[go: up one dir, main page]

バーチャル美少女ねむ/Nem⚡メタバース文化エバンジェリスト

VTuber / 作家 / メタバース文化エバンジェリスト「バーチャルでなりたい自分に…

バーチャル美少女ねむ/Nem⚡メタバース文化エバンジェリスト

VTuber / 作家 / メタバース文化エバンジェリスト「バーチャルでなりたい自分になる」人類の進化を企む美少女アイドル♪『メタバース進化論』でITエンジニア本大賞 お問い合わせ⏩https://note.com/nemchan_nel/n/na1315244c440

メンバーシップに加入する

バーチャル美少女ねむに活動資金を支援することでバーチャル美少女活動が加速します。「◯◯スポンサー」という名前のプランでは、プライベートな自撮り写真を放出する「メタバース原住民覗き見写真集」(ほぼ月間予定)などの限定コンテンツを提供します。複数プランがありますが、BOOST用で限定コンテンツの内容は基本的に変わらない予定です。 ※コンテンツはFANBOXと全く同じ内容になる予定ですので、お好みの方で支援頂けると幸いです。手数料等の兼ね合いでFANBOXより少し割増価格になっておりますのでご了承ください。 ・バーチャル美少女ねむ⚡ファンクラブ|pixivFANBOX https://www.fanbox.cc/@nemchan ※メンバーシップの運営方針についてはこちらのnote記事をご覧ください。 ・バーチャル美少女ねむ、なぜ今FANBOXを始めるのか? https://note.com/nemchan_nel/n/na0383e90887d

  • ココロプラン

    ¥550 / 月
  • カフェで進化スポンサー

    ¥1,100 / 月
  • ビールで進化スポンサー

    ¥2,200 / 月
  • 焼肉で進化スポンサー

    ¥5,500 / 月
  • アルティメット進化スポンサー

    ¥11,000 / 月

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

ソーシャルVRライフスタイル調査2023

メタバースでのライフスタイルを可視化するため、全世界のユーザーを対象に行った大規模公開アンケート調査のレポートを公開しました。第2回となる今回は回答数が2,000件と過去最大になりました。ご協力ありがとうございました。要望の多かった「人口急増による変化」「コミュニティ」「経済」を重点テーマに設定しました。人類とメタバースの未来に向けたオープンな議論を活性化させるため、全80ページ無償公開します。ぜひ感想をお寄せください。 ※English portal here ※11/8

    • 不世出の社会哲学者・稲葉振一郎が"バーチャル美少女"と禁断の公開対談!?『宇宙・動物・資本主義』発売記念

      私バーチャル美少女ですけど、現代日本が誇る不世出の社会哲学者・稲葉振一郎先生と公開対談させて頂くことが決定しました! 稲葉振一郎先生は果たして"バーチャル美少女"や"メタバース"に何を見出すのでしょうか!? たいへん恐縮ですが、全霊でお話させて頂き、ぜひ実りのある対話にしたいと思います! 稲葉振一郎先生の膨大な仕事、広大な関心領域を一望のもとに収めた初の対談集『宇宙・動物・資本主義──稲葉振一郎対話集(晶文社)』が5月24日に発売されました。人間とはいかなる存在か? AIや

      • VR✕アナログゲームの圧倒的可能性とは!? メタバース経済に"実業"をもたらす突破口となるか

        「メタバースで生きていく! 」と言っても実際問題なかなかビジネス化は難しいソーシャルVRの世界ですが、カードゲーム・ボードゲーム・TRPGなど、アナログゲームをVR世界に"輸入"する活動を行っている一般社団法人「REARV」代表理事「とむこ」さんにインタビューを実施したところ、課題だらけのメタバース経済に小規模クリエイターが"実業"をもたらす新たな可能性を感じました。 この記事では、ソーシャルVR等のメタバースで日常生活を送るヘビーユーザーの一人である筆者、VTuber・作

        • VIVE新製品プレスリリースに唐突に登場したバーチャル美少女ねむ!?【VIVE XR Elite デラックスパック登場】

          6月4日に公開されたHTC VIVE新製品プレスリリースに、なんと唐突に私・HTC公式VIVEアンバサダー「バーチャル美少女ねむ」が登場しました! 日本語・英語・中国語・韓国語全てのプレスリリースに掲載頂き、各種メディアでも掲載されました。 この記事では、紹介された内容と、新製品VIVE XR Elite デラックスパックとは何なのか、紹介します。 VIVE新製品プレスリリースに唐突に登場する「バーチャル美少女ねむ」!?VIVE XR Elite 「デラックスパック」と

        • 固定された記事

        マガジン

        • バーチャル美少女ねむ 掲載note
          122本
        • 驚くべきメタバース文化
          97本
        • 【投稿企画】仮想現実での生き方を考えよう
          34本
        • 『メタバース進化論』感想文
          96本
        • Nem x Mila メタバース大規模調査
          14本
        • 初代VIVEアンバサダーが送る「最新VR技術」
          10本

        メンバーシップ

        • お前は誰だ…⚡⚡⚡⚡⚡

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • お前は誰だ…⚡⚡⚡⚡⚡

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        メンバー特典記事

          5月の活動報告とメタバース原住民覗き見写真集【2024年6月号】

          「カフェで進化スポンサー」他に参加すると最後まで読めます

          バーチャル美少女ねむ、5月の活動報告です! 今月何かやったっけ? と思って並べたら、滅茶苦茶活動してました! 5月は何と言ってもドイツ国際放送「DW News」VTuber特集に出演! 注目の話題は、インプレゾンビが愛の力で人間に戻るTwitterで起こった奇跡! “コミュニケーション禁止”で話題の官製メタバース『ぷらっとば~す』ではリアルサウンドさんに緊急寄稿! 他にもダンスイベントやったり、京都と六本木ヒルズで講演したり、批評誌でロングインタビューされたり。 記事の後半

          有料
          1,100

          5月の活動報告とメタバース原住民覗き見写真集【2024年6月号】

          4月の活動報告とメタバース原住民覗き見写真集【2024年5月号】

          「カフェで進化スポンサー」他に参加すると最後まで読めます

          活動報告です! 4月はなんと地上波テレビ出演2連発! テレビ朝日「金曜日のメタバース」で「ぶいあ~る横丁」特集の案内人をしたり、NHKドキュメンタリー「最深日本研究」では相方のミラとリアル対談しちゃいました。『メタバース進化論』発売2周年記念インタビューを公開したり、新聞や医療雑誌でも活動が紹介されたり、合間にポエム書いたり、どったんばったん大騒ぎ! 記事の後半はソーシャルVRで日々撮影している私のプライベートな自撮り写真を放出する「メタバース原住民覗き見写真集」4月号です

          有料
          1,100

          4月の活動報告とメタバース原住民覗き見写真集【2024年5月号】

          3月の活動報告とメタバース原住民覗き見写真集【2024年4月号】

          「カフェで進化スポンサー」他に参加すると最後まで読めます

          活動報告です! 3月は『メタバース進化論(技術評論社)』発売2周年を記念して、対談記事が公開されたり、チェキ会を開催しました。新宿でママをやったり、改変アバター(マヌカちゃん)初体験したり、東大で授業したり、メタバース人口統計レポート書いたり、Forbesにインタビューが掲載されたりしました! 記事の後半はソーシャルVRで日々撮影している私のプライベートな自撮り写真を放出する「メタバース原住民覗き見写真集」4月号です。我ながらめちゃくちゃ可愛いくてヤバイです。マヌカちゃんに

          有料
          1,100

          3月の活動報告とメタバース原住民覗き見写真集【2024年4月号】

          2月の活動報告とメタバース原住民覗き見写真集【2024年3月号】

          「カフェで進化スポンサー」他に参加すると最後まで読めます

          活動報告です! 2月はチャリティライブを開催して2,200人集めたり、テレビ朝日で「VR飲み歩き」したり、岩波書店さんのVTuber総合学術書プロジェクトへの参加を発表したり、そのプロモをしてバズらせたり、HTC VIVEさんの公式メディア「VIVERSE」とコラボして「VR睡眠」や「ファントムセンス(VR感覚)」を世界に発信したり、イリノイ大学VRクラブで講演したり、岸田総理も登壇したイベントに美少女大巨人として登場したり、確定申告したりしてました。コレ全部、昼間社会人やっ

          有料
          1,100

          2月の活動報告とメタバース原住民覗き見写真集【2024年3月号】

          1月の活動報告とメタバース原住民覗き見写真集【2024年2月号】

          「カフェで進化スポンサー」他に参加すると最後まで読めます

          活動報告です! 1月いきなりめちゃくちゃ忙しかった! なんか1ヶ月でもう1年分くらい活動した感じありますw 蒲田のバーでママやったり、東大稲見先生・霊長類学本郷先生と対談したり、メイドさんに挑戦したり、日立製作所様で講演したり、note投稿企画を主催したり、チャリティライブを主催したり、案件でアルトラの宣伝動画を3連続で公開したり、ガチ危機感ニキに便乗してバズったりしてました。コレ昼間社会人やってる一般人が夜中に全部やってるって我ながらちょっとおかしい。 記事の後半はソーシ

          有料
          1,100

          1月の活動報告とメタバース原住民覗き見写真集【2024年2月号】

          メタバース原住民覗き見写真集【2024年1月号】

          「カフェで進化スポンサー」他に参加すると最後まで読めます

          ソーシャルVRで日々撮影している私のプライベートな自撮り写真を放出する「メタバース原住民覗き見写真集」第一弾です! 今月は主にVRChatで初詣ワールド巡りをしたり、寂しくなったNeos VRからResoniteへのお引越し作業などをしてました。 さっそくスポンサーになってくれたみなさん、本当にありがとうございます(≧∇≦)/ 2024年もまったりマイペースでやっていくので よろしくお願いします⚡⚡⚡ ※以下の有料部分はFANBOX「バーチャル美少女ねむ⚡ファンクラブ」で

          有料
          1,100

          メタバース原住民覗き見写真集【2024年1月号】

        記事

          5月の活動報告とメタバース原住民覗き見写真集【2024年6月号】

          バーチャル美少女ねむ、5月の活動報告です! 今月何かやったっけ? と思って並べたら、滅茶苦茶活動してました! 5月は何と言ってもドイツ国際放送「DW News」VTuber特集に出演! 注目の話題は、インプレゾンビが愛の力で人間に戻るTwitterで起こった奇跡! “コミュニケーション禁止”で話題の官製メタバース『ぷらっとば~す』ではリアルサウンドさんに緊急寄稿! 他にもダンスイベントやったり、京都と六本木ヒルズで講演したり、批評誌でロングインタビューされたり。 記事の後半

          有料
          1,100

          5月の活動報告とメタバース原住民覗き見写真集【2024年6…

          メタバースは私たちの「学び」に何をもたらす? ねむ✕佐藤将大✕塩瀬隆之 対談【アカデミーヒルズ】

          アカデミーヒルズ様主催で2024年5月28日に開催された六本木リアルイベント「メタバースは私たちの「学び」に何をもたらす?」で、ドワンゴ学園「佐藤将大」さん・京都大学総合博物館「塩瀬隆之」准教授と対談させて頂きました! ドワンゴ学園での実例を紹介頂いたり、私からもメタバースでの実際の事例を紹介したり、様々に話が広がって刺激になる対談でした! 現地来場者の方から質問も沢山頂けてよかったです。 5/28 メタバースは私たちの「学び」に何をもたらす?ねむ✕佐藤将大✕塩瀬隆之 対

