https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1326260538
言葉使いの質問です。 私は高校2年の女子です。 私と同年代くらいの人や芸能人などのブログなどに『私は』を『私わ』にしたり、 『~して下さい』を『~してくんちぇ』とか使ったり、変な言葉使いをする人をよく見ます。 私はああいう言葉使いが苦手です(〇>_<) 見ていて、なんでわざわざそんな事するのかなと思います。私は普通に標準語が一番良いと思うので、何にでも標準語を使います。 それに、ああいう言葉使いは社会に出てからはダメだと思うし…(´・ω・`) 場面での使い分けが大事だとは思うんですけど…。 ああいう言葉使いは、かっこ良かったりするんですか? 未成年ならまだしも、成人した方だと、ちょっと引いてしまいます…。 私の感じ方はおかしいでしょうか(〇>_<)?
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く