[go: up one dir, main page]

kjkwのブックマーク (2,019)

  • 内閣府職員、遺体で発見 北九州沖 - 日本経済新聞

    北九州市若松区沖の響灘で1月、内閣府の男性職員(30)が遺体で発見されていたことが第7管区海上保安部(北九州)などへの取材で1日、分かった。ゴムボートで漂流していたとみられる。海保は事件性の有無や死因について「捜査中」としている。職員は黒色のジャンパーのようなものを着て韓国のウォン紙幣を所持していた。職員は韓国に入国

    内閣府職員、遺体で発見 北九州沖 - 日本経済新聞
    kjkw
    kjkw 2025/10/30
    昔見た事件と同じか?と思ったらそのものだった 10年以上前の記事じゃねえか
  • SILENT HILL f #1 加藤小夏

    がんばります

    SILENT HILL f #1 加藤小夏
    kjkw
    kjkw 2025/10/26
    10/26 20:30時点で140万超え / 加藤小夏は密かに追いかけてたけど、はじめてとは思えない肝の座り方(本人は緊張してたけど)で面白かったしあらためて推したいと思う / はい全肯定Botの仲間入りです
  • 「陰キャ」の半グレみたいな人たちが若い世代から徐々に生まれているという意見に共感と「キレる17歳」を思い出す声も

    わ @kyotonow4649 アニオタ陰キャを自称してるけど高校あたりから酒タバコ妊娠中絶なんでもありみたいな層一定数いたんよな。まさしく「陰キャの半グレ」的な。俺の地元だけじゃなくて全国的な傾向なんかな x.com/mogilongsleepe… 2025-10-24 21:45:08 わ @kyotonow4649 撮り鉄は集団になると気が強くなるタイプだけどあれともまた別なんよな。単体で無法地帯やってる層がいる。Twitterでもアニメアイコンだけど未成年とオフパコしまくりみたいな奴たまにいるけど多分あんな感じ 2025-10-24 21:47:20

    「陰キャ」の半グレみたいな人たちが若い世代から徐々に生まれているという意見に共感と「キレる17歳」を思い出す声も
    kjkw
    kjkw 2025/10/25
    なんかざっとまとめられたポスト見た感じ、ほとんど外見で勝手に判断してるだけじゃね?入れ墨入れてたら即反社か / オタク趣味が蔑まれなくなって古式ゆかしいオタクだけがオタクじゃなくなっただけでしょ
  • 母子確執の末に…山上徹也被告、我慢の限界の先にあった「けじめ」 | 毎日新聞

    大阪拘置所に届く、母から子へ宛てた手書きの手紙にはこうあった。親として責任を感じています――。 数枚の便箋に淡々と。子の近況を伺い、表面的に謝ってはいるが、核心には踏み込んでいない。そんな内容だったという。 2022年7月8日に安倍晋三元首相が凶弾に倒れた事件を起こしたとされる山上徹也被告(45)は、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に心酔する母の下で育った。 動機として教団に対する恨みを挙げているとされるが、安倍氏を狙う理由になり得るのか、不明な点も多い。 事件から3年余り。取材を通じて浮かび上がってきたのは、母親に対する愛憎の感情に揺さぶられながら、怒りをため込んでいく被告の姿だった。母子の屈折した関係を抜きに事件の背景を説明することは難しい。 「オレも母子家庭だった。ただし貧困ではない。むしろ裕福だった」(19年12月7日、山上被告のツイッター=現X=から) 小さい頃から「お母さん子

    母子確執の末に…山上徹也被告、我慢の限界の先にあった「けじめ」 | 毎日新聞
    kjkw
    kjkw 2025/10/19
    この件価値観(党派性と安倍氏に対する評価)の相違で意見は噛み合わないんだよな / 国内の政治家が殺された事件ひとつとってもこうなんだから国家間の戦争などなくなるわけないよなと暗澹たる気持ちになる日曜日の夜
  • 子の就学前は「授業を聞いて宿題やってれば大丈夫なんじゃない?」と楽観視していたけど蓋を開けたら「家庭でやらないとヤバいな」だった