          メタバースは私たちの「学び」に何をもたらす? ねむ✕佐藤将大✕塩瀬隆之 対談【アカデミーヒルズ】

          『ぷらっとば~す』"仮想空間による孤独対策"のコンセプトは間違っていない【リアルサウンド感想まとめ】

          「ユーザー同士のコミュニケーション禁止」で話題沸騰の官製メタバース『ぷらっとば~す』についてTwitterで紹介したところ、まさかの345万インプレッション! これを受け、リアルサウンドさんからのご依頼で、『ぷらっとば~す』とメタバースによる孤独対策の可能性について、解説記事を寄稿させて頂きました。約5,400字、書き下ろしです。 5ch炎上まとめ記事が乱立したり、ちょっとカオスな様相を見せていますが、「仮想空間による孤独対策」というコンセプト自体は間違っていないのではない

          『ぷらっとば~す』"仮想空間による孤独対策"のコンセプトは間違っていない【リアルサウンド感想まとめ】

          NHK「最深日本研究」6/2 再放送決定!

          私の共同研究者であるミラ(リュドミラ・ブレディキナ)のNHK密着ドキュメンタリー「最深日本研究〜外国人博士の目〜」、大反響につき、なんといきなり再放送決定! しかも今度は深夜枠ではなく夕方枠です! 放送は6/2 (日) 17:30から。前回見逃した方はぜひご覧ください。 放送一ヶ月で再放送ってかなり異例なのではないでしょうか? これはもしかして… レギュラー番組化も夢じゃない? 本当に応援ありがとうございます。 NHK「最深日本研究」6/2 再放送決定!NHKの新番組「最

          ことばと新人賞受賞『フルトラッキング・プリンセサイザ』発売! 6.21 記念対談 池谷和浩×バーチャル美少女ねむ

          第5回「ことばと新人賞」受賞作、池谷和浩さん『フルトラッキング・プリンセサイザ(書肆侃侃房)』が本日5月20日(月)よりAmazonで発売、全国の書店でも順次発売されます! 本書は架空のソーシャルVR世界を舞台にした小説作品で、仕事を終えると毎夜VR世界で過ごす主人公の交流を描きます。(あれ…!? どこかで聞いたことあるような…?) 本書執筆にあたりリアルなVR生活を描くための重要参考資料となったのが、なんと実際にVRの世界でフルトラッキング(後述)で暮らす"メタバース原住

          ことばと新人賞受賞『フルトラッキング・プリンセサイザ』発売! 6.21 記念対談 池谷和浩×バーチャル美少女ねむ

          技術的特異点を探求する「SingularityU Kyoto」でねむ講演【なぜメタバースがシンギュラリティを引き起こすのか?】

          私バーチャル美少女ですけど、シンギュラリティ理論で有名なレイ・カーツワイルが立ち上げた技術的特異点を探求する国際組織「Singularity(シンギュラリティ)」の京都支部「SingularityU Kyoto Chapter」のイベントで「なぜメタバースがシンギュラリティを引き起こすのか?」と題して講演させて頂きました! この記事では、国際組織「Singularity」とは何なのか、イベント講演の様子、頂いた感想をまとめました。 「Singularity(シンギュラリテ

          技術的特異点を探求する「SingularityU Kyoto」でねむ講演【なぜメタバースがシンギュラリティを引き起こすのか?】

          VIVERSE Blogねむ特集 第4弾「VRダンス」(VR Dancing)

          HTCの公式メディア「VIVERSE Blog」での私バーチャル美少女ねむのメタバース活動を世界に紹介する連載プロジェクト、第4弾は「VRダンス」! 「VR感覚」「VR睡眠」「VR無限歩行」に続き、掲載頂きました! VIVERSE Blogねむ特集 第4弾「VRダンス」(VR Dancing)英語版:VR Dancing: Benefits, Tips, and How to Get Started 日本語版:VRダンスの"3つのメリット"とは!?【みんなで踊ろうメタバー

