[go: up one dir, main page]

entertainmentに関するjamais_perdreのブックマーク (37)

  • 椎名林檎の「丸の内サディスティック」に登場する「ベンジー」の意味がわかる現役大学生は何%いるのか、調査結果を公開。

    椎名林檎の「丸の内サディスティック」に登場する「ベンジー」の意味がわかる現役大学生は何%いるのか、調査結果を公開。グレッチ、リッケン、マーシャルなどの歌詞も対象に調査。 株式会社RECCOO(社:東京都渋⾕区、代表取締役:出⾕ 昌裕、以下、当社)が運営する仮説検証ツール『サークルアップ』は、ビジネス上で生まれる仮説をクイックに調査できるサービスです。 今回は、元電通のプランナーである株式会社kojimakeの小島雄一郎さんとタイアップした調査結果を発表します。今回、小島さんが現役大学生に対して検証したかった仮説は「椎名林檎さんの『丸の内サディスティック』の歌詞で登場する『ベンジー』の意味がわかる現役大学生はほとんどいないのでは?」というユニークなものでした。そこで当社はサークルアップに登録している現役大学生301名を対象に調査を実施しました。今回はその結果を発表します。 なお、サークルア

    椎名林檎の「丸の内サディスティック」に登場する「ベンジー」の意味がわかる現役大学生は何%いるのか、調査結果を公開。
    jamais_perdre
    jamais_perdre 2025/06/06
    反対に考えると、87%がグレッチを鈍器だと思っている。
  • [第20話]このクラスにギャルはいない - 時田時雨 | 少年ジャンプ+

    このクラスにギャルはいない 時田時雨 <隔週土曜更新!最新3話無料>優等生の七瀬さん。ギャルに憧れ大胆なイメチェンをし、ドキドキの高校デビューを果たすことに。しかし進学校のためギャルがおらず、ヤンキーの間宮くんと一緒に2人で浮いてしまい…!?「赤面しないで関目さん」の時田時雨が贈る、すれ違いコメディ! [JC2巻発売中]

    [第20話]このクラスにギャルはいない - 時田時雨 | 少年ジャンプ+
    jamais_perdre
    jamais_perdre 2025/03/29
    このショッピングモールには、鮮魚店と、雑貨店と、航空機メーカーが入っている。今回も走っている姿がかわいい。
  • [第55話]ふつうの軽音部 - クワハリ/出内テツオ | 少年ジャンプ+

    ふつうの軽音部 クワハリ/出内テツオ <毎週日曜更新!最新3話無料>ちょっと渋めの邦ロックを愛する新高1・鳩野ちひろ。新品のギターを背に軽音部の門を叩くも――!?「次にくるマンガ大賞2024」Webマンガ部門 第1位&「このマンガがすごい!2025」オトコ編 第2位!! ※作品内使用楽曲はJASRAC申請中 [JC6巻4/4発売予定]

    [第55話]ふつうの軽音部 - クワハリ/出内テツオ | 少年ジャンプ+
    jamais_perdre
    jamais_perdre 2025/02/02
    遠野にとって桃との会話時間最長記録更新になったはずだけど、期末テストの成績上位組だし、しっかり記憶できててスマホに桃の発言を完璧にメモしたと思う。そして、夜、牛以上に反芻してると思う。
  • [番外編3]ふつうの軽音部 - クワハリ/出内テツオ | 少年ジャンプ+

    ふつうの軽音部 クワハリ/出内テツオ <毎週日曜更新!最新3話無料>ちょっと渋めの邦ロックを愛する新高1・鳩野ちひろ。新品のギターを背に軽音部の門を叩くも――!?「次にくるマンガ大賞2024」Webマンガ部門 第1位&「このマンガがすごい!2025」オトコ編 第2位!! ※作品内使用楽曲はJASRAC申請中 [JC6巻4/4発売]

