go: up one dir, main page]

2025-04-12

こういうギャップってなんて言うんだろうな

故人のプライベートヌードを売るみたいなのがめちゃくちゃ批判されてるじゃん

権利はあって合法なのか知らんけど、やっていいことと悪いことあるだろみたいなさ

けど、ぶっちゃけだよ?

売りに出されたら当時からファンの人とかは買うと思うんだよ

似たようなことって結構あって、盗撮されたもの流出とかそれは売りに出しちゃいけないもの商売にしようとするやつ

名芸能人でも普通に被害あってるんよな

風呂場でほとんど裸の写真とか、寝てるところとかの性的写真

たことあるどころか、出た時に週刊誌として買ったやつもいるんじゃないか

こういうさ、表向きに出てくる言葉はそんなの許されないばかりなのに、いざ流出すると買っちゃうみたいなさ

このギャップなんて言うんだろうな

多分怒りを表明しつつ、裏では買ってるやつ普通にいると思うんだよな

  • イジメ良くないとかいいながらイジメをやめない標準的なジャップなだけだよ

  • 正直、死ぬのを境にやってもいい気はする ハラスメント的側面より芸術として加点されるから

  • 漫画家翁が昔の自作の絶版作品の白黒コピーを某古本屋()で売り買いされてたのがニュースになったと聞いて「そんなもの売るほうも売るほうだが買うほうも買うほうだねフハッ」てコメ...

  • 死んだ人間にも人格権があるかのように思うのは単なる宗教的な信条なので、議論にならないから仕方ないんじゃないですかね

  • 流通会社が止めたってニュースみて日本ってほんと終わってる土人国家だなぁ、と思ったよ。 日本人に法治国家は運営できない

    • 横だけど、法律的にオッケーなんじゃなかった? 法律にないものを嫌だとか変だとかで止めようとするのは法治じゃなくて、情治に入ってくるんじゃないか

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん