[go: up one dir, main page]


- 最新情報

新規に募集を開始したセミナ

2/5(木) 実習・アナログ・フィルタ回路設計 基礎の基礎 [アナログ基本回路入門シリーズ1] 【NEW】
2/17(火) 実習・ラズベリーパイPicoを使ったベアメタルソフトウェア開発の勘所【実習キット ... 【NEW】
2/3(火) 初めてのアナログ回路設計講座:高精度A/D変換の極意(その1)【オンライン同時開 ... 【NEW】
2/4(水) 初めてのアナログ回路設計講座:高精度A/D変換の極意(その2)【オンライン同時開 ... 【NEW】
1/20(火) ビギナ大歓迎!実習・NPU搭載AIカメラで作る人流カウンタ【ラズパイAIカメラ& ... 【NEW】

開催間近のセミナ

10/28(火) 手ぶらでOK!実習・組み込みリアルタイムOS FreeRTOS「超」入門【後閑 ...
10/30(木) 実習・Cより開発効率アップ! C++言語によるSTMマイコンのプログラミング入門 ...
10/31(金) 実習・STMマイコン内蔵ペリフェラルを活用するためのC++プログラミング
11/5(水) 実習・ワイヤレス給電技術集中講座(入門&レベルアップ編)【ワイヤレス給電キット付 ...
11/7(金) 実習・ラズパイで作るエッジAIカメラ装置
11/9(日) 徹底解説!高速ビデオ・インターフェースの最新動向【オンライン限定セミナ】
11/9(日) 高校/大学生限定!動かして学ぶはじめてのプログラミング&電子工作【実習教材お持ち ...
すべての開催スケジュールを見る

おすすめのセミナ紹介

★ラズパイで作るエッジAIカメラ装置
【開催日】2025年11月7日(金) 10:00-17:00 1日コース



★ワイヤレス給電技術集中講座(入門&レベルアップ編)
【ワイヤレス給電キット付き…割引プラン/個別受講プランあり】
【開催日】2025年11月5日(水) 10:00-17:00 1日コース



★Cより開発効率アップ! C++言語によるSTMマイコンのプログラミング入門
(STM32CubeIDE を利用)【教材キット付き】
【開催日】2025年10月30日(木) 10:00-17:00 1日コース



★STMマイコン内蔵ペリフェラルを活用するためのC++プログラミング
【教材キット付き】
【開催日】2025年10月31日(金) 10:00-17:00 1日コース



オンラインセミナのご案内

 Google Meet, Zoomを使った【オンライン限定セミナ】と【オンライン同時開催セミナ】があります.
 セミナ名に下記記載のあるセミナが該当セミナです.

★【オンライン限定セミナ】:オンラインのみで開催するセミナです.
  開催が確定した後,テキストを郵送し,ミーティングID,パスコード等をご連絡いたします.

★【オンライン同時開催セミナ】:会場で開催するセミナをオンラインでも受講できるセミナです.
  同時開催でオンライン受講を希望する方は,セミナ申込後に送られるメールにて『オンライン希望』と
  ご返信ください.


オンサイト(出張)セミナのご案内

 ・オンサイト(出張)セミナのご案内


セミナのお申し込み方法

 開催スケジュールをクリックすると,セミナの一覧が表示されます.
 受講したいセミナを選んでから『参加申し込み』ボタンをクリックし,
 参加申し込みフォームに必要事項を入力して登録します.
 登録が完了すると申し込み控えのメールが届きます.


セミナ開催可否のご案内

 お申し込みいただきましたセミナの開催可否につきましては,原則開催日1週間前までにメールでご連絡いたします.開催日1週間前までとは異なるセミナにつきましては,各セミナの案内ページに記載しておりますのでご確認ください.


お振り込み先の情報

 参加費は,原則として,開催日の前日までに下記の口座にお振り込みいただきますようお願い申し上げます.ご請求先が法人の場合は,開催日以降のお支払いにも対応いたしますのでお問い合わせください.