    [番外編3]ふつうの軽音部 - クワハリ/出内テツオ | 少年ジャンプ+
    jamais_perdre
    jamais_perdre 2025/01/19
    サンタを脅かす「永遠の命」のリクエスト。またヤバい部員が表に出てきた。第1回『 #ふつうの軽音部 』人気キャラクター投票で【古旗】に投票しました! https://www.shonenjump.com/p/sp/2501/vote_futsunokeon/vote/vote_011.html
  • B'zは見れるときに見ておけ

    もうふたりとも60超えてるからね。 20年来のオタクの妄言だけど、数年のうちに活動縮小や休止がきてもおかしくないと思っている。例えば2018年の30周年ツアー以降、稲葉浩志の喉の不調によるライブ中断が度々発生している。少し前のNHKでのインタビューでも喉のコンディションは「ビンテージ」であることを自ら語っている。過去にも絶不調でテレビ出演やライブをしていたこともあるが、今はとにかく可能な限り喉のコンディションを延命するようにシフトしているように感じている。 また自らインタビューやソロ作品で内面を語ることが増え、飽くまで自分はどこまでも普通の人であることを自然に述べることが増えた。パワフルで若々しいというB'zのパブリックイメージから少しずつ脱却を図っているようだ。 松孝弘に関してはそもそもメディアで自分の様子を語ることは少ない。しかし2019年以降は特にハードロック然としたギターリフメイ

    B'zは見れるときに見ておけ
    jamais_perdre
    jamais_perdre 2025/01/08
    B'zはひたすらライブをすると思う。グッズなどの収益を災害復興支援、子どもの食糧支援に充てているから(「おむすび」主題歌受諾もこれに関係すると考える)。荒野になっても走るはず、どこまでも。(35年来妄言)
  • B’zまさか公式見解 紅白怒濤「ウルトラソウル!」→「ハイ!」か「ヘイ!」か 年始にネット大論争中 取材に意外な見解が/デイリースポーツ online

    B’zまさか公式見解 紅白怒濤「ウルトラソウル!」→「ハイ!」か「ヘイ!」か 年始にネット大論争中 取材に意外な見解が 拡大 昨年12月31日のNHK「紅白歌合戦」では、B’zが後半の特別企画に登場。連続テレビ小説「おむすび」主題歌の「イルミネーション」を歌唱した後に、メインステージにサプライズで現れ、ド迫力の「LOVE PHANTOM」「ultra soul」を展開した。 稲葉浩志(60)、松孝弘(63)の怒濤のパフォーマンスが大晦日を席巻。怒濤の盛り上がりとなり、「ウルトラソウル!」の歌唱にNHKホールの観客も「ハイ!」と飛び上がった。 歌唱後から年明け後も、ネットでは興奮の投稿とともに、「ウルトラソウル!」に応じるかけ声が「ハイ!」か「ヘイ!」かで論争に。 非常に平和な新年を迎えている。 総じて、「ハイ!」派が優勢で「ultra soulはヘイ!じゃなくてハイ!」と指摘する投稿が多

    B’zまさか公式見解 紅白怒濤「ウルトラソウル!」→「ハイ!」か「ヘイ!」か 年始にネット大論争中 取材に意外な見解が/デイリースポーツ online
    jamais_perdre
    jamais_perdre 2025/01/04
    字幕では「松本》ヘイ!」(ただし、字幕を出すタイミングを間違っていた)、観覧者は「》ハイ!」でした。B'zのアクセントB'zとするかB'zとするか、ASUSをASUSと読むかASUSと読むか、のようなものだと思っています。
  • フェードインする曲でおすすめってある?