    👻 @chi_mama__ 娘の就学前は「授業を聞いて、宿題をやっていれば大丈夫なんじゃない?(自分もそうだったし)」と楽観視していたのですが、蓋を開けて見たら「家庭でやらないとヤバいな」に手のひらくるーってしたので、今の低学年くらいの保護者と、中学生くらいの保護者でだいぶ肌感が違うんじゃないかな…… 2025-10-17 21:28:57 👻 @chi_mama__ 今の1年生の、しかも娘のところ(公立小)しか知らないのでなんとも言えないが、「足りてない(定着してない)」と思えば、各家庭でやるしかないんだな〜〜〜。はい。 2025-10-17 21:33:52 👻 @chi_mama__ 四則計算の基礎と漢字、やってておもしろみもなんにもないんだけどね。たらたら20分も30分もやらせてるわけでもなく、やれば5分で終わるんだから、その5分でちゃっちゃとやんなさいよって話になるし。単純

    子の就学前は「授業を聞いて宿題やってれば大丈夫なんじゃない?」と楽観視していたけど蓋を開けたら「家庭でやらないとヤバいな」だった
    kjkw
    kjkw 2025/10/19
    カリキュラムの問題はあるだろうけど、昭和に団塊Jrで人数多かった時よりはずっとちゃんとフォローされてるけどね / 中受なんてせんでもいいのに無駄に自分で首絞めてるという個人的感想
  • 日本の衛生環境と概念は、アジアどころか世界レベルで異常だと思う…そしてそれを日本人は知らない「“穢れ”の概念が強いからだと思ってる」

    テリマカシ 。。 @terimakasih0001 アジアあちこち旅したけど、衛生概念で言うと日人が卒倒するレベルの事なんて普通にある。 テーブル拭くだけでも床を雑巾がけしたのかってくらい汚い布をくしゃくしゃに握って(折り畳みすらしない)、のの字書いて終わりとかあるし屋台とかそもそも屋外だしね。 (◍•ᴗ•◍)※何の事とは言わない 2025-03-30 00:45:54 ブラックチャイナ@認識中国 @superwangbadan これに関しては、日の衛生環境と概念がアジア、いや世界レベルで異常なだけ。そして、それを日人が知らんだけ。 なんで日って清潔なんだと外国人学者に聞かれた司馬遼太郎が「高温多湿で病原菌住みやすいからじゃない?」と適当に答えたら、「あんたの理屈なら中国や東南アジア、アフリカも清潔なはずなのにそうじゃない。なぜだ」と突っ込まれて答えに詰まった話がある。 2025-

    日本の衛生環境と概念は、アジアどころか世界レベルで異常だと思う…そしてそれを日本人は知らない「“穢れ”の概念が強いからだと思ってる」
    kjkw
    kjkw 2025/10/19
    棘コメにもあるけど、コロナの時に他国と比べてマスクと手洗いうがい消毒を相当まじめにやってたから感染者少なかっただろ(それでも相当な数が感染してた訳だが) / あの頃の衛生観念に戻ってほしいと思っている
  • 宿泊先のホテルの部屋で体調不良にならないために、いつもエアコンのフィルターの汚れを確認する「こんなんで空調回したら肺炎になるわ」

    🌳轍疲労🌳MugiMugi老人會壱號 @hiro_5 ビジホ入ってまず確認するのがエアコンのフィルター🙄だいたいくっそ汚れてるから、こんなんで空調回したら肺炎になるわ🤮ここの部屋のエアコン新しいから、この積もり具合は、半年以上?おそらくエアコン変えてから一度も清掃してなさそう🤔水で漉いたら紙ができるで😆😆😆 pic.x.com/eX2q5t8S3Y 2025-10-17 17:50:06

    宿泊先のホテルの部屋で体調不良にならないために、いつもエアコンのフィルターの汚れを確認する「こんなんで空調回したら肺炎になるわ」
    kjkw
    kjkw 2025/10/19
    世の中の半分くらいは自宅のエアコンがこんな状態なんじゃないの、知らんけど
  • へ? 男性二人で水族館無理なの?

    なんで? クラゲとか魚は別に男らしさとかセクシーさ関係ないよね・・・・ 博物館とかプラネタリウムのような向学心目的の施設に比べると 遊園地みたいなレジャー系よりだとは思う でも遊園地は男二人でいけるんでしょ? ほへ? 水族館の性的ニュアンスが分からなくて頭を抱えてる ひょっとして男性固有の文化の問題? 少年マンガとかが関係してる?

