どの薬も用法守れ他の薬と併用するなって書いてある
けどこっちは一刻も早く鼻水止めたいわけで
去年までは漢方薬でしのいでた
去年からの残りの漢方薬が錠剤だけなのでピルケースに入れるのも面倒で持ってこなかったけど
追記
Twitterの記事で
古い鼻炎薬の方が鼻水を止めるだけなら効くらしい
けどいろんな成分が入っておりそのせいで副作用もあるとか
最近の花粉症薬は成分が一つで副作用も少ないんだと
たしかにその記事で言われてた鼻炎薬を使ったことはあり、喉がカラカラで痛いくらいだったのは覚えてる
最近のはアレルギーのもとに効くとかで飲み続けるとかなり楽に過ごせるとか
なるほど
ということはあれだ…ちょっとくらい漢方薬飲んでも、昔の鼻炎薬程度じゃね?と…
Permalink | 記事への反応(0) | 07:26
ツイートシェア