[go: up one dir, main page]

pon_pomのブックマーク (3,096)

  • ガザでの虐殺分からないのか、トルコ大統領が独首相との会見で異例の批判

    10月30日、トルコのエルドアン大統領(写真右)は同国を訪問したメルツ独首相(同左)との共同記者会見で、ドイツがイスラエルの「大量虐殺」とパレスチナ自治区ガザ攻撃について無知だと批判した。記者会見場で撮影(2025年 ロイター) [アンカラ 30日 ロイター] - トルコのエルドアン大統領は30日、同国を訪問したメルツ独首相との共同記者会見で、ドイツがイスラエルの「大量虐殺」とパレスチナ自治区ガザ攻撃について無知だと批判した。 ドイツは今年、ガザの人道状況の悪化を理由にイスラエルへの軍事支援を停止した。メルツ氏はガザでのイスラエルの行動を批判しているが、批判が反ユダヤ主義をあおらないよう、イスラエルに対する大量虐殺非難は控えている。

    ガザでの虐殺分からないのか、トルコ大統領が独首相との会見で異例の批判
    pon_pom
    pon_pom 2025/10/31
    先に、70年も手を出し続けてるのがイスラエルなんですよ。いじめ加害者が被害者に反撃されて世界が加害者が可哀想だといじめに加担し、被害者の状況を見て見ぬふりしてるんだよ。
  • ガンダムで描いた独裁、現実の今 富野由悠季監督が語る、戦争とフィクション:朝日新聞

    富野由悠季監督(83)によるアニメ「機動戦士ガンダム」が放送されてから46年。70以上のシリーズ作品が生み出され、その原典として今なお愛され続けています。戦争体験から遠ざかった戦後80年、アニメなど…

    ガンダムで描いた独裁、現実の今 富野由悠季監督が語る、戦争とフィクション:朝日新聞
    pon_pom
    pon_pom 2025/10/31
  • スーダンの準軍事組織、病院で民間人460人を殺害か WHOトップが懸念表明 - BBCニュース

    世界保健機関(WHO)のテドロス・アダノム・ゲブレイェスス事務局長は29日、内戦が続くアフリカ・スーダンで、準軍事組織「迅速支援部隊(RSF)」が西部の都市エル・ファシールを掌握した後、主要病院で数百人の民間人を殺害したとの報告があると述べた。

    スーダンの準軍事組織、病院で民間人460人を殺害か WHOトップが懸念表明 - BBCニュース
    pon_pom
    pon_pom 2025/10/31
  • 生活図画事件 - Wikipedia

    生活図画事件(せいかつずがじけん)は、1941年(昭和16年)から 1942年(昭和17年)にかけて、北海道の旭川師範学校と旭川中学校の美術教師や学生、卒業生ら二十数人が治安維持法違反容疑で検挙された事件[1]。 1932年(昭和7年)から1940年(昭和15年)、旭川師範学校(現・北海道教育大学旭川校)の熊田満佐吾、旭川中学校の上野成之両教師、及びその教え子たちにより、「生活図画教育」という美術教育が実践された[2]。そこでは、教科書通りに絵を描くのでなく、生活や社会の実態をよく観察し、その中により良い生き方を求めて絵画で表現することが目標とされた[3][4]。同じ流れを汲む教育法に、ありのままの日常を記すことを生徒たちに促す「生活綴方(作文)教育」もある[5]。これらは北方性教育運動として、東北地方や北海道でよく取り入れられていた[4]。 熊田満佐吾は「リアリズムの図画を通してその時代

    pon_pom
    pon_pom 2025/10/26
  • 高市首相「世界の真ん中で咲き誇る日本外交を取り戻す」…5日後にトランプ氏が来日

    【読売新聞】 高市内閣は発足から一夜明けた22日午前、格始動した。北朝鮮による弾道ミサイル発射を受け、高市首相は予定を早めて首相官邸に入り、情報収集・分析の徹底を指示した。27~29日に米国のトランプ大統領の来日が控えており、首相

    高市首相「世界の真ん中で咲き誇る日本外交を取り戻す」…5日後にトランプ氏が来日
    pon_pom
    pon_pom 2025/10/24
  • 生成AIで作ったフェイク動画による扇情的投稿がチラホラと見えてきた - 電脳塵芥