    へ? 男性二人で水族館無理なの?
    kjkw
    kjkw 2025/10/19
    「相手がそれほど興味なくても二人で行くことに意味がある」のがデートだから行き先に自分が興味を持っていても相手は興味がなくて構わないんだが、それを友達関係ではやらない人が多いってだけじゃね
  • ちいかわ最新話、自転車編の嫌な予感が最悪な形で的中→『友達が普通に出来ること』が出来ない時の辛さの解像度が高すぎてトラウマが刺激される

    槌田🤷 @zxvhjpcu ちいかわ自転車編辛すぎる はやく友達巻き込んで一緒に練習して 大丈夫みんないいやつだから 頼めば全然付き合ってくれるから こっそり自主練はマジでやめて 頼む 当に頼む 2025-10-09 20:46:13

    ちいかわ最新話、自転車編の嫌な予感が最悪な形で的中→『友達が普通に出来ること』が出来ない時の辛さの解像度が高すぎてトラウマが刺激される
    kjkw
    kjkw 2025/10/19
    仕事でこれやられると大変だから「コミュ力重視」なんだよなあ / けしてウェイ系を求めてるんじゃなくてこういう相談できない人のお守りがしんどい
  • うちの会社に「Wi-Fi電波がうるさい」という人が居るんだけど本当に通信している時にだけうるさいと言っている...→実はこういうことかも

    きんのじ @v9938 うちの会社にも、WIFI電波がうるさいという人が居るんだけど、、、 当に通信している時にだけうるさいと言っているので、何かをキャッチしているとは思うんだよね。 2025-10-16 15:26:55

    うちの会社に「Wi-Fi電波がうるさい」という人が居るんだけど本当に通信している時にだけうるさいと言っている...→実はこういうことかも
    kjkw
    kjkw 2025/10/19
    ブラウン管テレビは若い頃はわかったけど、間違いなく今はもうわからないと思う 時の流れは残酷なのよね
  • どこかに性欲のない男っていないの??????

    恋人は欲しいけどセックスはしたくない こういうこと言うとワガママだとかクズとか言われるのも理解できない むしろ世の中の男の性欲が異常だと思うんだよな 別にセックスしなくたって恋人同士でいるのは楽しいじゃん デートしたり美味しいの一緒にべたりハグしたりキスしたり そういう行為だけで十分楽しいし幸せじゃん なんでそんなにセックスをしたがるのかが理解できない どこかに性欲のない男っていないかな ぶっちゃけこれ女性の大半が思っていることじゃない?? この世の男から性欲なくなってほしい 世の中の男どもは普通にデートしたり一緒に映画見たり美味しいレストラン行ったり旅行に行ったり こういう普通の恋人同士の交流だけで幸せを感じてほしい いちいち性欲をたぎらせて求めてこないでほしい なんでこういう恋人同士の楽しさだけで満足できないのか理解できない セックスがなくたってパートナーにはなれるでしょ? 恋人=肉

    どこかに性欲のない男っていないの??????
    kjkw
    kjkw 2025/10/19
    頭でっかちな人間は忘れがちですが、僕たちホモサピエンスもただの哺乳類なんで「本能」ですよ<『なんでそんなにセックスをしたがるのか』
  • ”カレーに具が入っていなくてレトルト感が強くてがっかり”というレビューにお店の人が飲食店に具なしカレーが多い理由を解説→「やはりココイチスタイルは正義だったのか」

    朝日ドライブイン【一応公式】社長のつぶやき @asahidrivein @kaya196752 素晴らしいです🙌 おっしゃる通り、細菌の増殖(ウェルシュ菌・ボツリヌス菌など)を防ぐためです。 飲店ではまず中毒のリスクを排除してから「美味しさ」を追求します 具材の形を無くして管理するのが安全なんです。 むしろ具がゴロゴロ入ったカレーを長時間保温してる方が怖いですよね😱 2025-10-17 13:53:26 ポット @A0cv6LYdTdCtZm9 @asahidrivein 飲店の場合、色々制約もあるのでバランス感覚が大事ということになりますね。 微生物リスクを考えれば具が多ければ多いほど菌の種類、殺菌にかかる条件が増えてしまいます。 専門店であればルーと具を別々に用意し、提供する前に合わせて加熱する方法もありますがコストが高くなります。 2025-10-17 23:16:15

