現場出身の社長と一緒に「社員の会社」を創っていこう!
プロフィール
代表取締役社長 北郷 源
2014年、社長に就任。待遇改善や働き方改革を進める一方、業績をV字回復させ、無借金経営を実現している。
無借金経営を実現し、「時代に合った働き方」を推進
創業は1986年ですが、2014年、業界の老舗「浅海電気」と資本提携。私が社長に就任しました。といっても、親会社出身でも、前社長の家族でもありません。従業員3名の時代以来、ずっと現場で働いてきた一社員でした。ワーデンは「社員の会社」になったんです。
だからこそ、一緒に頑張ってきた仲間たちのために、まずは経営の安定化から始めました。実際に無借金経営を実現。賞与を年2回欠かさず支給できるようになり、業績に応じた業績賞与も支給しています。
さらに、時代に合った働き方ができるよう、「30分単位の有給」導入、残業の削減、リモートワークの導入などを続々と実現。子育てなど、プライベートも大切にしたい社員の想いに応えています。
教育体制を強化し、資格取得のサポート制度も拡充
電気設備・建築の業界には古い慣習がまだまだ残っている一方、急速に変わりつつあるのも確か。例えば、施工管理として活躍する女性が増えています。特にオフィスの改修工事など、環境の整った現場では男女関係なく力を発揮できます。
こうした新しい時代を見据えて、力を入れているのは教育体制の拡充です。親会社の手厚い研修や勉強会に参加することもできますし、社内で独自の研修を実施できるよう、研修チームを立ち上げます。
資格取得のサポートにも注力しており、ほとんどの社員が何らかの資格を保有。今後は英会話など、ビジネススキルの習得も支援していきます。今後も積極的に人材採用を続け、5年後には新社屋を建てたいですね。
6年の成長を3年で実現! 実力で社長にだってなれる
当社は従業員数50名に満たない少数精鋭体制。だからこそ、大手のように業務が細分化されておらず、一人ひとりが品質・人員・工程・安全・予算など、幅広い管理業務に携われます。
先輩のサポートを受けながら、スキルの幅を着実に広げていける環境。大手が「6年で一人立ち」だとすると、早期に幅広い業務を任される当社なら「3年で一人立ち」が可能です。
当社は同族経営ではなく、私のような一社員が社長になれる「社員の会社」。縁故や年功序列ではなく、公正な評価制度のもとで上を目指せます。将来的にキャリアアップしたい方は、実力でチャンスをつかめます。市場価値の高いプロに成長できるよう、サポートは惜しみません!