[go: up one dir, main page]

タグ

ブックマーク / mainichi.jp (199)

  • 野球部屋内練習場のネットにぶら下がるクマ 東海大山形高で目撃 | 毎日新聞

    29日午前7時過ぎ、山形市成沢西3の東海大山形高校野球部の屋内練習場で、生徒の保護者がクマ1頭を目撃した。市などによると、けが人はなかった。 同校関係者によると、体長約1メートルのクマが敷地内に侵入し、屋内練習場のネットをよじ登り、ぶら下がっていた。その後、クマは練習場の外に出て、近くを流れる川のやぶに向かったという。 同校は部活動などを中止し、最寄り駅までのバスによる送迎などの対応を取っている。市は広報車で周囲を巡回し、住民に注意を呼び掛けている。【長南里香】

    野球部屋内練習場のネットにぶら下がるクマ 東海大山形高で目撃 | 毎日新聞
    srgy
    srgy 2025/10/29
    おいおいネット依存か、俺らじゃないんだから…
  • 読む政治:「あからさまな公明切り」自民内からも不安 ブレーキ失った高市政権 | 毎日新聞

    与党党首会談に臨み、握手を交わす高市早苗首相(右)と日維新の会の吉村洋文代表=首相官邸で2025年10月21日午後4時19分、平田明浩撮影 自民党と協力関係にあった公明党は「大衆福祉」「平和」「中道」を掲げ、時に「政権のブレーキ役」を自任してきた。大企業、業界団体、保守層を代弁する自民と組むことで、幅広い世論の受け皿となってきたのが自公連立政権だった。一方、高市早苗首相が新たな連立パートナーとして選んだ日維新の会は「保守・改革政党」として自民以上にアクセルを踏み込む。ブレーキ役が不在の新政権はどこへ向かうのか。 「維新の同志の皆様」と呼んだ高市氏 首相は21日夜の就任記者会見の冒頭で「厳しい野党時代も含め、26年間の長きにわたる公明党の皆様のご協力に改めて深く感謝を申し上げます」と神妙に語った。その上で、新たな連立合意に至った維新に謝意を述べたが、こちらは「維新の同志の皆様」と呼んだ。

    読む政治:「あからさまな公明切り」自民内からも不安 ブレーキ失った高市政権 | 毎日新聞
    srgy
    srgy 2025/10/23
    古代中国では孔明が斬る。現代日本では公明が切られる!
  • 「木枯し紋次郎」まねた? 著作権侵害で駄菓子メーカーに賠償命令 | 毎日新聞

    テレビドラマ「木枯し紋次郎」の主人公をまねたキャラクターを駄菓子の容器に無断掲載したとして、原作小説の作者の遺族らが駄菓子メーカー(名古屋市)に損害賠償などを求めた訴訟の控訴審判決で、知財高裁(中平健裁判長)は24日、著作権侵害を認めて約5600万円の賠償を命じた。1審・東京地裁判決(2023年12月)は請求を棄却しており、遺族側が逆転勝訴した。 判決によると、「木枯し紋次郎」は1971年に時代小説として雑誌連載が始まり、翌年にテレビドラマがヒットした。主人公の「紋次郎」は、大きな三度がさをかぶる▽長い縦じま模様の道中がっぱを着用▽細長いようじをくわえる▽長脇差しを携帯――という四つの特徴があった。小説、ドラマの著作権はいずれも遺族が保有している。 問題となった駄菓子は、ドラマ放映直後から売られている「紋次郎いか」。味付けした串刺しのイカを容器に入れたもので、容器のラベルには紋次郎の四つの

    「木枯し紋次郎」まねた? 著作権侵害で駄菓子メーカーに賠償命令 | 毎日新聞
    srgy
    srgy 2025/09/25
    コカコーラに勝訴したオリオンのミニコーラも、裁判の時期がもっと後なら負けてたかもしれない… https://shacho.osakazine.net/e737303.html
  • 「機内で食べようと」 輸入禁止の果物持ち込み容疑で30歳逮捕 | 毎日新聞

    srgy
    srgy 2025/09/12
    李下に冠を正さず(李=スモモ)
  • 防衛省、長射程ミサイルを熊本に配備へ 「反撃能力」保有に向け一歩 | 毎日新聞