    表題の通りの話で、ここ最近sora2で作ったフェイク動画が増えてきたというメモ。例えば次のような投稿。 https://archive.li/CjsZY 「ポッピンココ@Coco2Poppin」はデマも多く流すインフルエンサーの一人だが簡単に動画に釣られてしまっていた。動画内には「sora」という透かしがあるので(soraの透かしを入れるツールもあったりするのだが……)、この動画がsoraで作られたAI動画である事がわかる。ただこのsora透かし以前の問題として、元動画では字幕が無茶苦茶だったりして、これを「テレビ生中継」と思うのは残念としか言いようがなかったりするのだが。そもそもこんな番組自体存在しない。 https://www.tiktok.com/@aiffusion/video/7558103099764772114 実際、この動画そのものはAIであることはわかりやすくツッコミも多

    生成AIで作ったフェイク動画による扇情的投稿がチラホラと見えてきた - 電脳塵芥
    pon_pom
    pon_pom 2025/10/20
  • アヒルの首にザリガニ、日本人に馴染みのない食材がズラリ…世代交代の「アメ横」で起きている「中国化」の波 正月用の食材が並ぶ「年末の風物詩」が風前の灯火

    アメ横から薄れる「日らしさ」 「『アメ横通り』に並ぶ飲店の8割はもう、経営者が中国人じゃないか」 東京・上野のアメ横商店街連合会で会長を務める、星野勲さん(73)は少しあきらめ気味にそう話す。アメ横商店街は東京都台東区に位置し、JR上野駅と御徒町駅の間、約500メートルにわたり、今なお約370の店舗がひしめき合う。 終戦直後にできた闇市を起源とし、飴を売る屋台が多かったことから「アメヤ横丁(飴屋通り)」と呼ばれ、後にはアメリカ進駐軍の放出物資を扱う店などが増えたことから「アメリカ横丁」とも呼ばれたことが、その名の由来だ。いずれにせよ、日を象徴する代表的な商店街といっていい。そのアメ横に何が起きているのか。 アメ横といえば、まず思いつくのが年末のにぎわい。特にマグロやカニ、エビ、イクラ、数の子、ホタテといった正月用の材が店先に並べられ、店員から飛ぶ威勢のいい掛け声が、年末のにぎわいを

    アヒルの首にザリガニ、日本人に馴染みのない食材がズラリ…世代交代の「アメ横」で起きている「中国化」の波 正月用の食材が並ぶ「年末の風物詩」が風前の灯火
    pon_pom
    pon_pom 2025/10/19
    ザリガニってめちゃくちゃ美味しいらしいので食べてみたい
  • ハマス幹部 “亡くなった人質 重機なければ収容できず” | NHKニュース

    イスラム組織ハマスの幹部が、イスラエルとの停戦から1週間になったのに合わせてNHKの単独インタビューに応じました。 …

    ハマス幹部 “亡くなった人質 重機なければ収容できず” | NHKニュース
    pon_pom
    pon_pom 2025/10/18
    人質がどこにいるのかもわからないのに爆撃しまくって人質ごと殺し瓦礫の下に埋めたのはイスラエル
  • ガザ停戦は「ジェノサイド」の免罪符にならない、ネタニヤフ氏の責任追及すべき スペイン首相

    スペインのペドロ・サンチェス首相(2025年9月26日撮影)。(c)HENRY NICHOLLS/AFP 【10月15日 AFP】スペインのペドロ・サンチェス首相は14日、イスラム組織ハマスとイスラエルの停戦は、パレスチナ自治区ガザ地区における「ジェノサイド(集団殺害)」の責任追及を犠牲にするものであってはならないと述べた。 穏健左派・社会労働党のサンチェス氏はスペインのラジオ局カデナ・セルのインタビューで、「平和は忘却や免責を意味してはならない」と述べた。 イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相の法的責任を追及する可能性について問われると、サンチェス氏は「ガザで行われたジェノサイドの主犯は責任を問われなければならない。免責はあってはならない」と答えた。 イスラエルのガザ攻撃を欧州で特に声高に批判するスペインは9月、同国検察が国際刑事裁判所(ICC)と連携し、ガザにおける「重大な人権侵害」

    ガザ停戦は「ジェノサイド」の免罪符にならない、ネタニヤフ氏の責任追及すべき スペイン首相
    pon_pom
    pon_pom 2025/10/15
  • トランプ氏、新型コロナとインフルのワクチン接種受ける 今年2回目の健康診断で