    前にフェードアウトする曲の増田があったけど 「フェードアウトするお勧めの曲ってある?」 https://anond.hatelabo.jp/20241105210125 逆に、フェードインする曲でおすすめってある? フェードインする曲ってなんか近づいてくる感じで好きなんだが、なかなか思い浮かばない。 調べたら、こんなのがあった 「イントロにご注目!フェードイン・ソングTOP10」 https://www.tfm.co.jp/clover/index.php?catid=4314&itemid=201286 【抜粋】 ・366日(HY) ・TRAIN-TRAIN(アルバムバージョン)(THE BLUE HEARTS) ・Love again (globe) ・青い車(スピッツ) 他にある?

    フェードインする曲でおすすめってある?
    jamais_perdre
    jamais_perdre 2024/11/24
    B'zだと「LOVE&CHAIN」でしょう。「ゥー……ㇽァラバン!チェーインッ!! ズドドドドド」で始まる。好き。歌詞は『MARS』収録の英語詞の方が好き。でもこっちはフェードインしない/「ultra soul」は2012ver.が顕著ですね。
  • [第44話]ふつうの軽音部 - クワハリ/出内テツオ | 少年ジャンプ+

    ふつうの軽音部 クワハリ/出内テツオ <毎週日曜更新!最新3話無料>ちょっと渋めの邦ロックを愛する新高1・鳩野ちひろ。新品のギターを背に軽音部の門を叩くも――!?「次にくるマンガ大賞2024」Webマンガ部門 第1位&「このマンガがすごい!2025」オトコ編 第2位!! ※作品内使用楽曲はJASRAC申請中 [JC8巻9/4発売]

    [第44話]ふつうの軽音部 - クワハリ/出内テツオ | 少年ジャンプ+
    jamais_perdre
    jamais_perdre 2024/11/03
    クワハリ先生、「先の展開は考えずに」「適当に作っていて」「思いつきで」「行き当たりばったり」なのに、どうして、こんなにかっこいい物語になっていくのか。
  • S.H.Figuarts 志村けんの変なおじさん| プレミアムバンダイ

    を代表するコメディアンである「志村けん」が変なおじさんの姿でS.H.Figuartsに登場!! 特徴的な髪型のカツラのカラーや全身に及ぶ被服のプリントまでこだわり「志村けんの変なおじさん」を再現!交換用頭部パーツが付属し、様々なコントシーンに対応!

    S.H.Figuarts 志村けんの変なおじさん| プレミアムバンダイ
    jamais_perdre
    jamais_perdre 2023/09/30
    「1注文につき24個まで」に強い意志を感じる/「岸辺露伴」(「高橋一生氏のデジタルスキャンを行い」とのこと)も併せて買いたい。二人並べて遊びたい。
  • 『タクティクスオウガ リボーン』11月11日発売決定。タクティカルRPGの金字塔がグラフィックやサウンド、バトルデザインまで大幅なパワーアップを遂げて新生! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    1995年10月6日にクエストから発売されたスーパーファミコン用ソフト・タクティカルRPGの金字塔『タクティクスオウガ』。作のパワーアップ版を『タクティクスオウガ リボーン』として2022年11月11日に発売することが、スクウェア・エニックスから発表された。 作はPSPにて2010年に発売された『タクティクスオウガ 運命の輪』をベースに、グラフィックやUIなどの映像表現、カットボイスのフルボイス化、SEなどのサウンド表現と、あらゆる要素をパワーアップ。さらにはキャラクター育成、バトルAIをはじめとするバトルデザインにまで踏み込んだ改善がなされて生まれ変わった作品になっているという。 あわせてパッケージ版の店舗購入特典が公開。Amazon.co.jpではオリジナルクリアファイル、e-STOREでは抽選で500名に“ガラスのカボチャ”が当たる。ダウンロード版には、デジタルミニサウンドトラッ