    防衛省は29日、有事の際の「反撃能力」(敵基地攻撃能力)となる長射程ミサイルを2027年度までに、各地の陸海空自衛隊に順次配備していく計画を発表した。第一線部隊で最初の配備先は陸上自衛隊健軍駐屯地(熊市)とし、25年度末に配備を開始。安全保障政策の「大転換」とも言われる反撃能力の「保有」が具体化に向けて動き出す。 健軍に配備するのは、地上発射型の国産ミサイル「12式地対艦誘導弾」を改良した「能力向上型」。射程が現行の百数十キロから約1000キロに延びる。九州への配備で中国東部沿岸や北朝鮮のほぼ全域を射程に収めることになり、威圧的な軍事活動を繰り返す中国を念頭に抑止力の強化が期待される。

    防衛省、長射程ミサイルを熊本に配備へ 「反撃能力」保有に向け一歩 | 毎日新聞
    srgy
    srgy 2025/08/29
    ガンパレード・マーチかな?
  • 福岡県、適正価格の5倍で土地買収 地権者の団体幹部にそんたくか | 毎日新聞

    福岡県が当初算定した適正価格を約5倍に増額して買収した土地=福岡県赤村で2025年8月5日午前11時41分、社ヘリから上入来尚撮影 福岡県が6月、道路事業に必要な土地を地権者の男性(75)から買収した際、当初は用地補償の適正価格は430万円と算定したのに、最終的に約5倍の2165万円で取得していたことが関係者への取材で判明した。毎日新聞が入手した内部資料によると、男性が価格に難色を示した後、県は委託業者に増額した「希望単価」を示し、土地の評価をやり直させていた。 ※同時公開の深掘り記事あります。 福岡の土地買収、5倍増額のやり取り生々しく 入手の内部文書に 公共事業の用地買収の過程は交渉の円滑化などを理由に原則非公開とされ、外部のチェック機能を働かせるのが難しかった。公金で賄われる用地補償の算定で不可解ともいえる大幅な増額が明らかになるのは異例で、制度の透明性を求める声が高まる可能性があ

    福岡県、適正価格の5倍で土地買収 地権者の団体幹部にそんたくか | 毎日新聞
    srgy
    srgy 2025/08/13
    博多そんたくだ
  • 蚊の恋を妨害 繁殖防ぐ仕組み発見 名古屋大教授らの研究チーム | 毎日新聞

    オスの蚊の聴覚を錯乱し、メスと出合えなくすることで繁殖を防ぐ仕組みを見つけたと、上川内あづさ名古屋大教授(神経科学)らが発表した。この仕組みを応用すれば、殺虫剤を使わずに蚊が媒介する感染症を撲滅できると期待されるという。 蚊はさまざまな病気を媒介するため、主に熱帯地域で防除対策が急務になっている。地球温暖化で生息域が拡大する中、殺虫剤に耐性を持つ蚊も出現している。 研究チームは、デング熱やジカ熱などを媒介するネッタイシマカのオスの触角に着目した。オスは触角を揺らし、メスの羽音の周波数と一致させることで位置を把握し、交尾に成功することが知られている。しかし触角を揺らす仕組みは分かっていなかった。 触角にあって耳の役割をする聴覚器を詳細に調べたところ、「オクトパミン」という神経伝達物質が聴覚器に入り、揺れを制御していることが判明。これを人為的に除いたり、働かないようにしたりすると、触角をメスの

    蚊の恋を妨害 繁殖防ぐ仕組み発見 名古屋大教授らの研究チーム | 毎日新聞
    srgy
    srgy 2025/08/07
    「かのこい」って書くとラブコメアニメの略称みが出てくる(かのこんではない)
  • 職権乱用しマイナ不正収集疑い 全国初逮捕 親族40人の扶養偽装か | 毎日新聞

    srgy
    srgy 2025/07/10
    アリババと40人の親族
  • 「魚雷バット」は報道の言葉として適切か 「戦争用語」を考える | 毎日新聞

    米大リーグなどで話題となった「魚雷バット」は報道の言葉としてふさわしいのか――。日新聞協会に加盟する新聞社や通信社、放送局の用語担当者らが、そんな議論をかわしたという。毎日新聞社にも読者から戦争を想起させるとの意見が寄せられた。今年は戦後80年の節目の年。協会の用語専門委員である関根健一さんに「戦争用語」とどう向き合うべきかを聞いた。【聞き手・田原和宏】 ――なぜ議論することになったのでしょうか。 ◆新聞協会の「新聞用語懇談会関東地区幹事会」では月に1度、報道各社の担当者らが集まって会合を開いている。ある放送局の担当者から「魚雷バット」について報道で使うには違和感がある、意見交換をしたいと提案があり、6月の会合で議論した。 ただし、…

