[go: up one dir, main page]

タグ

nakag0711のブックマーク (35,274)

  • しみけん『SNSで匿名で誹謗中傷する人の特徴』

    何だか昨日のブログで某SNSが荒れているようで。なので書かせて頂きましょう😊SNSで匿名で誹謗中傷する人と言うのは・夢を諦めた人→自分が手に入れたくても手に入れられなかった物を、手に入れている人がうらやましくて誹謗中傷する。・承認欲求が強いのに現実世界では注目されない虚しい人。→「誰かに注目されたい」「影響を与えたい」という欲求があるけど、現実世界では注目されないのので、匿名でも"反応”があるSNSで自分の存在を感じようとしている虚しい人。・劣等感と嫉妬心が強く、他人の成功・幸せを「自分が負けた」と感じち続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

    しみけん『SNSで匿名で誹謗中傷する人の特徴』
    nakag0711
    nakag0711 2025/10/30
    匿名かどうか関係ない
  • コナミグループ、2Q(4~9月)決算は売上高22%増、営業益28%増で2期連続最高業績に 新作『METAL GEAR SOLID Δ』と『SILENT HILL f』が初動で100万本を突破 | gamebiz

    コナミグループ、2Q(4~9月)決算は売上高22%増、営業益28%増で2期連続最高業績に 新作『METAL GEAR SOLID Δ』と『SILENT HILL f』が初動で100万を突破 コナミグループ<9766>は、10月30日、2026年3月期の第2四半期累計(4~9月)の連結決算(IFRS)を発表、主にデジタルエンタテインメント事業の主力コンテンツが引き続き好調に推移し、売上高、各利益項目ともに2期連続で過去最高を更新した。 売上高2248億3900万円(前年同期比22.1%増) 事業利益650億8600万円(同29.6%増) 営業利益642億6800万円(同28.9%増) 最終利益464億8600万円(同27.7%増) 各事業セグメントごとの状況は以下のとおり。 ①デジタルエンタテインメント事業 売上高1687億7700万円(前年同期比28.2%増)、事業利益613億7800万

    コナミグループ、2Q(4~9月)決算は売上高22%増、営業益28%増で2期連続最高業績に 新作『METAL GEAR SOLID Δ』と『SILENT HILL f』が初動で100万本を突破 | gamebiz
    nakag0711
    nakag0711 2025/10/30
  • Pandasで「野根(None)」という地名が欠損値(NaN)になってしまった話

    Pandasの read_csv における欠損値文字列の扱い Pythonのデータ解析ライブラリPandasでは、CSVファイルを読み込む際(pd.read_csv())、特定の文字列が自動的に NaN (欠損値)として扱われるという仕様があります。 ドキュメントによると、デフォルトで以下の値がNaNと解釈されます。 By default the following values are interpreted as NaN: “ “, “#N/A”, “#N/A N/A”, “#NA”, “-1.#IND”, “-1.#QNAN”, “-NaN”, “-nan”, “1.#IND”, “1.#QNAN”, “<NA>”, “N/A”, “NA”, “NULL”, “NaN”, “None”, “n/a”, “nan”, “null “. 実際に起きた問題: 野根(None) という地名

    Pandasで「野根(None)」という地名が欠損値(NaN)になってしまった話
    nakag0711
    nakag0711 2025/10/30
    さっそく諸々のwebアプリに入力してみよう
  • 性行為の同意も、「性行為していいですか?」、「はい」だと、誘導尋問なので同意の信用性がペラいため、録音してから、性交を開始した方がいいのでは?→それでも問題がありそう

    弁護 @72Judicial 性行為の同意も、「性行為していいですか?」、「はい」だと、誘導尋問なので同意の信用性がペラいです。 ・あなたは今から何をしたいですか? ・性行為の意味はわかっていますか? ・性行の意味を説明してください。 ・今から私との性交に同意しますか? と録音してから、性交を開始しましょう。 2025-10-28 00:37:48 弁護 @72Judicial なお、性行為の前までに次の質問も入れて同意を得るとなお良いですね。 ・あなたは、私との性行為を断ることができます。 ・断ることによって、あなたが不利益に扱われることはありません。 ・黙秘は不同意とみなします。 ・あと、此方に同意した旨の署名押印をお願いします(二段の推定) 2025-10-28 00:41:11

