[go: up one dir, main page]

キープしました。
辞退しました。
新着

小牧市の経済に貢献【コーディネーター】月給50万円/年休125日 こまき新産業振興センター <小牧市の企業を支援>DX・IoT導入・AI活用に携わることも…!

情報更新日:2025/10/28
掲載終了予定日:2025/12/22

この求人のポイント

【DX・IoT導入・AI活用など多彩なテーマで経営支援】今までの経験を活かして、企業や地域の発展に貢献!
【小牧市×会議所】中小企業支援・スタートアップ連携 【パートナー】製造業などの企業に寄り添い課題を解決 【積極提案】攻めの姿勢で企業経営をコンサルティング 【少数精鋭】一人ひとりの専門性を活かせる案件を担当 【裁量大◎】アイデアを活かせる&多彩な支援策を提案 【オフ充実】基本残業なし/完全週休2日/土日祝休み
\企業支援を通じて、小牧市を盛り上げる!/自由度◎少数精鋭のチームで、経験・知識を活かしませんか?
こまき新産業振興センターのPRイメージ
多彩なものづくり企業が集まる小牧市。その良好な<産業・雇用・財政>のさらなる発展を目指し、2019年に「こまき新産業振興センター」が設立されました。支援の中心となるのは「製造業」。当センターのコーディネーターが得意分野を活かし、中小企業の課題解決を行っています。

また昨年12月から名古屋鶴舞の「STATIONAi」に小牧市と連名で入居。市内中小企業の課題解決に向けて、スタートアップと連携し支援を行っています。

仕事内容

【一生モノの経験・人脈が培えます】小牧市内の中小企業(製造業など)の課題解決・生産性向上などを支援します◆基本定時退勤/土日祝休み

具体的には

◆中小企業への訪問・ヒアリング
◆業務DX・生産性向上支援
◆セミナーや講演、イベントの開催
◆市場の動向調査・情報の収集 
◆スタートアップ連携

中小企業の課題を分析し
強みを生かした成長を支援します!

配属先の編成

◎少数精鋭のチーム制

自由度高く活躍できる環境で
一人ひとりの専門性を生かし、
中小企業支援に従事しています。

<支援先企業は…>

製造業を中心に、建設、土木、
カフェ、パン屋など多種多様。
中小企業、個人事業主など事業体もさまざまです。

入社後の流れ

\周囲がサポートしますので安心です/

▼まずは…
先輩と一緒に行動して、
関係企業への挨拶まわりからスタート!

▼その後は…
案件のサポート業務を通じ、
関係者と信頼関係を構築。

業務の流れを把握していただきます。

▼ひとり立ち
およそ3ヶ月ほどで、
一人で企業を担当するようになります。

<経験×アイデア>を活かした提案を!

「紙の資料や生産計画をデジタル化したい」
「セキュリティ対策を強化したい」
「新しい取引先を開拓したい」
「後継者問題を解決したい」
…など企業が抱える課題はさまざま。

提案に”正解”はありません。
小牧市を盛り上げていくためにも、
積極的に企業を支援していきましょう。

幅広い人・知識に触れる機会があります!

当センターでは、
商工会議所や小牧市役所の担当者と
定期的にミーティングを実施。

中小企業の経営者のほか
官公庁職員、専門家など
様々な人とつながりを持てます。

さらに学校法人との事業連携や
スタートアップと連携した中小企業支援など、
関わる領域も多岐にわたります。

対象となる方

★大卒以上★要普免(AT限定可)◆新規事業の企画・実施、新商品開発(業界不問)、事業コンサルティング、製造業界での経験などが活かせます!

★今までの経験、これからの意欲に期待!

あなたの経験・知識を活かして、
小牧市の企業に貢献したい方は、
ぜひ当センターへご応募ください◎

【応募条件】

■大卒以上
■要普通運転免許(AT限定可)
■下記いずれかの経験
・新規事業の企画
・経営施策の実施
・新商品の開発(業界不問)
・企業支援(相談業務含む)
・製造業界でのマネジメント
・情報システム関連業務

【あれば歓迎する経験・資格】

◇経営企画・経営戦略の立案経験(コンサルタントなど/自営含む)
◇新技術(IoT、AIなど)を活用した生産性向上への取り組み
◇ECサイトを活用したマーケティング経験
◇DXコンサルタントの経験
◇ITに関する何らかの資格

\こんな方と一緒に働きたい!/

◎「人の役に立ちたい」という想いがある方
◎積極的にコミュニケーションを図れる方
◎協調性を大切にできる方
◎新しい知識に興味を持ち、好奇心が旺盛な方
◎相談者と一緒になって試行錯誤できる方
◎具体的な成果を上げる努力ができる方
◎意見やアイデアを発信できる方
◎将来的な独立を考えている方 など
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎数字を意識できる方

同センターでは業務にKPIなどの指標を置いて、成果をクリアにしています。指標を達成するために、日々の業務を設計していきます。自主性がある方が、向いているでしょう。

この仕事に向いていない人

△一人で仕事に取り組みたい方

業務では、さまざまな人と関わります。一人で考え込む、黙々とデスクワークをする仕事ではありません。あらゆる人の意見を聞き、企業支援につなげていける方が向いているでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
契約社員
勤務時間

【残業ほぼナシ★原則定時退勤】


08:30~17:15(実働7時間45分・休憩60分)

★家庭やプライベートと両立しやすい★

原則、定時退勤の環境のため、
ON・OFFをしっかりつけて働けます。
※セミナー等の開催や急な相談対応などで
時間外でも対応する場合もあります。

\週4日勤務も応相談!/
勤務地

【マイカー通勤可☆転勤ナシ☆U・Iターン歓迎】


愛知県小牧市小牧5丁目253(小牧中部公民館1階)

マイナビ転職の勤務地区分では…


愛知県
交通アクセス
名鉄「小牧」駅から車で約4分/徒歩で約13分
給与
月給50万円+諸手当
※契約期間は1年間です。
※勤務実績(KPI達成状況等)により更新可能(雇用期間通算5年が上限)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
600万円
諸手当
  • 通勤手当
  • 住宅手当
休日・休暇

★お休みもたっぷり!年間休日125日

★有給取得◎申請はほぼ100%通ります!


  • 完全週休2日制(土日祝)
  • 年次有給休暇(年間20日付与)
  • 結婚休暇
  • 産前産後休暇
  • 出産休暇
  • 慶弔休暇
  • 育児休暇
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 屋内全面禁煙
この求人の特徴
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 業界経験者優遇
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • ブランクOK
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 電話問い合わせOK
  • 社内見学可
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 17時までに退社可
  • 直行直帰可
  • 時短勤務OK
  • フレックス勤務
  • 時差出勤可
  • 転勤なし
  • 国内出張あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 年間休日125日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 固定給25万円以上
  • 服装自由
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 未経験入社5割以上
  • 副業OK
設立
2019年4月
代表者
小牧市産業クラスター推進協会理事長 山下史守朗(小牧市長)
従業員数
4名
資本金
事業内容
製造業を中心とした市内の中小企業の課題抽出から解決策の企画・提案まで、以下の3本柱を軸にサポートします。

■生産性革命の推進
■成長産業への参入促進
■新事業展開の促進

【運営主体】
小牧市産業クラスター推進協会

【運営協力】
小牧市・小牧商工会議所
本社所在地
愛知県小牧市小牧5-253 小牧中部公民館1階
企業ホームページ https://komaki-nipc.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
◇◆マイナビ転職の『この求人に応募する』ボタンよりエントリーしてください◆◇
追って、今後の選考ステップをご連絡いたします。

※気になることがあれば、「質問する」ボタンよりお問い合わせください
※お電話で直接お問い合わせいただいても構いません
【備考】
※応募の秘密は厳守いたします
※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、通過者のみにメールもしくは電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
◇◆できるだけ多くの方にお会いします◆◇
  1. STEP
    1

1次選考(書類)

お送りいただいた応募データをもとに書類選考をさせていただきます。
  1. STEP
    2

2次選考(作文)