    「魚雷バット」は報道の言葉として適切か 「戦争用語」を考える | 毎日新聞
    srgy
    srgy 2025/07/05
    報道用語じゃなくても、「飯テロ」とか「地雷」とか言うからキリないぞ…。
  • ラサール石井氏「人間にファーストもセカンドもない」 参院選第一声 | 毎日新聞

    参院選が公示され、街頭演説をする社民党から立候補したラサール石井さん=東京都新宿区で2025年7月3日午前11時23分、内藤絵美撮影 参院選比例代表に社民党から立候補した俳優のラサール石井氏は3日、新宿駅南口前で福島瑞穂党首らと第一声をあげた。参政党のスローガン「日人ファースト」を念頭に、「人間にファーストもセカンドもない」と強調。「違っても人を認めればいい。あなたもその隣の人と違う。強い者が弱い者を助け、富める者が貧しい者をほんの少し助ける、それで良くなる」と訴えた。 税金や社会保障費、物価が上がるのに賃金だけは上がらず、非正規雇用が増えることについて交流サイト(SNS)などで不満を表明すると「『芸能人は政治を語るな』と言われた」と主張。出演する芝居の宣伝なども断られるようになり「発言する機会がなくなっていった」といい、「(議員になって)政治的発言をするのを仕事にしようと思った」と述べ

    ラサール石井氏「人間にファーストもセカンドもない」 参院選第一声 | 毎日新聞
    srgy
    srgy 2025/07/04
    Windows と iPhone には 9 がナインですよ
  • 自動車の「スズキ」がレトルトカレー発売 インド人従業員向けに開発 | 毎日新聞

    ベジタリアン向けに作ったレトルトカレーを試するスズキの鈴木俊宏社長=浜松市中央区で2025年6月19日午後6時半過ぎ、照山哲史撮影 自動車メーカー「スズキ」(社・浜松市)と同市内でレストランなどを展開する「鳥善」が25日、共同開発したレトルトカレーを発売した。スズキの社員堂で提供され、インド人従業員から「おふくろの味」と慕われるベジタリアン(菜主義者)向けカレーだ。スズキの鈴木俊宏社長は「外国人従業員の環境を改善するために生まれた場の味を多くの人に楽しんでもらいたい」とPRしている。 インドに開発・生産拠点があるスズキにとって、インド人に多いベジタリアン向けの環境の整備は長年の課題だった。浜松市の企業が会員になっているを通じた会合で、そんな悩みを、スズキ側が鳥善の伊達善隆社長に相談したことがメニュー開発のきっかけになった。2023年春から構想を練り、スズキの従業員を対象にベ

    自動車の「スズキ」がレトルトカレー発売 インド人従業員向けに開発 | 毎日新聞
    srgy
    srgy 2025/06/25
    スズキなのにカレイとはこれ如何に(白身魚の話ではない)
  • 「『たこ』入っていません」 物価高騰でたこ焼きがソーセージ焼きに | 毎日新聞

    つまようじで割ると、中からはタコならぬソーセージが現れた=2025年6月6日午後3時49分、山崎明子撮影 物価高騰の荒波が庶民の味「たこ焼き」に押し寄せている。大手たこ焼きチェーン店も値上げに踏み切ったほか、東京都内では、高騰しているタコの代わりにソーセージを入れた商品を提供する店が現れ、品メーカーは代替品としてかまぼこやこんにゃくを提案している。もうあの独特の感や風味を気軽には味わえなくなるのだろうか?

    「『たこ』入っていません」 物価高騰でたこ焼きがソーセージ焼きに | 毎日新聞
    srgy
    srgy 2025/06/08
    たこ焼きは好きだけどタコはあんまり……なので個人的には大歓迎
  • eye:京大の「タテカン」 自由と社会性の表現 入試日などに設置 | 毎日新聞