    『タクティクスオウガ リボーン』11月11日発売決定。タクティカルRPGの金字塔がグラフィックやサウンド、バトルデザインまで大幅なパワーアップを遂げて新生! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    jamais_perdre
    jamais_perdre 2022/08/05
    Switch、PS4・5、Steamと機種を選ばず、システムを遊びやすくして、タクティクスオウガの面白さをさらに広めたうえで、近々に「オウガバトルサーガ」の新作が堂々登場と考えていいンですよねッ! 信じていますよッ!
  • [青臭いままで、僕は『DAN DAN 心魅かれてく』を歌い続けます|浅岡雄也インタビュー]| 【公式】ドラゴンボールオフィシャルサイト

    1996年に放送が開始されたアニメ「ドラゴンボールGT」。その主題歌は、FIELD OF VIEWが4枚目のシングルとして発売した『DAN DAN 心魅かれてく』でした。 当時中学生だった筆者は、FIELD OF VIEWの『突然』や『君がいたから』などのヒット曲を夢中で聴いていました。フロントマンの浅岡雄也さんといえば、甘く切ないラブソングを真摯に歌い上げる好青年。そんなFIELD OF VIEWがドラゴンボールの主題歌を歌うと知り、ワクワクしたのを覚えています。 ドラゴンボールGTの世界観とマッチした『DAN DAN 心魅かれてく』は、国内はもとより、世界中のファンから愛される名曲となりました。浅岡さんはどんな思いでこの曲を歌い続けてきたのでしょうか。レコーディング時の秘話や、時代を彩った楽曲制作陣とのエピソードを交えて語ってもらいました。 ※取材は新型コロナウイルス感染症の予防対策を

    [青臭いままで、僕は『DAN DAN 心魅かれてく』を歌い続けます|浅岡雄也インタビュー]| 【公式】ドラゴンボールオフィシャルサイト
    jamais_perdre
    jamais_perdre 2022/03/26
    ZARD(セルフ)カバーバージョンも聴いてもらえたらいいなと思います。爽やかで心地よいです。今は、SpotifyでZARDほぼ全曲聴くことができますよ。もちろん「指定の歌い方」です。
  • 志村けんさんの銅像完成 東京 東村山で除幕式 | NHKニュース

    去年、新型コロナウイルスによる肺炎で亡くなった「アイーン」や「だっふんだ」などのギャグで親しまれたコメディアン、志村けんさんの銅像が全国のファンから寄せられた寄付金をもとに完成し、出身地の東京・東村山市で除幕式が開かれました。 昭和25年に東村山市で生まれた志村けんさんは、高校時代に、いかりや長介さんがリーダーの人気コミックバンド「ザ・ドリフターズ」の付き人となり、昭和49年に正式なメンバーとなったあと、民放の公開バラエティー番組「8時だョ!全員集合」で、持ちネタの「東村山音頭」や、チョビひげ姿で加藤茶さんと踊る「ヒゲダンス」などを披露して一躍人気メンバーとなりました。 その後も、「バカ殿様」や「変なおじさん」などの個性的なキャラクターや、「アイーン」、「だっふんだ」などのギャグで世代を超えて親しまれましたが、去年3月、新型コロナウイルスによる肺炎で70歳で亡くなりました。 そんな志村さん

    志村けんさんの銅像完成 東京 東村山で除幕式 | NHKニュース
    jamais_perdre
    jamais_perdre 2021/06/27
    銅像はいいよな。キンキラキンキラ光ってて、雲の上からでも分かりやすいもの。銅像はいいよ。
  • シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇で描かれなかったこと、その感想

    もちろんのようにネタバレを含むので、注意してほしい。 見終わった感想は、「当に終わった」だった。 すごく丁寧に「伝える」ことに真摯に向き合っていると感じた。 それは描いていることだけではなく、描かれなかったことも含めて。 これまでのあらすじきちんと振り返り部分がある丁寧さが、この映画を象徴しているといっても良い部分。 復習して来いよ、ではなく、劇場でこれまでを振り返る。その丁寧さが全編にわたってある。 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 EVANGELION:1.0 YOU ARE (NOT) ALONE.ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.0 YOU CAN (NOT) ADVANCE.ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.0 YOU CAN (NOT) REDO. シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇 EVANGELION:3.0+1.0 THRICE U

    シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇で描かれなかったこと、その感想
    jamais_perdre
    jamais_perdre 2021/03/15
    特に、一文の長さ、語順、助詞・助動詞の使い方が適切また巧妙で、箇条書きでありながら、全体を見渡せるように整っていて、この1週間目にしたうち、最も読みやすい感想だと思いました。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The Stop Killing Games movement is nearing an official meeting with EU lawmakersOnce all the Stop Killing Games signatures are verified, the organizers will present the initiative to both the European Commission and Parliament.

    Engadget | Technology News & Reviews
    jamais_perdre
    jamais_perdre 2020/09/02
    小説「三体」に興味はあるが未読のかたがた。ここには幾つものネタバレがあります。あなたがたに警告します。コメントを読むな! コメントを読むな!! コメントを読むな!!!
  • コミケC99開催延期のお知らせは悲しいが18万人が社会的距離をとると最後尾名古屋で徒歩3日かかるのでしかたない「参勤交代かよ」

    コミックマーケット準備会 @comiketofficial 公式Webサイトで『コミックマーケット99の開催について(2020年7月12日現在)』を公開しました。2020年冬コミックマーケット99の開催は行なわず、2021年GWの開催を目指し、現在関係各方面と調整中です(続く)。#C99 bit.ly/3fmfp9b 2020-07-12 18:02:21

    コミケC99開催延期のお知らせは悲しいが18万人が社会的距離をとると最後尾名古屋で徒歩3日かかるのでしかたない「参勤交代かよ」
    jamais_perdre
    jamais_perdre 2020/07/13
    おわり名古屋と言われるだけのことはある。
  • アニメ - NHK

    NHKが放送・配信するアニメの情報サイトです。各アニメの番組内容はもちろん、最新情報や再放送、NHKプラスでの見逃し情報などをお届けします。

    アニメ - NHK
    jamais_perdre
    jamais_perdre 2020/04/27
    総合は「情報青枠」「QRコード」を表示しているが、深夜のドラマやアニメでは、可能な限りそれらを外しているようだ。せめてこの時間は心穏やかに物語を楽しめるようにという、NHKの志として受け取っている。
  • 裏紅白歌合戦2019

    審査員 芦田愛菜   岡口基一仙台高裁判事   村西とおる   腹筋崩壊太郎 田中卓志(アンガールズ)  元・阿武松審判  フワちゃん 横浜のドン   水を吐くフグ   中田カウス 結果発表 : 浜田雅功 スタッフ 表現監修 : 萩生田光一文部科学大臣 演出 : 「クレイジージャーニー」スタッフ : 「消えた天才」スタッフ 副音声実況 : 豊原謙二郎アナ(NHK) 同 解説 : 伊集院光 リサーチャー : 河野太郎 キャスティング協力 : カラテカ入江 会場警備 : 北海道警 クレーム対応 : 津田大介 セット撤収 : ギガジンの倉庫を破壊した業者 何もしない : レンタルなんもしない人 ほか全部 : TOKIO 会場 : 高輪ゲートウェイ駅開業予定地 裏紅白チャット(12/31 19:15~) 2019・おもな、選に漏れたかたがた ・紅組 BiSH/Foorin/あいみょん/IZ*ONE

    裏紅白歌合戦2019
    jamais_perdre
    jamais_perdre 2019/11/14
    今年はエンターテインメント関係においてネタが多かったので、選定に悩まれたのではなかろうか/ガチ相撲裏紅白場所の最後は、もう決着が着いている(が、8Kの大きい画面で見たいところ)。
  • 来秋の朝の連続テレビ小説「おちょやん」ヒロインは杉咲花さん | NHKニュース