・ 銀行名:三菱UFJ銀行
・ 支店名:巣鴨支店
・ 口座:CQ出版株式会社
・ 口座番号:普通)1016128

※振込手数料はお客様のご負担となります.
※参加費には消費税が含まれております.
※お振り込みの際に,振込氏名(依頼人名)の後に続けて,受講されるセミナNo.(例:ES12-3456など)をご記入いただくと,入金確認が確実になります.


PDF/紙の請求書発行

 環境保全を目的とした紙の使用量削減と,押印を省略する取り組みの一環として,弊社セミナでは
『PDF請求書(押印略)』をメール添付で送付しています.

 紙の請求書(押印あり)をご希望の場合,発行手数料として1セミナあたり1,000円(税込)
 ご負担いただきます.発行手数料は,受講料に加算してご請求いたします.

 ・PDF請求書サンプル(インボイス対応)
 ・紙の請求書サンプル(インボイス対応)

 ・適格請求書発行事業者登録番号:T5013301004944

★個人請求の場合:原則として受講料は開催日までにお振込みをお願いしております.

★法人請求の場合:貴社経理の都合上,セミナ開催日までにお振込みが困難な場合は,
         開催当日までに『振込予定日』をセミナ事務局までご連絡ください.
         受講者が複数名になる場合は,受講料を合算してのご入金も可能です.


代理参加について

 万一,お申し込みいただいた方がセミナに参加できなくなった場合は,代理の方にご出席いただいても構いません.


キャンセルについて

 申し込み受付後に,やむを得ずキャンセルされる場合は.必ずE-mailでお知らせください.キャンセルの場合は,下記のとおり参加費を申し受けますので,あらかじめご了承ください.

・開催日の14日前~8日前のキャンセル・・・参加費の50%
・開催日の7日前~開催日当日のキャンセル・・・参加費の100%
・連絡なしに欠席される場合・・・参加費の100%

※実習を行なうセミナにつきましては,お客様ご都合による参加費のご返金はできませんのでご了承ください.


セミナの開催中止について

 募集後,定員に満たない場合は,セミナを中止させていただく場合がございます.予めご了承ください.


開催が終了したセミナの参加費について

 セミナ終了後は,理由の如何にかかわらず,参加費のご返金はできませんのでご了承ください.


PDFファイルによるセミナテキストの提供のご案内

 PDFファイルによるセミナテキストの提供をご希望の場合は下記PDFファイルをご参照ください.
 ・PDFファイルによるセミナテキストの提供開始について(PDF)


■お問い合わせ先■

 CQ出版エレクトロニクス・セミナ事務局
 ・TEL.03-5395-2125 E-mail:seminar@cqpub.co.jp
 ・〒112-8619 東京都文京区千石4-29-14 CQ出版株式会社






セミナ事務局からのお知らせ

●〆切迫る!動画をチェック


★実習・ラズパイで作るエッジAIカメラ装置
【開催日】2025年11月7日(金)


★実習・ワイヤレス給電技術集中講座(入門&レベルアップ編)
【ワイヤレス給電キット付き…割引プラン/個別受講プランあり】
【開催日】2025年11月5日(水)


★手ぶらでOK!実習・組み込みリアルタイムOS FreeRTOS「超」入門
【後閑 講師設計のオリジナル教材基板付き】
【開催日】2025年10月28日(火)


★Cより開発効率アップ! C++言語によるSTMマイコンのプログラミング入門
(STM32CubeIDE を利用)【教材キット付き】
【開催日】2025年10月30日(木)


★STMマイコン内蔵ペリフェラルを活用するためのC++プログラミング
【教材キット付き】
【開催日】2025年10月31日(金)


CQ出版社エレクトロニクス・セミナの紹介動画です.お申し込みのご参考になれば幸いです.


CQ出版社では高校生や大学生に限定した学生向けのセミナも開催しています! 経験豊富なCQセミナ専任講師が丁寧にサポートします.



セミナ検索(フリー・ワード)

セミナ検索(種別分類)

会場風景

お薦めリンク
電子書籍(書庫&販売) CQ出版WebShop CQ出版社