          VIVERSE Blogねむ特集 第4弾「VRダンス」(VR Dancing)

          RKB毎日放送「エンタテ!区」メタバース恋愛特集でVRライフスタイル調査「ユーザーの性別」データ紹介

          RKB毎日放送「エンタテ!区」2024年5月16日深夜24:55放送分で「新たな恋の形!メタバース×恋愛」としてメタバース恋愛が特集されました。ソーシャルVRライフスタイル調査2023のデータも紹介いただきました。 この記事では番組の内容を簡単に紹介し、ねむの最近のテレビ出演歴をまとめます。 RKB毎日放送「エンタテ!区」とはRKB毎日放送で毎週木曜深夜24:56~に放送している最新技術をテーマにした番組です。福岡と佐賀などで放送されているそうです。 出典:「エンタテ!

          RKB毎日放送「エンタテ!区」メタバース恋愛特集でVRライフスタイル調査「ユーザーの性別」データ紹介

          VTuber批評誌『VXY』バーチャル美少女ねむロングインタビュー掲載

          5/19「文学フリマ東京38」で頒布されるVTuber批評誌『VXY』に、私バーチャル美少女ねむ超ロングインタビュー「VRは人類進化のためのワクチンである」が掲載されます。メタバース住民の立場から見たVTuberについて色々語らせて頂きました。 VTuber批評誌『VXY』 5/19 (日) 文学フリマ東京38で頒布バーチャル美少女ねむロングインタビュー「VRは人類進化のためのワクチンである」掲載VTuber批評誌『VXY』主催:銀こんにゃくさん5/19「文学フリマ東京38

          VTuber批評誌『VXY』バーチャル美少女ねむロングインタビュー掲載

          【超展開】ゾンビたち、愛の力で人間に!? Xインプレゾンビ問題完全解説

          インプレゾンビに話しかけて日本語でクリエイティブな投稿をするように促したら、ゾンビたちが愛の力で続々と人間に戻っていくという奇跡が起こり、X(旧Twitter)が騒然となっています。 この記事では、奇跡が起こった流れ、そもそも「インプレゾンビ問題」とはなんなのか? そして奇跡を起こした「偽インプレゾンビ」多言語話者masayasan (まさやさん) さんについて解説し、みんなの意見や感想と共にまとめました。 ※5/17追記:多言語話者masayasanさんへの独占インタ

          【超展開】ゾンビたち、愛の力で人間に!? Xインプレゾンビ問題完全解説

          ドイツ国際放送DW Newsで「日本のVTuber」特集! Nem x Mila、メタバースの課題と可能性を解説

          ドイツの国際TV放送局のニュース番組「DW News」で、2024年5月12日(日本時間)、日本のVTuber特集「VTuber - Anonymous Superstars(匿名のスーパースターたち)」が放送され、私とミラの研究ユニット「Nem x Mila」も登場しました。 ミラはインタビューで「バーチャルパフォーマーが直面する課題」という文脈で大規模調査「メタバースでのハラスメント」のデータを紹介しました。私・バーチャル美少女ねむのMV「メタバースデイ」も「メタバース

          ドイツ国際放送DW Newsで「日本のVTuber」特集! Nem x Mila、メタバースの課題と可能性を解説

          ねむ+X3万フォロワー達成! フォロワー増に大切なポイント考えてみた

          私・バーチャル美少女ねむのX (旧Twitter) のフォロワー数が2024年5月11日、「3万人」の大台を遂に突破しました! 「バーチャル美少女として生きていく」 これからもまったりやっていくので、仲良くしてくれたら嬉しいです。 この記事では、これまでの私のフォロワー数推移の歴史を振り返り、私なりにフォロワーさん増やす上で大切なポイントを改めて考えてまとめてみました。 ねむ+X3万フォロワー達成!みんなのコメント(一部抜粋) たくさんのお祝いコメントありがとうございま

          ねむ+X3万フォロワー達成! フォロワー増に大切なポイント考えてみた