    ”カレーに具が入っていなくてレトルト感が強くてがっかり”というレビューにお店の人が飲食店に具なしカレーが多い理由を解説→「やはりココイチスタイルは正義だったのか」
    kjkw
    kjkw 2025/10/18
    まあ確かに発端のポストが性格悪そうなのは感じるが、それに対するブコメとスターはもっと性格悪い
  • 年々都会に染まる娘に思う

    毎年ゴールデンウィーク、大晦日に上京した娘が帰ってきてくれる。 年々、東京色に染まっていく娘を見て行くにつれ、嬉しいような悲しいような、そんな気持ちになる。 娘は今年で25歳になり、いよいよ結婚が見えてくるころだろうと思っていた。 上京をしたのも、長期出張でたまたま田舎に来ていた東京出身の彼氏についていく形で、おおよそ2年ほどの地方都市一人暮らしを経たのち、東京に戻る彼との同棲のために上京した。20代前半で東京生まれ東京育ちの彼と同棲と聞いた時は、相当な豪運ではなかろうかと心の中で思っていた。 しかし、去年あたりから娘が東京に染まり始めたのか、やたらと意識が高くなったというか、キャリアのことについて真剣に考え始めるようになった。 前までは、漠然と何歳までに結婚して子供は2人産んで…のような話だったのだが、資金計画や必要資格、自分が働いている業界の先行きについてなどの話が近況報告になった。

    年々都会に染まる娘に思う
    kjkw
    kjkw 2025/10/17
    そういうのをズケズケ言えるのが家族・親子なんじゃないの、知らんけど / はてなで聞いても子供を持ったことのない人も多いし政治的に正しい回答ばっかりになるよ
  • 食品添加物を配合しても食品メーカーに補助金は入りません|いつき@食品メーカーの中の人

    こんな記事書くことになるなんて、2日前には思いもしなかったぜ……。 当は「品添加物を配合すると補助金が貰えるとは…?」みたいなタイトルも考えたのですが、こういうことを考える/信じる人は1行目だけ読んで少しでも可能性を残すと肯定と受け止められる可能性があるため、表題でバッサリいきました。検索結果での表示もちょっと気にしてる。 というわけで記事は表題で完結済みの、Xのポストよりも短い記事なのですが、ここから先はここまでの文を読んでくださった皆様に向けてのエンタメ記事になります。力抜いて読んでね! 1.なぜ記事を書くに至ったかこんな呟きをしたんですよ。ちなみにこれを呟いたのは、勝間和代氏が「余計な添加物」って言葉使っててイラッとしたからなんですけど。 意外にいいね率の高いつぶやきそしたら「添加物を使うと補助金が入るでしょ」的なリプがいくつか来たのです。 え、マジかと。 そんな発想したこと

    食品添加物を配合しても食品メーカーに補助金は入りません|いつき@食品メーカーの中の人
    kjkw
    kjkw 2025/10/17
    あー話し合いにならない人がブコメにも
  • 【速報】プロ野球で恒例のビールかけ実施困難に

    プロ野球でクライマックスシリーズを突破した際、ソフトバンクなど複数チームで祝勝会恒例の「ビールかけ」の実施が難しくなっていることが16日、分かった。アサヒグループホールディングスのシステム障害の影響で提供が滞っているため。

    【速報】プロ野球で恒例のビールかけ実施困難に
    kjkw
    kjkw 2025/10/17
    キモイから・下品だからやめろってオタ文化のどれかに対するコメントが付いたら大炎上させるのに、ことスポーツになると怨念を込めてまったくそのままのブコメして当然の顔をしてるみなさんマジかっこいい
  • みらい議会

    ガソリンにかかる上乗せの税金をなくすための法律案です。 この法律が成立すれば、1リットルあたり約25.1円分の税金の上乗せがなくなる見込みです。

    みらい議会
    kjkw
    kjkw 2025/10/17
    「投票した甲斐があった」ブコメが多くて慄く / わかってたことだがはてブって偏ってるよなあ / まあ前向きな結果を出してきたことに対して投票した人がポジティブコメント書くのは自然なんだが
  • ネット民が恋愛できないのってぶっちゃけ日本の国策なんだが