詳細は1次選考を通過した方にのみ、お伝えいたします。
  1. STEP
    3

最終選考(面接)※1月30日予定

会場:小牧市内 日時:1月30日(金)予定
※1月上旬にSPI予定(オンライン)
※面接日は変更の可能性あり
  1. STEP
    4

内定

おめでとうございます!一緒に働ける日を楽しみにしております。
  1. STEP
    5

入社日

2026年4月1日
面接地
愛知県小牧市小牧5丁目253(小牧中部公民館1階)
問い合わせ
こまき新産業振興センター

住所
〒 485-0041 愛知県小牧市小牧5丁目253(小牧中部公民館1階)
地図を見る

採用担当
小牧市産業クラスター推進協会事務局

電話番号
0568-76-1112

会社・仕事の魅力

こまき新産業振興センターの魅力イメージ1

\あなたの知見が、小牧市のさらなる発展を支える/

★地域に貢献できる事業

小牧市の産業は「製造業」の構成比が高い傾向にあります。また財務での健全度も高く、製造業などの事業者がその中心を担っています。現在では600社を超える製造業の中小企業が、バランスよく事業を展開。今後のさらなる発展を期待されています。

「こまき新産業振興センター」では、中小企業支援やスタートアップ連携を展開。あらゆる経営課題に向き合い、業務効率化に向けたシステム導入や、ビジネスマッチングなど、多彩なソリューションを提供しています。

★スタートしやすい環境

当センターでは、月給50万円の好待遇をご用意しています。さらに年間休日125日・土日祝休み・基本残業なしと、働きやすい環境も整っています。

また週4日勤務などもご相談いただけることから、「ライフスタイルを大切に活躍したい」という思いにも、柔軟にお応えすることができます。実際に民間企業で活躍していたメンバーが活躍中です!
●「こまき新産業振興センター」は、小牧市と商工会議所が設立。小牧市の持続的な産業・雇用・財政づくりを目的に設立されている。その取り組みは多岐にわたり、学校法人やスタートアップとの連携なども行う。

●取材では2名のコーディネーターにお話を伺った。お話で共通していたのは、「企業の支援ができること」「直接感謝されること」というやりがいの部分。裁量のある少数精鋭の組織で、ぜひチャレンジをしてほしい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

長谷川のプロフィールフォト
長谷川 さん(中途入社2年目)
コーディネーター
前職の経験 家電メーカーの生産管理
Q

何故この仕事を選んだのですか?

前職では家電メーカーで生産管理に携わっていました。生産における全ての工程に携わった経験を活かし、中小企業のパートナーとして事業をサポート。製造業のお客様をメインに、あらゆるシステム提案を行っています。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

私たちが携わる中小企業の支援は、事業成長に貢献できるやりがいがあります。また私は、スタートアップとの連携事業にも携わっています。さまざまなアイデアを強みに、急成長を遂げる企業との取組はワクワクします。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

企業支援というと、身構える方もいるかもしれません。確かに企業の代表などと関わることも多く、対応には丁寧さが必要です。それでも企業のお困りごとを解決できると、段々と自信がついてきますよ。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。

先輩社員にお話を伺いました

伊藤のプロフィールフォト
伊藤 さん(中途入社1年目)
コーディネーター
前職の経験 製造業/事業企画
Q

何故この仕事を選んだのですか?

私は中小企業診断士の資格を持っていますので、前職の際にも副業で企業支援をしていました。定年が近づき、資格を活かしたいと考え当センターへ応募。事業を支援する面白さ、収入面での安定などが魅力だと感じます。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

現在はBtoBのビジネスマッチングを手掛けています。地域柄、製造業のお客様が多いのですが、実際に商談に結びつくと喜んでいただけます。また、前職と比較して大きな裁量があるのも嬉しいポイントです。
Q

どんな働き方ができますか?

当センターは年間休日125日・完全週休2日制・土日祝休みでオフの時間が確保されています。基本的に残業もなく、働きやすい環境が整っています。家族との旅行や食事など、プライベートも充実しています。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • 応募フォームへ進む
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

こまき新産業振興センター <小牧市の企業を支援>DX・IoT導入・AI活用に携わることも…!

小牧市の経済に貢献【コーディネーター】月給50万円/年休125日

気になるに保存しました。
気になる保存に失敗しました。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。