    来年の秋から放送が始まるNHKの連続テレビ小説は、女優の道を生き抜き「大阪のお母さん」と呼ばれた女性の波乱万丈の一代記を描く、「おちょやん」に決まり、ヒロインには人気女優の杉咲花さんが選ばれました。 連続テレビ小説として103作目となる「おちょやん」は、大正から戦後にかけての大阪を舞台に、喜劇女優として活躍した女性の波乱万丈の一代記を描く物語です。 「おちょやん」は、料亭や茶屋で働く若い女性を意味する大阪の古いことばで、女中奉公に出たのち女優になり、「大阪のお母さん」の呼び名でも親しまれた浪花千栄子さんをモデルに物語が描かれます。 ヒロインには、演技力の高さに定評があり、数々のドラマや映画に出演している人気女優の杉咲花さんが選ばれました。杉咲さんは、「とと姉ちゃん」でヒロインの妹を演じ、連続テレビ小説への出演は2回目です。 杉咲さんは30日、NHK大阪放送局で記者会見し「ヒロインに決まった

    来秋の朝の連続テレビ小説「おちょやん」ヒロインは杉咲花さん | NHKニュース
    jamais_perdre
    jamais_perdre 2019/10/31
    ブクマカ諸氏の頭から「まれ」(「花子とアン」のヒロイン・吉高由里子さんの妹役が土屋太鳳さん)の記憶が完全に消えていることに驚いている。もしかして、自分だけが明け方の夢で見ていたのだろうか…。
  • 宮迫さん、吉本社長に「会見したら全員連帯責任で首」:朝日新聞デジタル

    振り込め詐欺グループの宴会に出席して現金を受け取るなど一連の問題で、吉興業から契約を解消されたお笑いコンビ「雨上がり決死隊」の宮迫博之さんが20日、謹慎処分中のロンドンブーツ1号2号の田村亮さんと共に記者会見を行った。宮迫さんは、田村さんが6月に吉興業に謝罪会見を開きたいと伝えた際、吉興業の岡昭彦社長から「やってもええけど、ほんなら全員連帯責任でクビにする」などと圧力があったと主張した。 会見は午後3時すぎ、東京都港区のビルの地下にあるイベントスペースで開かれた。会見は吉興業が関わらない形で行われ、詰めかけた報道陣を前に、2人は黒のスーツ姿で登場。冒頭、深々と頭を下げた。 宮迫さんは、「何よりも詐欺の被害に遭われた被害者の方々、ご家族、親族の方々に、とんでもない不快なつらい思いをさせてしまっていることをおわびさせてください。当に申し訳ありませんでした」と語り、再び頭を下げた。

    宮迫さん、吉本社長に「会見したら全員連帯責任で首」:朝日新聞デジタル
    jamais_perdre
    jamais_perdre 2019/07/20
    まだ会見中ですが、「株主だから大丈夫」の発言から、民放テレビ局番組からの質問がなかなか出なくなったように見える。/公共放送も朝ドラ作るくらいの関わりだから他人事ではないと自覚していただきたい。
  • 曲名が女の名前の曲

    Spotifyでそんなプレイリストでも作ろうかなーと思ってるのだが。 パッと思いつくのだと、 ローリング・ストーンズ「アンジー」 デレク&ザ・ドミノス「レイラ」 ザ・ポリス「ロクサーヌ」 長渕剛「順子」 甲斐バンド「安奈」 あたりかしら。なんとなく、別れた&フラれた女に未練がある女々しい男の曲が多い印象。 「いとしのエリー」「チャコの海岸物語」とか、サザンにも女の名前曲が多いんだが、残念ながらSpotify配信されてないんだよね。 男の名前曲って、女に較べてあまりないような。 ヒロイン系アニソンは曲名に名前入っちゃってるのが多いのでここでは割愛するとして、洋邦問わず、他にどんな曲があるかな。

    曲名が女の名前の曲
    jamais_perdre
    jamais_perdre 2018/11/07
    Queenの「Delilah」。ネコだけど。/Spotifyで存在確認しました。