    トランプ米大統領が今年2回目の健康診断で新型コロナワクチンの接種を受けたという/Kevin Lamarque/Reuters (CNN) 米国のトランプ大統領は10日、ウォルター・リード医療センターを訪問し、新型コロナウイルスワクチンの追加接種とインフルエンザの予防接種を受けた。ホワイトハウスが公開したメモの中で、主治医が明らかにした。 トランプ氏の主治医、ショーン・バーバベラ博士は、「今後の海外出張に備えて、トランプ大統領は予防的な健康診断と予防接種を受けた。そこには毎年のインフルエンザ予防接種と最新の新型コロナウイルスワクチンの追加接種が含まれる」と記している。 トランプ政権所管の米疾病対策センター(CDC) は新型コロナワクチン接種を幅広く推奨していたが、ここへ来て方針を転換している。現在接種を希望する人は医療提供者に相談する必要があり、このプロセスは「共同臨床意思決定」として知られ

    トランプ氏、新型コロナとインフルのワクチン接種受ける 今年2回目の健康診断で
    pon_pom
    pon_pom 2025/10/11
  • ハマス声明発表 “人質全員の解放に同意” トランプ大統領 ガザへの攻撃停止求める イスラエルの対応焦点 | NHKニュース

    アメリカトランプ大統領が示したパレスチナのガザ地区での停戦などに向けた計画について、イスラム組織ハマスは3日、人質全員…

    ハマス声明発表 “人質全員の解放に同意” トランプ大統領 ガザへの攻撃停止求める イスラエルの対応焦点 | NHKニュース
    pon_pom
    pon_pom 2025/10/04
    ハマスが人質開放すれば無事解決→しません。イスラエルが何年侵略と入植、市民殺害、拉致してると思ってる?映画「ノーアザーランド」は23年10月7日以前に撮影されたもの。ハマスがガザ市民に選ばれた理由もわかる。
  • 「ほんとの昭和生まれは、戦争を経験している人ですよ。もう、現役終わってる」と言われたが、ごめんなさい… 私、昭和生まれだけど普通に働いていて、まだ定年までもかなり時間がある

    日暮れひぐれん @higureshuuen 「ほんとの昭和生まれは、戦争を経験している人ですよ。 もう、現役終わってる」 ってコメントきました。 ごめんなさい。 私、昭和生まれだけど普通に働いてます。 まだ定年までもかなり時間があります。 まだけっこう、 昭和生まれって40代だから… 2025-10-02 07:59:33

    「ほんとの昭和生まれは、戦争を経験している人ですよ。もう、現役終わってる」と言われたが、ごめんなさい… 私、昭和生まれだけど普通に働いていて、まだ定年までもかなり時間がある
    pon_pom
    pon_pom 2025/10/02
    日本兵だった祖父は大正一桁生まれだよ。死んでる。
  • エマ・ワトソンは本当にJKローリングの悪口を言ったのか?という話|CDBと七紙草子

    (引用) 最近、エマがポッドキャスト「On Purpose with Jay Shetty」に出演、ローリングとの複雑な関係について語った。エマは「私の意見に同意できない人にも私を愛して欲しい。私も同じ意見を持たない人を愛し続けたいと心の底から望んでいる」とコメント。「私は彼女を愛せるし、彼女が私を愛してくれていたと知ることもできる。彼女に感謝もできる」と語り、意見の相違があっても愛することは可能だと強調した。さらに「私が一番腹立たしく思っているのは、彼女との対話が実現しなかったこと」とコメント、話し合いに前向きな姿勢も示した。 またエマは『ハリー・ポッター』シリーズに出演していた頃、ローリングが彼女に対して「優しさを示し、励ましの言葉をかけてくれた」ことを振り返ると、シリーズでハーマイオニーを演じる機会を与えられたのは素晴らしいことだと思うと語った。「彼女や彼女のしてくれたことをなかった

    エマ・ワトソンは本当にJKローリングの悪口を言ったのか?という話|CDBと七紙草子
    pon_pom
    pon_pom 2025/10/01
    ブコメ「「性欲無し人間の存在を知らせてはいけないという抑圧」は存在しないのに」はあ〜???マジで言ってる????
  • 移籍後の芸名使用制限や活動妨害などは厳正に対処、公取委が芸能事務所の契約について指針を発表 - 音楽ナタリー

