国内連載「からだ⇄世界」のニュース・速報
父に刻み込まれていた戦地での体験 虐待を連鎖させないと誓う「からだ⇄世界」(25)元兵士のトラウマ
10月25日
「あわい」の感覚を取り戻す、中でも外でもなく 人々と声を響かせながら「からだ⇄世界」(24)「論理」の先へ
10月18日
渾身のソロ、あるビートボクサーの誕生 学校には行けなかったけれど(23)楽器になる
10月11日
想像を具現化、僕自身が僕に飽きない 敬愛する大御所、大げさにデフォルメ「からだ⇄世界」(22)物まね芸の極意
10月04日
景色と分かち難くつながっている まだ見ぬ価値を言葉に込めて「からだ⇄世界」(21)ローカルに生きる
09月27日
夢をかなえてくれる、もう一人の自分 難病発症後、再びバリスタに「からだ⇄世界」⑳分身ロボット
09月20日
牛が流した涙、刻まれた痛み 気持ちを吐き出し心に変化「からだ⇄世界」⑲原発事故がもたらしたもの
09月13日
「サイボーグ化」で人生が開く 神経を意識、動き始める足「からだ⇄世界」⑱装着型のロボット
09月06日
「授かった命」を描く 自然の大きな流れ中、溶け合う熱「からだ⇄世界」⑰マタギ文化に生きる画家
08月30日
身ひとつで生きる職人たち、格好良さを表現したい 豊かな経験、高い技術に尊敬の念「からだ⇄世界」⑯社会の中のサーカス
08月23日
唇をはわせて光に触れる その先にあった、たくさんの出会い「からだ⇄世界」⑮点字を読む
08月16日
ここにしかない言葉を探し続ける 物語を書くために原発の地へ「からだ⇄世界」⑭住むという選択
08月09日
自分の字に納得するにつれ、芽生えてきた肯定感 幼い頃の思いが再燃、39歳でペン字教室へ「からだ⇄世界」⑬手書きの人
08月02日
凝りを探ると、いや応なく生に触れる 「手の記憶」を絵や塑像に「からだ⇄世界」⑫マッサージする美術家
07月26日
「私を見て、すてきでしょう」スポットライトの中で 見られたくないものではなく個性だと確信「からだ⇄世界」⑪義足のモデル
07月19日
心がどんどん引き寄せられていく 生前の姿がそこに、よみがえる記憶「からだ⇄世界」⑩犬型ロボットと暮らす
07月12日
絶望と孤絶感から生まれた歌 色気と血の気を内にたぎらせる「からだ⇄世界」⑨「独り」貫く表現者
07月05日
意味のやりとりではない触れ合いによる対話 既存のケアの文脈には乗らない働きかけ「からだ⇄世界」⑧認知症の人と踊る
06月28日
暗闇の中でも瞬間に見える「光」 五感超え、未知なる不思議なエネルギー 「からだ⇄世界」⑦全盲スイマー
06月21日
島の人たちが導いてくれた研究 信頼関係に基づいた「実験」で感覚障害の解明へ「からだ⇄世界」⑥水俣病とは
06月14日