    入学試験日の朝、京都大学正門側の東一条通に立てられたタテカン。毎年見学に来ているという近隣に住む女性(48)は「タテカンは京大の風物詩。勇気をもらって受験に臨む子たちが多くいる」と話した=京都市左京区で2025年2月25日、山崎一輝撮影 「さあ、みんなで(受験生を)精いっぱい応援しましょう」 京都大学(京都市左京区)の入学試験初日の2月25日早朝。自作した立て看板、通称「タテカン」を設置するため、京大の自治寮「熊野寮」に約30人の学生たちが集まった。サングラスにマスクという物々しい見た目。彼らが顔を隠すのは、設置行為が大学からの処分対象となる可能性があるためだ。 タテカンは学生運動が盛んだった1960年代から目立ち始め、京大の「自由な学風の象徴」として、キャンパス周辺に立てられた。長く続いた光景が一変したのは2018年5月。都市景観保護のため屋外広告物の規制を京都市が厳格化したことを受けて

    eye:京大の「タテカン」 自由と社会性の表現 入試日などに設置 | 毎日新聞
    srgy
    srgy 2025/04/19
    そんなのおかしいよ! こんな素敵なタテカンないよ! https://www.youtube.com/watch?v=IyPTkl6opBo
  • 「シンゾーはすぐ理解」 トランプ氏、相互関税に絡め安倍氏を称賛 | 毎日新聞

    トランプ米大統領は2日、高率の関税を課す国に同程度の関税をかける「相互関税」を発表した演説で、安倍晋三元首相を称賛した。トランプ氏は相互関税の発動について、中国の習近平国家主席ら他の国々からも理解を得られるとの自信を示した上で「シンゾーは素晴らしい男だった」と言及した。 トランプ氏は演説で「彼(安倍氏)は不幸にも暗殺されてしまった」と述べた後、「私が(首相在任中の安倍氏に)『私たちは何かをしなければならない。(日米の)貿易は公平でない』と言うと、彼は『分かっている』と言った。私が何を話しているのか直ちに理解してくれた」と回想した。【ワシントン金寿英】

    「シンゾーはすぐ理解」 トランプ氏、相互関税に絡め安倍氏を称賛 | 毎日新聞
    srgy
    srgy 2025/04/03
    死せるシンゾー、生けるトランプを理解す
  • 共通テストに「意地悪ばあさん」登場 女性参政権巡る論争の題材に | 毎日新聞

    大学入学共通テストの「歴史総合、日史探究」で、漫画家の長谷川町子が週刊誌「サンデー毎日」に連載した「意地悪ばあさん」の4コマ漫画が登場した。戦後、女性参政権が実現した後も女性の政治参加が進んでいたかどうか、社会的な論争を踏まえて考えさせる問題の題材として取り上げられた。 長谷川町子美術館のホームページによると、「意地悪ばあさん」は「サザエさん」連載の傍ら、1966年1月~71年7月にサンデー毎日に連載された。単行などでは「いじわるばあさん」の表記で、67~69年と81~82年にはタレントで元東京都知事の青島幸男らの主演でテレビドラマ化もされている。 出題された漫画は71年3月21日号の掲載で、松清張の年譜を通して日近現代史について扱う第6問の問5で登場。注釈には当時、社会派小説家の石川達三が「女性に選挙権を持たせるべきではない」と発信して論争を呼んでいたことが示されている。

    共通テストに「意地悪ばあさん」登場 女性参政権巡る論争の題材に | 毎日新聞
    srgy
    srgy 2025/01/19
    今だったら柴田理恵が嫌がらせを受けるネタになるのか…?(とばっちりのとばっちり) https://pbs.twimg.com/media/CFM5rJaVIAAp9Ln.jpg
  • トランプ氏に刑罰科さず 異例の判断 有罪のまま大統領就任へ | 毎日新聞

    米国のトランプ次期大統領が不倫相手への口止め料を不正に処理したとされる事件で、ニューヨーク州の裁判所は10日、陪審による有罪評決を維持した上で、トランプ氏に刑罰を科さない判決を言い渡した。就任を控えた大統領の職務への影響に配慮しつつ、市民が下した評決と法の支配を守る異例の判断を示した。 トランプ氏は「魔女狩り」だとして控訴する方針。米国で初めて、刑事事件で有罪判決を受けたまま20日に大統領に就任する見通しとなった。州法違反の事件のため、トランプ氏は大統領就任後も自身に恩赦を与えることはできない。 マーチャン判事は、大統領に対する法的な保護は「犯罪の深刻さを軽減したり、犯行を正当化したりするものではない」と強調。一方、「この国の最高職を侵害することなく、有罪を認める唯一の合法的な判断だ」として、無条件で刑執行を免除すると言い渡した。