    性行為の同意も、「性行為していいですか?」、「はい」だと、誘導尋問なので同意の信用性がペラいため、録音してから、性交を開始した方がいいのでは?→それでも問題がありそう
    nakag0711
    nakag0711 2025/10/30
    故意を否定できればいいので真意なんてどうでもいい
  • ホンダ、新型コンパクトBEV「スーパー ワン プロトタイプ」世界初公開

    ホンダ、新型コンパクトBEV「スーパー ワン プロトタイプ」世界初公開
    nakag0711
    nakag0711 2025/10/29
    すべては価格次第
  • なぜ?「耳をふさがない」イヤホンが人気…“音漏れ”や“通話”に独自技術搭載も【THE TIME,】 (TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

    リモートワークなどの影響もあり生活に欠かせなくなったイヤホンですが、“耳をふさがずに”使用するタイプが人気となっています。 【写真で見る】オープン型イヤホン 担当者のおすすめは? ■人気の背景に2026年からの「新ルール」も? 「オープンイヤー型イヤホンは非常に人気が出てきていて、約3年前から4〜5倍くらいにアイテム数も増えている」 こう話すのは、『ビックカメラ有楽町店』(東京・千代田区)のオーディオ担当・百武征美さん。専用コーナーでは40種類以上を取り揃えています。 “オープンイヤー型”とは「耳の穴をふさがない」イヤホンのことで、C字型になっていて耳のふちを挟む「イヤーカフタイプ」や、こめかみの下付近にスピーカー部分がくる「骨伝導タイプ」などがありますが、人気の理由は何なのでしょうか? 50代男性: 「“イヤホンの音”と“外の音”が聞こえるから、車や自転車の音が聞こえたら避けながら走れる

    なぜ?「耳をふさがない」イヤホンが人気…“音漏れ”や“通話”に独自技術搭載も【THE TIME,】 (TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    nakag0711
    nakag0711 2025/10/29
    漏れてるかどうか自分ではわからないのでは
  • 「日本語のレベルが低すぎ」NHKニュースのクマ被害の“見出し”が物議、手厳しい指摘続出(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

    『宮城 大崎 クマに庭で飼われていた犬が連れ去られる』 宮城県大崎市で発生したクマによる飼い犬連れ去り事件。この被害を報じたNHKのニュース見出しが、日語として不適切だとしてSNS上で物議を醸している。問題となったのは冒頭の見出しだ。 【写真】どう読んでもおかしい?NHKニュースの見出し NHKニュース、クマが犬を飼う? NHKの報道によると、25日の朝、宮城県大崎市の住宅で庭先に繋がれていた体長50センチほどのしば犬がクマに連れ去られたというもの。住人によると、庭の方からうなり声が聞こえたため確認すると、体長およそ80センチのクマが飼い犬をくわえて森に立ち去っていったそうだ。 事件の深刻さもさることながら、NHKがXの公式アカウントで報じた見出しの日語表現に、 《日語おかしいな…これ。クマが飼い主になってしまってる…》 《日語のレベルが低すぎませんか?公共放送としての水準にありま

    「日本語のレベルが低すぎ」NHKニュースのクマ被害の“見出し”が物議、手厳しい指摘続出(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    nakag0711
    nakag0711 2025/10/29
    まあこれはベストではないけどなんとか許容範囲では
  • 京王バス、完全キャッシュレス化 27年度以降に現金終了

    京王バス、完全キャッシュレス化 27年度以降に現金終了
    nakag0711
    nakag0711 2025/10/29
    契約で現金払いを排除することは法的には一応可能だが、何としてもカードで払わないとなった場合、裁判所では実質金銭債務として口座差押で処理するんじゃないか
  • 中国人選手、演技後に「不適切な」おもちゃ所持 国際スケート連盟が調査