    移籍後の芸名使用制限や活動妨害などは厳正に対処、公取委が芸能事務所の契約について指針を発表 2025年9月30日 20:59 2206 80 音楽ナタリー編集部 × 2206 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 777 1359 70 シェア 内閣官房と公正取引委員会は日9月30日、実演家(アーティスト、俳優、タレントなど)と芸能事務所、放送事業者、レコード会社との取引の適正化を目指す新たな指針を発表した。 指針ではまず、芸能事務所と実演家の契約をめぐり、専属義務の期間は双方の協議と合意を前提とすることを明記。移籍や独立を希望する実演家に対する妨害行為、退所時に過大な金銭的給付を要求する行為を禁止している。また移籍・独立後に、放送事業者などに対して「円満退所でなかった」「トラブルがあった」などと伝えて起用しないように忖度させた

    移籍後の芸名使用制限や活動妨害などは厳正に対処、公取委が芸能事務所の契約について指針を発表 - 音楽ナタリー
    pon_pom
    pon_pom 2025/10/01
  • 「北九州市がムスリム給食」誤情報拡散→市に苦情殺到 業務に支障も | 毎日新聞

    「北九州市がムスリム対応の給実施を決めた」との誤情報が交流サイト(SNS)で広まり、市に抗議する電話やメールが多数寄せられていることが判明した。市の海外連携施策への抗議を含めて1000件以上に達し、業務にも支障を来しており、市教委は22日夜、ホームページで「事実はない」と説明した。 拡散された誤情報は、アフガニスタン出身のイスラム教徒(ムスリム)の女性による、宗教上の禁忌である豚肉やポークエキスを除いた給をムスリムの小学生の子どもに提供してほしい、との陳情が市議会教育文化委員会で可決(採択)。陳情に基づき、北九州市でムスリム対応の給が提供されるようになったなどという内容だ。 実際には、女性からの陳情は2023年6月に受理され、同8月に審理された後に継続審議となったものの、市議会が改選された25年2月に廃案。市議会で採択されることはなかった。

    「北九州市がムスリム給食」誤情報拡散→市に苦情殺到 業務に支障も | 毎日新聞
    pon_pom
    pon_pom 2025/09/24
  • ほんこん氏「トランプ大統領になってからガザで人は亡くなっていない」? 停戦中だが死者が出ていた【ファクトチェック】

    タレントのほんこん氏がテレビ番組で「トランプ大統領になってからガザで人は亡くなっていない」という発言をしましたが、不正確です。放送した日は停戦中でしたが、その期間も人が亡くなっています。 検証対象2025年9月15日、ほんこん氏が「トランプ大統領になってからウクライナで人は亡くなっていない、ガザでもそうだし」と発言したという投稿が、動画付きで拡散した。 9月22日現在、動画は8400回以上リポストされ、表示は825.6万件を超える。 投稿には「朝日放送の劣化ぶりは目も当てられません」「こういう素人が集まって知りもしないことについてあれこれ雑談する番組作る意味がどこにあるんだかさっぱりわからない」や「これ半年前の放送やね、何で今ごろあげたん?」という指摘もある。 検証過程拡散した投稿と動画の内容は拡散した投稿に添付された動画は34秒。全文書きおこしは以下の通りだ。 「何やかんや言うてもトラン

    ほんこん氏「トランプ大統領になってからガザで人は亡くなっていない」? 停戦中だが死者が出ていた【ファクトチェック】
    pon_pom
    pon_pom 2025/09/23
  • イスラエルがレバノンを攻撃、子ども3人含む米国人4人死亡

    (CNN) レバノン政府によると、イスラエルが21日にレバノン南部で行った空爆で5人が死亡した。うち4人は米国人で、3人は子どもだった。 イスラエル軍は、レバノンの武装組織ヒズボラの工作員1人を攻撃して排除したと発表した。この攻撃で「無関係な民間人数人」も死亡したことを確認し、「この事案については調査中」としている。 レバノン国会議長や外相によると、今回のイスラエルの攻撃によって米国人の父親とその子ども3人が死亡し、母親は負傷して重体となっている。 レバノン国営NNA通信によると、ドローンから発射されたミサイルでバイクと車が攻撃され、車に乗っていた父子が死亡。攻撃の標的だったと思われるバイクの運転手も死亡した。 レバノンのサラム首相は今回の攻撃を民間人に対する「虐殺」と形容。イスラエルによる「度重なる国際決議違反および国際法違反」を最も強い言葉で非難するよう、国際社会に呼びかけた。 国連児

    イスラエルがレバノンを攻撃、子ども3人含む米国人4人死亡
    pon_pom
    pon_pom 2025/09/22
    イスラエルにとっては周辺諸国の大部分がイスラエルの土地という主張だから四方八方に爆撃しまくるんだよね。パレスチナを手に入れた後は他の国に矛先が向く。
  • イエメン人記者ら31人死亡 イスラエル軍が新聞社を攻撃

    【エルサレム共同】米ニューヨークに部を置く民間団体、ジャーナリスト保護委員会(CPJ)は19日、イスラエル軍が10日にイエメンの親イラン武装組織フーシ派が支配する首都サヌアの新聞社を攻撃し、イエメン人記者ら報道関係者31人が死亡したと発表した。報道関係者に対する攻撃で過去2番目に深刻な被害としている。 フーシ派はパレスチナのイスラム組織ハマスに連帯を示し、イスラエルに向け無人機やミサイル発射を繰り返している。イスラエル軍は10日、フーシ派への報復として軍事施設やプロパガンダを拡散する広報部局を攻撃したと発表していた。CPJによると新聞社を訪れていた記者の子どもも死亡した。

    イエメン人記者ら31人死亡 イスラエル軍が新聞社を攻撃
    pon_pom
    pon_pom 2025/09/21
    こういうことをするのでハマスガーと言われても100%、そもそもの始まりはイスラエルの建国と侵略にあるので100%イスラエルが悪いと思っている。
  • 奴隷制の恐怖暴いた「鞭打たれた背中」、今や米国の検閲論争の渦中に

    「鞭打たれた背中」は、南北戦争中の奴隷制反対運動を象徴する写真となった/McPherson & Oliver/National Gallery of Art (CNN) かつて米ルイジアナ州で奴隷として働かされた男性の体に刻まれた鞭(むち)の痕と傷が交錯する様子を捉えた「鞭打たれた背中」は、19世紀を代表する写真の一つだ。この画像は南北戦争中の米国で非常に広く流通し、奴隷制度廃止運動の方向性を変えた。奴隷制が持つ忌まわしい残虐性を、それについてほとんど無知だった北部の大衆に露呈することによって。 160年以上が過ぎた今も、この生々しい肖像写真(被写体はピーターやゴードンと呼ばれていたようだ)の影響力は続いている。全米の博物館、図書館、大学ではこの歴史的画像の印刷物が展示され、鑑賞者の教育にしばしば用いられる。この国は依然として、過去に向き合い続けているからだ。 しかし、米国の博物館における

    奴隷制の恐怖暴いた「鞭打たれた背中」、今や米国の検閲論争の渦中に
    pon_pom
    pon_pom 2025/09/20
  • 「問診票は男女二択のみ」…性的マイノリティーの3人に1人が医療サービス利用に困難感じる(2025年9月16日掲載)|日テレNEWS NNN

    性的マイノリティーのおよそ3人に1人が医療サービスの利用時に困難を感じていることが分かりました。 認定NPO法人ぷれいす東京が1500人以上の性的マイノリティーを対象に行った調査によりますと、医療機関における性的マイノリティーに関する知識や配慮のなさなどから、医療サービスの利用に困難を感じたことがある人は39.1%でおよそ3人に1人が困難を感じているということです。 また過去1年間で「医療を受ける必要があると感じたのに、実際に受けなかった」という人は、37.5%にのぼりました。 調査では、性的マイノリティーの人から「問診票は男女二択で異性愛前提」、「プライバシーが守られず、カミングアウトを強いられることもある」などの声がありました。 また、医療機関側に配慮を求める以外にも、同性婚の場合は入院や救急時にパートナーが家族と扱われないなど、制度上の課題も感じているといいます。 調査団体は、性的マ

    「問診票は男女二択のみ」…性的マイノリティーの3人に1人が医療サービス利用に困難感じる(2025年9月16日掲載)|日テレNEWS NNN
    pon_pom
    pon_pom 2025/09/18
    インターセックスの人は困るよ。染色体XYでも見た目が女性っていうのはあるので。