    ネットでなんで結婚できないんだと怒り狂ってる男性達も、どうしていい男と結婚できないんだと怒り散らしてる女性達もXやネット見れば雨後の筍の様にいるけど、 原因って簡単な話で、結論から先に言うとこれ1982年~2005年くらいまでの日の国策で人口抑制政策続けてたせいなんだよね。つまり、この手の恋愛結婚で喧々諤々やってる人たちって、今アラフォーくらい、上の層は氷河期世代入ってるから2025年現在で37.8歳~50歳くらいなわけなんがが、ちょうど国の政策的にクリティカルヒットしちゃってるからこそ、こういう問題に発展してるんだよね。 ちなみに、別に当時から政府も省庁も隠しもしてなかったからね。 なぜかずーっと2000年代半ばあたりから一部の昔気質のいわゆる2ちゃんねらーとか、なんなら増田の中の一部の人たちも認識してて鋭く指摘してたけど、 そのたびなかったことにされたり、ブチ切れられたり、「中韓の

    ネット民が恋愛できないのってぶっちゃけ日本の国策なんだが
    kjkw
    kjkw 2025/10/13
    「国策だから自動的にみんなに適用されてる」って考えるようにしか読めなくて困惑 / 国策だろうが何だろうが意図したとおりに物事が運ぶのなら世の中苦労は無いだろ、ただの(以下自粛
  • ヌードデッサンは男性モデルより女性モデルの方が楽しいと言ったらジェンダー論の先生に「なぜそういう価値観になっているか考えてください」と返された話→「対象物としてしか見てないの好き」

    散文的マジョリティ @sanbun_majo ヌードデッサンは男性モデルより女性モデルの方が楽しいと言ったらジェンダー論の先生に「なぜそういう価値観になっているか考えてください」と返されたことがあり、考えたところ 女性の方の方が曲線が多いから という結論になった 2025-10-12 21:09:19 散文的マジョリティ @sanbun_majo 私は自然物に比べると、建物とか描くのが好きではなく、それは直線的な線の多さに1つ原因があると思う。真っ直ぐな線が引けない 同じ感じで、男性はちょっと直線的な線が多いのであんま楽しくない モデルさんの年代にもよるけど 2025-10-12 21:09:19

    ヌードデッサンは男性モデルより女性モデルの方が楽しいと言ったらジェンダー論の先生に「なぜそういう価値観になっているか考えてください」と返された話→「対象物としてしか見てないの好き」
    kjkw
    kjkw 2025/10/13
    異性のヌードモデルを性的に見ること自体を避けられる人はそういないだろ、口に出すか否かの違いでしかない
  • 妻がバカになった

    子どもが産まれたからというもの、やらなくても良いタスクを勝手に積んで、しかもそのタスクを自分ひとりで抱えて勝手に消耗してる。 それだけだったら別にいいんだけど、それでこっちや子どもに八つ当たりしてるから手に負えない。 どうにかして自覚させられないかな?

    妻がバカになった
    kjkw
    kjkw 2025/10/13
    『やらなくても良いタスクを勝手に積んで、しかもそのタスクを自分ひとりで抱えて勝手に消耗してる』これ仕事でもやる人いるんだよね……
  • 「配信者のゲーム実況をみていたら題材がトラウマ刺激されて嘔吐してしまった、注意書きの表示があっても良かったのでは?」の発言に非難の声

    舞台設定を明言しているのに事前確認もしてないのにトラウマだの言うのは流石に… しかも言い分的には購入予定だったんでしょう?尚更公式サイトくらい巡回して当然では?

    「配信者のゲーム実況をみていたら題材がトラウマ刺激されて嘔吐してしまった、注意書きの表示があっても良かったのでは?」の発言に非難の声
    kjkw
    kjkw 2025/10/13
    他責思考でSNSにもりもり吐き出すのはやっぱり良い悪いで行ったら悪なんだよな / 思うのは自由、でも世界に向けて発信したら批判を受けるのは覚悟しないといかんのだが覚悟が足りなさすぎる