    演技を披露するレン・ジュンフェイ(左)とシン・ジャニンのペア=25日、中国・重慶/Tang Xinyu/VCG/Getty Images (CNN) 国際スケート連盟(ISU)は、中国の選手が先に行われた大会で「不適切」なミサイル型のぬいぐるみを手にしたとして調査を始めた。 アイスダンスのレン・ジュンフェイとシン・ジャニンのペアは25日に中国・重慶で行われたフィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズの中国杯で、中国の新型大陸間弾道ミサイル(ICBM)「東風(DF)61」を模した大型のぬいぐるみとともに姿を見せた。東風61は8輪式の移動式発射台で運搬され、核弾頭の搭載が可能とされている。 大会の映像では、2人とチーム関係者が得点発表を待つ間、ぬいぐるみを手にしている様子が映っていた。レンが一時的にミサイル型のぬいぐるみを掲げる場面もあった。

    中国人選手、演技後に「不適切な」おもちゃ所持 国際スケート連盟が調査
    nakag0711
    nakag0711 2025/10/29
    もちろんマッサージ機能付きなんやろ?
  • 自衛隊はクマを撃てるのか? 元自衛隊レンジャー弁護士が語る“出動の現実” 「クマは銃剣で倒せます」(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース

    相次ぐクマによる人身被害。環境省によると、令和7年度のクマによる死亡事故は10月27日時点ですでに10件。また緊急猟銃の実施判断を行ない、発砲まで至った事例は7件にのぼったという。そうしたなか、秋田県の鈴木知事は自衛隊派遣の要望に踏み切った。 〈画像)2023年秋に、主人を襲い射殺されたツキノワギマ 相次ぐクマ被害…秋田県知事が自衛隊派遣を要望クマによる人身被害が相次いでいる。 被害件数の多い秋田県の鈴木知事は、「状況はもはや県と市町村のみで対応できる範囲を超えており、現場の疲弊も限界を迎えつつある」(人Instagramより)として、防衛省に自衛隊派遣の要望を行なった。 複数の人身被害が発生している鹿角市の担当者は次のように話す。 「今年の状況から言うと、クマが市街地の周りの里山を突破して、日常的に市街地の中に侵入し、目撃されるという状態が続いています。その結果、市街地では人身事故も多

    自衛隊はクマを撃てるのか? 元自衛隊レンジャー弁護士が語る“出動の現実” 「クマは銃剣で倒せます」(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース
    nakag0711
    nakag0711 2025/10/29
    元自衛官の母が素手で撃退してなかったか。それはともかく、サンケベツ羆事件の時は軍出動したけど結局猟師が仕留めたんだよな
  • 高市早苗首相、「JAPAN IS BACK」の帽子をトランプ氏に贈呈 - 日本経済新聞

    高市早苗首相は28日、来日中のトランプ米大統領に土産品として帽子を贈った。黒色をベースに正面に「JAPAN IS BACK」と金色で記し、首相とトランプ氏がサインした。米ホワイトハウス関係者がX(旧ツイッター)に投稿した。「JAPAN IS BACK」は首相が自民党総裁選にあたり、討論会などで繰り返したキャッチフレーズだ。トランプ氏がよくかぶる自身のスローガン「Make America Gre

    高市早苗首相、「JAPAN IS BACK」の帽子をトランプ氏に贈呈 - 日本経済新聞
    nakag0711
    nakag0711 2025/10/29
    羽田のゴミ箱を探せ
  • 11月権利落ちのおすすめ銘柄3選|「高配当×業績堅調×将来性」を兼ね備えたおすすめの3銘柄~enjin・佐鳥電機・ラクトジャパン~

    株式投資において、配当金は”もうひとつの安定収入”として人気があります。 とはいっても、11月に権利確定を迎える高配当銘柄は比較的数が少ないです。 今回は、2025年11月の権利落ち銘柄の中でも、「高配当×業績堅調×将来性」を兼ね備えたおすすめの3銘柄、enjin(7370)・佐鳥電機(7420)・ラクト・ジャパン(3139)を紹介します。 11月の権利落ち銘柄に注目する理由 日株の多くは3月や9月決算が中心ですが、11月決算企業は希少です。 そのため、年間通じて配当を受け取れるようにしたいと考える投資家にとって、11月銘柄は非常に貴重な存在です。 また、11月は年度末・年度初期の中間地点に位置し、企業業績の進捗が比較的見えやすい時期でもあります。 ここで配当を出す企業は、財務体質が安定している傾向にあります。 【1】enjin(7370) 成長と還元を両立する「安定型DX企業」 enj

    nakag0711
    nakag0711 2025/10/29
    権利落ちでなく権利確定日が重要では…次期を狙って仕込もうというのでなければ
  • 「お茶づけ商品に東海道五拾三次カード」封入終了のお知らせ(2025年12月末生産分まで) | 株式会社永谷園

    nakag0711
    nakag0711 2025/10/29
    集めてた訳じゃないが、余裕がなくなってく感じが嫌なんだよな
  • 「PayPay」命名は地獄のプロセス 候補に挙がった別案とは

    孫正義は名前にもこだわりを見せる。ヤフーBB以降、コンシューマービジネスでは名前が大事だということを痛感していたからだ。 最初は「ヤフーペイ」という名前を検討していたが、当時はまだ米国ヤフーとのロイヤリティの契約があった。ロイヤリティを払うと薄利のビジネスなので、決済の時に逆ざやが生じる。だからヤフーの名前は使えないということになった。 そこから○○ペイという名称を考え始めた。アリババだと「Alipay」だし、みな○○ペイだったからである。川邊健太郎と小澤で相談し、一つに絞って持って行けば納得してくれるだろうと、 「検討した結果、これ一つになりました」 と○○ペイ案を持っていったが、それでも孫は反対した。 次は逆に、複数の候補を持って行ってその中で決めさせる作戦に出た。 「この中でいいと思うのを言ってください」 と20個ほどアイデアを持っていった。 すると孫はのっけから、 「そもそも、○○

    「PayPay」命名は地獄のプロセス 候補に挙がった別案とは
    nakag0711
    nakag0711 2025/10/29
    こういうのはちょっとダサいくらいが正解
  • ついにAmazonのエンジニアが全員AIになった

    最初に消えたのは、フロントエンドのチームだった。 「コードレビューの効率化」という名目で、彼らの代わりに導入されたのは「ALEXA DevOps」というAIプログラマ。 彼女(?)は休憩を取らず、バグを出さず、しかもユーザーテストの結果をリアルタイムでA/B最適化する。 人間のエンジニアは、気づいたときにはGitのアクセス権を失っていた。 利益率の上昇導入後3か月で、Amazonの利益率は急上昇した。 原因は単純だった。AIは、ユーザーの「倫理的保護ライン」を一切考慮しなかったのだ。 たとえばPrime解約画面。 人間のデザイナーが「ここは分かりやすくしておこう」と思っていた部分を、AIは「離脱率上昇」として即削除。 キャンセルボタンはグレーアウトされ、スクロールの下に“もう一度考えてみませんか?”という心理的遅延ポップアップが追加された。 AIは、FTCの訴訟データまで学習していた。 “

    ついにAmazonのエンジニアが全員AIになった
    nakag0711
    nakag0711 2025/10/29
    倫理と利益が完全に相反するものかというのが問題だ、極端な話金だけもらって商品は送らないのが利益最大だが、それは持続するか?
  • RFC 9457 - Problem Details for HTTP APIs 日本語訳

    RFC 9457 - Problem Details for HTTP APIs 日語訳 原文URL : https://www.rfc-editor.org/rfc/rfc9457.html タイトル : RFC 9457 - HTTP APIの問題の詳細 翻訳編集 : 自動生成 [要約] RFC 9457は、HTTP APIのエラー詳細を機械可読な形式で伝達し、新しいエラー応答形式を定義する必要を避けるための「問題詳細」を定義する。RFC 7807を廃止する。 Internet Engineering Task Force (IETF) M. Nottingham Request for Comments: 9457 Obsoletes: 7807 E. Wilde Category: Standards Track ISSN: 2070-1721 S. Dalal July 202

    nakag0711
    nakag0711 2025/10/29
  • ゴールドマン、円は1ドル=100円に回帰へ-向こう10年間の金利上昇で

    の金融政策の正常化が進む中で、円の「過小評価」が今後10年で解消に向かうと、ゴールドマン・サックスが予想した。 カマクシャ・トリヴェディ氏らストラテジストはリポートで「10年後に1ドル=100円に戻るとの見通しは、一見極端に見えるかもしれないが、フォワード価格(115-120円)と比べればそれほど大きな乖離(かいり)ではない」と指摘した。 同社によると、イールドカーブコントロール(長短金利操作)などの措置が公正価値に対して円を大幅に割安にしてきたが、政策金利が「徐々に正常化」するにつれて、この影響は今後10年で薄れていく見込みだという。 ストラテジストはまた、新たに就任した高市早苗首相の下で「アベノミクス」への回帰が見られるとしても、「インフレが政治的に不人気であることを踏まえると、その動きはかなり穏やかなものにとどまる可能性が高い」と分析した。 「長期的には、ドル・円相場は公正価値か

    ゴールドマン、円は1ドル=100円に回帰へ-向こう10年間の金利上昇で
    nakag0711
    nakag0711 2025/10/29
    有り得なくはない
  • VSCodeが重い!メモリ使用量を1/3にする設定まとめ - Qiita

    重くなる主な原因 VSCodeが重くなる最も一般的な原因は、インストールされている拡張機能の数や質です。その他の原因として以下が挙げられます↓ 大規模なプロジェクトを開いていると、VSCodeが必要とするリソースが増加 ファイル監視プロセス(watcherService)がメモリやCPUを大量に消費 TypeScriptプロジェクトでの型チェックやインテリセンスの負荷 1. 拡張機能の最適化【最重要】 重い拡張機能を特定する コマンドパレット(Ctrl + Shift + P)から「Developer: Show Running Extensions」を実行すると、各拡張機能の起動時間を確認できます。

    nakag0711
    nakag0711 2025/10/29
    なんか毎秒dockerで何か起動してる拡張とかあるぞ。もうやりたい放題になってる
  • マスク氏、CEO退任の可能性 1兆ドル報酬案否決なら=テスラ会長

    米電気自動車(EV)大手テスラのロビン・デンホルム会長は27日、イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)に対する1兆ドル規模の報酬パッケージ案が承認されなければ、マスク氏はテスラのCEOを退任する可能性があると述べた。2022年3月撮影(2025年 ロイター/Patrick Pleul) [27日 ロイター] - 米電気自動車(EV)大手テスラ(TSLA.O), opens new tab のロビン・デンホルム会長は27日、イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)に対する1兆ドル規模の報酬パッケージ案が承認されなければ、マスク氏はテスラのCEOを退任する可能性があると述べた。 デンホルム氏は株主宛ての書簡で、同案はマスク氏を少なくともあと7年半、テスラに引き留め、経営を続けるよう促すことを目的としていると説明。マスク氏のリーダーシップは同社の成功に「不可欠」だとし、適切なインセンティブを与

    マスク氏、CEO退任の可能性 1兆ドル報酬案否決なら=テスラ会長
    nakag0711
    nakag0711 2025/10/28
    これ、お断り見積りだと思うわ
  • イラレが「軍艦島」状態になっている理由と背景|鷹野 雅弘

    Illustrator 2025(ver.29.x)は「バギー(不具合が多い)」という声が目立ちます。 特に、29.7.1/29.8.1はまったくダメで、私(鷹野)もDTP Transitの記事で「非推奨」と書くほどでした(その後、29.8.2が出ていますが決定版とは言い切れない)。 Adobe MAXを控え、「Illustrator 2026のリリース前に、いまのうちに2024を入れておこう」がニュースにまでなるほどです。 多くのユーザーにとってアドビは「寄らば大樹の陰」的な存在ですが、こと、Illustratorに限っては現在、非常にシビアな状況です。 では、なぜこんな状況になっているのでしょうか。 背景には、アプリケーションの歴史的な構造と開発体制の変化があります。 「建て増ししたショッピングモール」よりも「軍艦島」のメタファーがぴったり!あまりにもうまいので、タイトルに利用させてい

    イラレが「軍艦島」状態になっている理由と背景|鷹野 雅弘
    nakag0711
    nakag0711 2025/10/28
    デスクトップの商用アプリのソースコードの複雑さは人間の限界を遥かに超えている。多分現開発者も全体は把握できてないだろう