    トランプ氏に刑罰科さず 異例の判断 有罪のまま大統領就任へ | 毎日新聞
    srgy
    srgy 2025/01/11
    MAKE AMERICA GUILTY AGAIN
  • 「事故に責任負えない」人気クライミングスポット閉鎖へ 訴訟影響で | 毎日新聞

    埼玉県飯能市にあるクライミングスポット「阿寺(あてら)の岩場」が年内で閉鎖されることになった。小鹿野町の二子山で発生したクライマーの墜落事故を巡る訴訟について知った土地所有者が、「事故が起きたら責任を負えない」として決めた。訴訟では「事故が自己責任かどうか」などが争点となっており、係争中の裁判が、首都圏から近く初心者も楽しめることで人気の岩場にも影響を与えた形だ。 阿寺の岩場は、近くに住む大野文雄さん(84)らが市の補助金などを得て、樹木を伐採したり岩についた泥を取ったりして3年がかりで整備し、2013年にオープンした。幅約50メートル、高さ平均20メートルほどの岩場は、傾斜もさまざまで初心者から中級者まで楽しめる。民間主催で講習会も開かれるなど、週末には20~30人のクライマーが訪れる。

    「事故に責任負えない」人気クライミングスポット閉鎖へ 訴訟影響で | 毎日新聞
    srgy
    srgy 2024/12/01
    Climbing Spot が Claiming Spot になってしまったのか…
  • 酒に酔った居眠り客、始発まで5時間閉じこめ 名古屋市営地下鉄 | 毎日新聞

    名古屋市交通局は17日、市営地下鉄桜通線の最終列車内に乗客を約5時間閉じ込める事案があったと発表した。翌朝、始発列車の運転士が車内で寝ている客を見つけ、閉じ込めに気づいた。 同局によると、17日午前0時半ごろ、終点の野並駅(同市天白区)に到着した列車(5両編成)の最後部車両で寝ていた20代の男性客…

    酒に酔った居眠り客、始発まで5時間閉じこめ 名古屋市営地下鉄 | 毎日新聞
    srgy
    srgy 2024/11/17
    「始発が出るまで出られない部屋」だ…
  • トランプ氏の当選確実 132年ぶりの米大統領「返り咲き」へ | 毎日新聞

    勝利宣言を行い、笑顔を見せたトランプ前米大統領=南部フロリダ州ウェストパームビーチで2024年11月6日、AP 米大統領選(5日投開票)は6日、共和党のドナルド・トランプ前大統領(78)の当選が確実になった。米メディアが報じた。大統領経験者が返り咲きを果たすのは132年ぶり。刑事事件の被告が、大統領選で勝利する異例の事態となった。トランプ氏は2025年1月20日に第47代大統領の就任式を迎える。 トランプ氏は選挙戦で「衰退した米国を再び偉大にする」と訴え、過去4年間に進んだインフレ(物価高)、不法移民の増加など、社会や政治の現状への不満に訴えかける戦略を取った。 23年3~8月には計四つの刑事事件で起訴され、24年5月には不倫関係を主張する女性への口止め料支払いを巡って親族企業の業務記録を改ざんした罪で有罪評決を受けた。しかし、トランプ氏は「政治的な迫害だ」と主張することで、保守層を中心に

    トランプ氏の当選確実 132年ぶりの米大統領「返り咲き」へ | 毎日新聞
    srgy
    srgy 2024/11/06
    その132年前は誰だったのか書いてほしかった… / グロバー・クリーブランドらしい(民主党、第22代・第24代大統領)https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89
  • 公明副代表が「聖地」で落選確実 大阪の小選挙区の敗北は09年以来 | 毎日新聞

    衆院選大阪3区は、公明党前職で党副代表を務める佐藤茂樹氏(65)が参院からくら替え出馬した日維新の会新人の東徹氏(58)に敗れ、落選が確実になった。公明が大阪の小選挙区で議席を失うのは、旧民主党が政権交代を果たした2009年以来となる。 大阪は、支持母体の創価学会が「常勝関西」と呼ばれる強固な地盤を築いてきた。中でも3区は、昨年亡くなった池田大作名誉会長が域内の大阪市西成区に滞在し、布教活動で関西進出の足がかりを…

    公明副代表が「聖地」で落選確実 大阪の小選挙区の敗北は09年以来 | 毎日新聞
    srgy
    srgy 2024/10/28
    他党とは「聖地」のニュアンスが変わってくるのがちょっと面白い