[go: up one dir, main page]

2025-01-20

anond:20250120063730

日本語読めない人?

「これは使っちゃダメ」ってどこに書いてあった?

誰も書いてないと思うよ?

  • 別にこれ何で十分な場面だろ しょうもないことでマウント取ろうとするなよ

    • そうじゃなくて、おまえが何を言っているかわからない 日本語すら添えられてないから、完全に意味不明だって言ってる

      • 引用文とこれ何のセットで何言ってるかわからないのは完全におまえが愚鈍なだけでしょ 日本語書いてないってこれなにが日本語じゃないなら何が日本語なんだよ 一語文とかにごぶんと...

        • 一応説明するけど、 「一語文」には指示語を使ってはいけない 一語文とは「わんわん」とかに代表される幼児語を示すもので 指示語を使った言語表現はその後の段階なので 一語文とは...

          • 乳幼児の使う言葉に「これは使っちゃダメ」なんてもんはねーよw つくづくお前は規範文法で物を語って記述文法的な態度をないがしろにするな 幼児の言葉に規範文法的な態度で正誤を...

            • 日本語読めない人? 「これは使っちゃダメ」ってどこに書いてあった? 誰も書いてないと思うよ?

              • 「一語文」には指示語を使ってはいけない って書いてあるが?

                • ああ、「これ」って「指示語」のことなの? おまえの日本語本当に酷いな 適当に検索した一語文の説明を貼っておくけど、 おまえの用法は完全に間違ってるんだよ 幼児の言葉に厳密さ...

            • それを言うと「一語文しらないの?」なんて問いかけこそナンセンスの極みだよね 知ってたところで今回の話に何にも関係ないし

              • 関係ないって誰か言ってたか? ナンセンスにナンセンスを重ねるな

              • これなにに対してにほんごじゃないっていうから 日本語のいちけいたいとしてわざわざ専門用語ついてるよ、知らないの?っていうことを言っただけだが?

                • 「これなに」は「一語文」ではない よって 「日本語のいちけいたいとしてわざわざ専門用語ついてるよ」 は間違い この説明だけでも3回目なのでいい加減理解してくれ

                  • でも日本語なのは理解しただろ。大事なのはそっち。いちごぶんかどうかは主要な論点ではない このせつめいも何度もしたが

                    • 指示語だけの言葉は日本語ではない 日本語どころか世界のどこの言葉でもない あと、そんな説明は一度もされていない キチガイムーブもほどほどにしろ

                      • 「これなに」に対してそう言ってるなら何も指示語だって思ってることになるけどそれは間違いだよね明らかに

                    • 何度も言ってるけど、漢字変換できずにひらがなのままなのなんなの? 変換する知能もなくなったの?

                      • どうでもいいじゃんそんなこといちいち人を劣ったものとする発想に結びつけるのな すまほのたいぷが苦手でそれでもさっさと投稿したいから変換候補で最初に出ないのはそのまま投稿...

            • まてまてまてまてw ハッタショ増田は乳幼児ではないw 子供扱いしすぎだろw

        • や、「一語文」は知ってるぞ 知ってるけど、いいのか? おまえは自分が「一歳児レベルです」って言ってるんだぞ? 一語文ってのは、言葉が話せない一歳児が使う言葉だ いいのか?本...

          • ○一語文しか話せない時期が人間にはある ×大人は一語文を決して使わない

            • 「大人は一語文を決して使わない」 これ誰が言った言葉なの?脳内? 俺はこんなこと一度もいってないし、 使う使わない以前に「これなに」は一語文でも二語文でもない

              • 言ったとは一言も言ってないが? 一語文を使ってることを根拠に自認が一才児だと決めつけてるから その決めつけが成り立つには大人は一語文を話さないって思ってるはずだよねってこ...

                • うん、まあ、いい年した大人が幼児に向かって以外に一語文を使うことはまず無いわな 逆に、つかうシーンがあったら教えてくれ、幼児プレイかなんかか?

                • 正誤表(○×で単語を並べたもの)は、 相手が言った言葉を訂正するもので 「×」の項目には相手が言った言葉を入れることが鉄則なんだけど 「言ったとは一言も言ってないが?」は馬...

                  • 消去法のときもそうだけどまた俺ルールか お前の独善で勝手に表現の用い方を押し付けるのはやめてくれきもいから

                    • 頭大丈夫か? おまえが引用してきたルールであって、俺が提示したルールじゃないぞ? 自分から言い出したルールを俺が言い出したルールみたいに言うのやめてくれんか? キチガイそ...

                      • 正誤表(○×で単語を並べたもの)は、 相手が言った言葉を訂正するもので ってお前から言ったことじゃん これが社会的なルールであるソースどこよ? 接続助詞のくだりはまだ検索し...

            • つまり、おまえは今一語文しか話せない時期ってことか そうとう頭バグっちゃってるんだな

              • お前ちょくちょく一つのトラバにふくすうとらばつけるけどそこも必死さが出てるよな 焦らずいいたいことまとまってからかきゃいいのに

        • 一語文を話してる奴に愚鈍とか言われてる国語デキル増田かわいそうw さすがにばぶーちゃんよりは優秀だろ 何にも説明できてないばぶーちゃんは相手を貶めるしかできませんでしたっ...

    • マウント? 外来語ですらないし、カタカナ語でもないものをなんでカタカナ表現するんだよ ルー大柴か?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん