[go: up one dir, main page]

タグ

munetakのブックマーク (8,116)

  • どこかに性欲のない男っていないの??????

    恋人は欲しいけどセックスはしたくない こういうこと言うとワガママだとかクズとか言われるのも理解できない むしろ世の中の男の性欲が異常だと思うんだよな 別にセックスしなくたって恋人同士でいるのは楽しいじゃん デートしたり美味しいの一緒にべたりハグしたりキスしたり そういう行為だけで十分楽しいし幸せじゃん なんでそんなにセックスをしたがるのかが理解できない どこかに性欲のない男っていないかな ぶっちゃけこれ女性の大半が思っていることじゃない?? この世の男から性欲なくなってほしい 世の中の男どもは普通にデートしたり一緒に映画見たり美味しいレストラン行ったり旅行に行ったり こういう普通の恋人同士の交流だけで幸せを感じてほしい いちいち性欲をたぎらせて求めてこないでほしい なんでこういう恋人同士の楽しさだけで満足できないのか理解できない セックスがなくたってパートナーにはなれるでしょ? 恋人=肉

    どこかに性欲のない男っていないの??????
  • 自分が横断するのを待っている車の後ろに回って通るのあるあるなんだけど誰に話しても理解してもらえない...→ドライバー側と歩行者側の意見が分かれ議論に

    ツナハル @tuna_roselia やるやるめっちゃやる、元から曲がる気でしたよ〜って雰囲気出して曲がる 引用で素直に前を渡って欲しいって言ってるドライバーさん見かけるけど、止まる気あるのか無いのか分からん減速の仕方するおっかないドライバーも全然いるから無駄な駆け引きみたいなの避けたいんだよ x.com/zigzagspark6/s… 2025-10-14 20:20:58

    自分が横断するのを待っている車の後ろに回って通るのあるあるなんだけど誰に話しても理解してもらえない...→ドライバー側と歩行者側の意見が分かれ議論に
    munetak
    munetak 2025/10/15
    歩行者の立場では車が完全に止まるまで絶対に渡らない。車の立場では止まって「早くわたれや。」って思ってる。
  • 石破首相、国連総会で「本来のリベラリズム」訴え 排外主義に危機感 | 毎日新聞

    国連総会に出席するため米国へ出発する前に取材に応じる石破茂首相=首相公邸で2025年9月23日午前10時15分、和田大典撮影 石破茂首相が23日夜、米ニューヨークの国連総会で一般討論演説した際、「来のリベラリズム」という語句を用いる場面があった。国内外でのナショナリズムや排外主義の拡大などに強い危機感を示し、民主主義と自由主義の重要性を訴える狙いがあったとみられる。 国内では夏の参院選で、「日人ファースト」を掲げる参政党が躍進。国際協力機構(JICA)による日アフリカ間の交流事業「ホームタウン」を巡り、「日アフリカの移民が押し寄せる」などの誤情報がインターネットで拡散する騒動が起きた。 首相は第二次世界大戦の体験者が減る中で「国際社会は再び分断と対立に向かっている」と指摘。「全体主義や無責任なポピュリズムを排し、偏狭なナショナリズムに陥らず、差別や排外主義を許さない、健全で強じ

    石破首相、国連総会で「本来のリベラリズム」訴え 排外主義に危機感 | 毎日新聞
  • 「iPhone 17 Pro/Pro Max」、カメラ「光学8倍」は誤解に SNSで指摘が相次ぐ 正しく伝えた競合メーカーは?

    Appleが9月10日(日時間)に発表した「iPhone 17 Pro」「iPhone 17 Pro Max」のアウトカメラについて、日語の表現が誤解を招きかねないのではないか? との指摘がX(旧Twitter)上で相次いでいる。 カメラに関する表現がなぜ不適切なのか 問題となっているのは、Apple(日法人)が発出したニュースリリースの記述だ。日語版では「メイン、超広角、そしてまったく新しい望遠の3つの48MP Fusionカメラが、iPhone史上最長となる8倍光学ズームなど8種類のレンズに相当する性能を提供し、革新的な18MPセンターフレームフロントカメラがセルフィーを次のレベルへと引き上げます」としている。

    「iPhone 17 Pro/Pro Max」、カメラ「光学8倍」は誤解に SNSで指摘が相次ぐ 正しく伝えた競合メーカーは?
    munetak
    munetak 2025/09/18
    “「光学8倍相当の品質」と訳すべきところを「光学8倍」”全然違うじゃん。。。
  • 大切なのは「戦争を始めないこと」 「機動戦士ガンダム」を手がけた富野由悠季監督

    アニメ「機動戦士ガンダム」で総監督を務め、宇宙を舞台にした戦争に巻き込まれた少年少女たちの人間ドラマを描いた富野由悠季監督が、戦後80年に際しインタビューに答えた。平和を守るために大切なのは「戦争を ... 記事全文を読む

    大切なのは「戦争を始めないこと」 「機動戦士ガンダム」を手がけた富野由悠季監督
  • 静岡 伊東市長が市議会を解散 来月20日までに市議選へ | NHK

    伊東市では、田久保市長の学歴詐称の疑いをめぐって市政の混乱が続いていて今月1日、市長に対する不信任決議案が定例市議会で全会一致で可決されました。 これを受けて市長は、地方自治法の規定に基づき、11日までに議会を解散するか、辞職・失職するかを選択することになっていましたが、田久保市長は10日午前10時ごろ、市議会を解散する通知を議長に提出しました。 市長は「地方自治法の規定に基づき令和7年9月10日に議会を解散するため通知をいたします」と書面を読み上げたあと議長に手渡し、部屋から出ました。 議会は10日付けで解散され、40日以内に市議会議員選挙が行われることになりました。 市の選挙管理委員会は11日、選挙の告示日や投開票の日程を決めることにしています。 選挙管理委員会によりますと、選挙は公職選挙法の規定に基づいて40日以内に行われ、期限は来月20日だということです。市によりますと、市議会議員

    静岡 伊東市長が市議会を解散 来月20日までに市議選へ | NHK
    munetak
    munetak 2025/09/10
    伊東市の市議も市民も、ほんとお疲れ様だよ。。。誰のせいでそうなったのか。“議会初日で放棄されてしまったことは事実として冷静に受け止め、これは改めて広く市民に信を問うべきであると考えました”
  • 今まで安い枕やマットレスしか使ったことないんだけど、高い寝具って効果あるの?→高級枕やマットレスを使う人からの体験談が集まる「変えたら寝すぎるのだけが問題」

    もとき @M0kk1y 今までダブルサイズのトゥルースリーパーに、セミダブルのセブンスピローで寝てたんやけど 流石に3人で寝るのは狭くなって来たから、ダブルのセブンスピロー購入! 端まで枕あるって最高すぎないか?! なかなかダブルサイズの枕ってないからまじでいい🤭 2025-08-09 00:09:47 うまいさかなや-NEO- @kakuriyon トゥルースリーパー出してるとこのセブンスピローという枕、あれでヤバいレベルの肩こり(頭痛とセットになるアレ)が解消されたのでマジでおすすめ(⌒∇⌒)私の友人も同じ意見だったのでかなり信憑性あるよ!でも低い枕なので、慣れるまで結構かかるかもしれない 2025-05-15 12:29:45

    今まで安い枕やマットレスしか使ったことないんだけど、高い寝具って効果あるの?→高級枕やマットレスを使う人からの体験談が集まる「変えたら寝すぎるのだけが問題」
    munetak
    munetak 2025/08/29
    腰が痛くなり、正月から西川のエアー 01、ハードにした。腰痛はかなり改善した。
  • 三菱商事の洋上風力撤退について当時からの流れを整理したい

    追記あらぬ誤解が発生しつつあるので明記しておきますが、私は京大やレノバを含めた洋上風力業界とは一切関係のない一般人増田です…… ---- 2021年に端を発するためか、そもそも何が起こったのかを知らぬままSNSで騒がれている様子が散見されたので、読みづらくならない範囲でまとめたいと思う。 (三菱商事の社長会見ライブを見ていて、彼らの責任の重さが伝わってこなかったので、書くことを決めた) 1. 再エネ海域利用法に基づく洋上風力発電事業者の公募洋上風力発電の事業は、基的に「海域を占有して発電を行う権利」を国が事業者に与える仕組みで進められている。 海は公共財であり、漁業者や航路利用者との調整が不可欠なため、「公募占用制度」と呼ばれる仕組みが導入され、国が事業者を選定する。 流れを単純化すると次のようになる。 国が「この海域を洋上風力に使ってよい」と指定事業者が「発電規模」、「価格(いくらで電

    三菱商事の洋上風力撤退について当時からの流れを整理したい
  • ふなっしー所蔵の60振り 備前長船刀剣博物館で特別展:山陽新聞デジタル|さんデジ

    愛刀家として知られる千葉県船橋市の非公認キャラクター「ふなっしー」のコレクションを集めた特別展「刀剣は人を救う~ふなっしーの刀剣展~」が26日、瀬戸内市長船町長船の備前長船刀剣博物館で開幕する。11月24日まで。 ふなっしーは歴史好きが高じ、2020年ごろから古刀などを収集。22年に長船地区の刀鍛冶・安藤広康さんを訪ねて初めてオリジナルの刀製作を依頼し、「長船橋」の号を付けた太刀を作った縁で特別展が実現した。 展示では、平安~江戸時代の刀剣を中心にふなっしーが所有する約60振りを前期と後期に分けて紹介。鎌倉時代に京都で活躍した綾小路派が手がけたとされる刀、妖刀伝説で知られる刀工一派「村正」の銘の入った脇差し(室町末期)などのほか、長船派の名工・兼光の名刀をモデルにした長船橋も並ぶ。 9月23日までの前期と10月1日からの後期で一部の作品を入れ替える。入館料は一般1500円、高校・大学生と6

    ふなっしー所蔵の60振り 備前長船刀剣博物館で特別展:山陽新聞デジタル|さんデジ
    munetak
    munetak 2025/07/27
    熱量がちがう。すげえ。“オリジナルの刀製作を依頼し、「長船橋」の号を付けた太刀を作った縁で”
  • 立憲、揺らぐ「野党の盟主」の座 幹部「消極的な受け皿にしか……」:朝日新聞

    立憲民主党は与党の改選過半数割れを「最低限の目標」、非改選を含む全体の過半数割れを「より高い目標」に設定。次期衆院選での政権交代に向け攻勢をかけた。 「民意は石破内閣に不信任を突きつけた」。立憲の野…

    立憲、揺らぐ「野党の盟主」の座 幹部「消極的な受け皿にしか……」:朝日新聞
    munetak
    munetak 2025/07/21
    “全選挙区に擁立した参政が自民の支持層を切り崩す形となり、「漁夫の利」を得る好機に恵まれた。”
  • へずまりゅう氏、奈良市議選で当選確実 元「迷惑系ユーチューバー」 | 毎日新聞

    20日投開票された任期満了に伴う奈良市議選(定数39)で、無所属新人で動画配信業のへずまりゅう氏(34)の当選が確実になった。「外国人から鹿と市民を守る」などと訴えた。過激な動画投稿の手法から「迷惑系ユーチューバー」として知られた。

    へずまりゅう氏、奈良市議選で当選確実 元「迷惑系ユーチューバー」 | 毎日新聞
    munetak
    munetak 2025/07/21
    なんでそうなった!?
  • 【速報】首相続投で不信任案提出視野と立民

    立民の野田代表は20日のフジテレビ番組で、石破首相が続投する場合の内閣不信任決議案提出について「当然視野に入ってくる」と述べた。時期は続投理由を聞いた上で判断するとした。

    【速報】首相続投で不信任案提出視野と立民
    munetak
    munetak 2025/07/21
    その後のことを考えないんだろうか。
  • 候補者がロシアメディア出演 参政党、無断許可の職員に辞職勧告 | 毎日新聞

    参政党の神谷宗幣代表は15日のBS日テレ番組で、党公認の参院選候補者がロシアメディアに出演することを党部に無断で許可したとして、職員に辞職勧告したことを明らかにした。 ロシアの通信社「スプートニク」日編集部は14日、X(ツイッター)で参院選東京選挙区に立候補している参政党新人、さや氏のインタビューを公開。これに対し、Xではロシアによるプロパガンダに利用される危険性を指摘する意見が出ていた。 神谷氏は番組で「候補者がどの番組に出るかはすごく大事なことで、必ず党部の許可を取って出ないといけないルールなのに、勝手に許可を出していた。私が許可をしたわけではないし、党の意向でもない。(出演を許可した)その職員には辞職勧告をしました」と述べた。 「スプートニク」日編集部は15日、Xに「私たちが参政党を含む特定の政党を支持したり、いわんや投票行動を呼びかけたりすることはありません」と投稿した。

    候補者がロシアメディア出演 参政党、無断許可の職員に辞職勧告 | 毎日新聞
    munetak
    munetak 2025/07/16
    出演した本人ではなく、無断許可した職員を処分てどういうこと?
  • 参政党・神谷氏の番組での発言は「誤り」→Xで本人は「必死ですね」と…参院選・候補者のファクトチェックでわかったこと | 文春オンライン

    参政党・神谷宗幣代表の発言の真偽は? 「外国人からは相続税が取れない」と民放番組で…国税庁に確認したら』(東京新聞 2025年7月9日) 参政党の神谷代表がテレビ番組で、「外国人からは相続税が取れない」と発言した。しかし国税庁によると、日国内の土地や建物などの財産は課税対象となり、所有者(被相続人)や相続する人がどこの国籍であろうと、どこに住んでいようと、税を支払う必要があるという。つまり、神谷氏の番組での発言は「誤り」だった。 この記事に対して神谷代表は「東京新聞も必死ですね」とXで引用ポストしていた。そりゃぁメディアも必死だろう。政治家が平気でデマを流すようになったらそれこそ「国益」を損ねるからだ。ファクトチェックに「必死ですね」と返す政治家こそ必死である。デマがばれたのが「効いている」のだろう。メディアはどんどん事実を確認して報道すればよい。 神谷代表といえば昨年2月の文春の「元

    参政党・神谷氏の番組での発言は「誤り」→Xで本人は「必死ですね」と…参院選・候補者のファクトチェックでわかったこと | 文春オンライン
    munetak
    munetak 2025/07/15
    “「ああ、あれは極右だよ」“あの”よしりんが呆れていた。”
  • 参政党を支えたのはロシア製ボットによる反政府プロパガンダ|山本一郎(やまもといちろう)

    『認知戦』という、頭の中を巡るネットでの工作が、日の民主主義を脅かす形で、私たちの目の前で繰り広げられております。7月20日の参議院選挙を前に、ロシアによる大規模な情報工作が日SNS空間で激化しており、その規模と巧妙さは、もはや看過できないレベルに達しています。 簡単に状況を説明しますと、このような感じです。 ・ロシア製ボットが、親露派大手アカウントが流す石破茂政権批判や偽情報、印象操作の投稿や動画をトレンド入りさせ、百万再生単位でバズらせている ・アメリカでは摘発されているボットだが、日ではプラットフォーム事業者も情報当局も対応できておらず野放しになっているため、ガセネタ流し放題になっている ・政府批判、石破茂、岩屋毅、公明党などへの攻撃が中心であり、利用できるものであれば参政党でも日保守党でもれいわ新選組でも反ワクチンでも沖縄独立でも使えるものは何でも使う傾向がある(特定の政

    参政党を支えたのはロシア製ボットによる反政府プロパガンダ|山本一郎(やまもといちろう)
    munetak
    munetak 2025/07/15
    “利用できるものであれば参政党でも日本保守党でもれいわ新選組でも反ワクチンでも沖縄独立でも使えるものは何でも使う傾向がある(特定の政党だけ肩入れするものではない)”
  • ウナギ、完全養殖で量産へ 水研機構とヤンマーが特許取得 - 日本経済新聞

    水産研究・教育機構(横浜市)は完全養殖のウナギを量産するのに必要な基幹技術の特許を取得した。稚魚を従来の10倍の多さで飼育できる水槽に関する特許と、安価に高成長が見込める餌に関する特許の2つだ。ワシントン条約で国際取引の規制が検討されるなど天然資源の保護意識が高まる中、環境負荷の少ない養殖に期待が集まる。水研機構は水産庁所管の国立研究開発法人。2010年に世界で初めてニホンウナギの完全養殖に成

    ウナギ、完全養殖で量産へ 水研機構とヤンマーが特許取得 - 日本経済新聞
    munetak
    munetak 2025/07/04
    もう、ずいぶんウナギを食べていない。市場に出てきたら是非食べたい。
  • 「社会出たら理科は不要」5割弱 日本の高校生意識調査 | NEWSjp

    日米中韓4カ国の高校生を対象とした科学に関する意識調査で、「社会に出たら理科は必要なくなる」と思う高校生の割合は日が5割弱で最も高く、理科の実用性や必要性に対する認識が低い傾向があったことが3日、分かった。 調査は国立青少年教育振興機構などが実施。科学に関する興味・関心や学習活動などについて尋ね、日では昨年9月~今年1月に約4900人が回答した。 調査結果によると、「社会に出たら理科は必要なくなる」との問いに「とてもそう思う」「まあそう思う」と答えたのは日が45.9%。韓国が33.5%、米国27.6%、中国17.6%だった。 「理科の学習は面白い」とする高校生の割合は日が比較的高かった一方、「学校で学習する内容より多くの科学の知識を勉強したい」としたのは42.1%と最も低かった。最も高かったのは中国で56.8%だった。 また、デジタル技術の活用では、プログラミングをどのぐらいするか

    「社会出たら理科は不要」5割弱 日本の高校生意識調査 | NEWSjp
    munetak
    munetak 2025/07/04
    めちゃくちゃ世話になるが。どの社会に出るつもりなんだろうか。
  • 教員の児童盗撮事件 阿部文科相“一刻も早く名乗り出て” | NHK

    名古屋市の小学校の教員らが女子児童を盗撮した画像などをSNS上のグループで共有したとして逮捕された事件をめぐり阿部文部科学大臣は記者会見で事件に関係した教員には一刻も早く名乗り出てほしいという考えを示しました。 この中で、阿部文部科学大臣は、「教師から児童・生徒への性暴力は決してあってはならないことで断じて許されるものではない。事実が確認され次第、任命権者において厳正に対処してほしい」と述べました。 その上で、記者団からグループに参加していた教員が今も教壇に立ち続けている可能性があると指摘されると、「報道では10人近くの教員がSNS上のグループで画像を共有していたとされているが当該教員がいれば子どもたちの前からすぐ離れて一刻も早く名乗り出てほしい」と述べました。 一方、文部科学省は7月1日、全国の都道府県などの教育委員会に対して、盗撮を防ぐため学校内を定期的に点検することや、カメラなどを設

    教員の児童盗撮事件 阿部文科相“一刻も早く名乗り出て” | NHK
    munetak
    munetak 2025/07/01
    これで名乗り出ると思ってるんだー。へー。“「任命権者において厳正に対処してほしい」「子どもたちの前からすぐ離れて一刻も早く名乗り出てほしい」”
  • アニメーション監督 富野由悠季さん「ガンダム」に込めた思い | NHK

    ロボットアニメ界に大きな影響を与えた「機動戦士ガンダム」。戦争のリアルな世界観を取り入れるなどして、今も幅広い世代から人気を集めています。 そのアニメーション監督を務めた富野由悠季(よしゆき)さん(83)が、戦後80年の節目に私たちの取材に応じてくれました。 その語りは、自身の戦争体験からガンダムという作品に込めた思い、さらに今世界で起きている戦争にまで及びました。

    アニメーション監督 富野由悠季さん「ガンダム」に込めた思い | NHK
  • 小さい胸が好まれたことは人類史でない→これに対する引用リポストで長文の知識が出てきて困惑させられる

    つぇるしゅてーらー @TwitteeJapan 江戸時代には巨乳よりも貧乳がもてはやされた。貧乳の方が感度が良い、あるいは巨乳の女性はバカであると思われていたと『いろの辞典』は記す。巨乳の女性は乳布という布で胸を押さえ、小さく見せていた。 1960年代くらいまでは大きな乳房はコンプレックスの対象になることがあった。アグネス・チャンは豊かなバストを押さえるべく、さらしを巻いていたという逸話もある。 キリスト教の影響下にある5-10世紀のヨーロッパでは、胸の膨らみははしたないものとされ、バストやウェストを締め上げ胸の膨らみを抑える「コルセット」の誕生につながる。性は淫らなもの=悪という発想から、女性は貧弱な肉体の方が尊ばれた。胸の谷間を「悪魔の隠れ家」と呼んだこともあった。また、当時薬草として広く使用されていた毒ニンジンであるが、少女のうちから胸に塗布していれば成長後も乳房が硬いままであるとさ

    小さい胸が好まれたことは人類史でない→これに対する引用リポストで長文の知識が出てきて困惑させられる