私たちの暮らしに欠かせない飲み物のひとつに「牛乳」があります。朝食の定番として、またコーヒーや紅茶に入れたり、料理やお菓子作りにも使われたりと、その用途は実に多彩です。しかし、当たり前のように飲んでいるこの白い液体には、長い歴史と深い文化、そして多くの人々の努力が詰まっていることをご存じでしょうか。 1.牛乳のはじまり ― 人と牛の長い関係 牛乳の歴史は実に古く、約1万年前のメソポタミア文明にまでさかのぼります。人類が牛を家畜化したことにより、肉だけでなく乳を利用する文化が生まれました。最初は保存が難しく、飲み物というよりはチーズやヨーグルトといった発酵食品として活用されていたようです。ヨーロ…