[go: up one dir, main page]

hwalkerのブックマーク (2,154)

  • われわれは極右をどう定義するべきなのか? - 集英社新書プラス

    昨今、日では排外主義や自国第一主義を掲げる政党が選挙で議席を伸ばしている。ヨーロッパをはじめとする世界各地での極右政党躍進の流れが、いよいよ到来したとの見方もある。では、極右の「先進地」とも呼べるヨーロッパでは、極右はどのように勢力を拡大してきたのだろうか? フランスの大学院で哲学を学ぶ森野咲が、現地での最新の研究や報道の成果をもとに、極右の成長、定着の背景やメカニズムを明らかにする。 極右という幽霊 「ヨーロッパに幽霊が出る ― 極右という幽霊が」。これはもちろん、マルクスとエンゲルスの『共産党宣言』の冒頭の一文をもじったものである。19世紀のヨーロッパを覆っていたのが「共産主義の幽霊」だったとすれば、21世紀の今日を覆っているのは「極右の幽霊」ではないか。こんな議論はいま欧州を中心に盛んになされている。極右政党の台頭という現象は、フランスやドイツをはじめとする欧州諸国から、アメリカ

    われわれは極右をどう定義するべきなのか? - 集英社新書プラス
    hwalker
    hwalker 2025/10/28
    右派とポピュリスト以外は公言するとバカ扱いされるのでとても生きにくい
  • スタバに行けない人間は下等生物だから死ぬべきなんだってさ

    好きだった人から罵倒されてマジで 大学のゼミで仲良くなった女の子がいて勇気を出してデートに誘ったのね 「一緒にチェンソーマン観に行かない?」って 女の子からOK貰えたから今日ウキウキで出かけたわけさ 女の子は言うわけ 「映画始まるまで時間あるからスタバ行きたい」って 俺はそれを拒否したのよ 恥ずかしい話俺なんてクソ陰キャなわけ いわゆるチー牛フェイスのクソゴミ弱者男性なわけ 今回デートに誘ったのだってめちゃくちゃ勇気が必要だったわけ 大学の他の陽キャどもと違ってこっちは地方ド田舎出身のクソ芋なのよ そんなクソ芋からするとスタバなんて行けるわけがない 注文だって、一体何を頼めばいいのかわかんない 恥をかくことになるのはわかりきっている 俺の人生を振り返れば女の子と2人で遊びに行けたこと自体奇跡に等しいことなのにこんなのハードル高すぎるわけよ マックじゃだめなの?ガストじゃだめなの?って話な

    スタバに行けない人間は下等生物だから死ぬべきなんだってさ
    hwalker
    hwalker 2025/10/19
    めっちゃ親切な女の子だなあ
  • 【詳しく】高市早苗氏が自民党新総裁に 総裁選 女性就任は初 小泉氏抑え選出 ノーカット動画も | NHKニュース

    自民党総裁選挙は、1回目の投票でいずれの候補者も過半数に届かず、決選投票の結果、高市 前経済安全保障担当大臣が185票、…

    【詳しく】高市早苗氏が自民党新総裁に 総裁選 女性就任は初 小泉氏抑え選出 ノーカット動画も | NHKニュース
    hwalker
    hwalker 2025/10/06
    デマ屋が人気投票で勝つって、他の議員は歓迎できるのかね
  • 読書が好きなのに本を大事にしない人

    読書好きの方のエピソードで『読む分だけちぎって持ち歩く』というのが衝撃でした を大事にしないのは悲しいけど、内容吸収のみを求めた行動はある意味カッコイイなと。 pic.twitter.com/6he2O86NX9— 私 (@hanuru68) September 28, 2025 自由な読み方は尊重するが、品位を欠く行為は受け入れがたい。物を大切にしない人とは関われない。

    読書が好きなのに本を大事にしない人
    hwalker
    hwalker 2025/10/03
    本に興味がない人は家族や友人の本であってもバンバン捨てたりするので、そういう人と一緒にいると「本の実体」を大切にできなくなるんよ。コレクター志向はなくなって、読書体験を重視するようになる
  • トランプ氏、自身をノーベル平和賞に選ばないのは「米国への侮辱」:AFPBB News

    この写真にはショッキングな表現、または18歳以上の年齢制限の対象となる内容が含まれます。 ご覧になる場合にはご了承の上、クリックしてください。 【10月1日 AFP】ドナルド・トランプ大統領は9月30日、複数の戦争解決に貢献したと主張し、自身をノーベル平和賞に選ばないのは米国への「侮辱」になると述べた。 10月10日に受賞者が発表されるノーベル平和賞を長年求めてきたトランプ氏は、パレスチナ自治区ガザ地区での紛争終結に向けた和平案を発表した翌日、改めて自身こそがノーベル平和賞にふさわしいとアピールした。 トランプ氏は数百人の米軍幹部を前にした演説で、「ノーベル賞をもらえるかって? 絶対にもらえないだろう。何もしていないやつに与えられるだろう」と述べた。 「それはわが国への大きな侮辱になると言っておこう。私ではなく、この国に受賞してほしい」「この国が受賞すべきだ。このようなことはかつてなかった

    トランプ氏、自身をノーベル平和賞に選ばないのは「米国への侮辱」:AFPBB News
    hwalker
    hwalker 2025/10/02
    「朕は国家なり」と思っていないとなかなかこうは言えない
  • 子どもを乗せた親も車道を走れと?自転車の青切符制度が「見切り発車」で来春に始まってしまうワケ

    2026年4月から始まる自転車の「青切符」制度によって、自転車の車道通行が一気に増えることが予想される。これまでのルールでも自転車の通行は「原則車道」だったが、これまで自転車で歩道を走り続けてきた日人。「車道を走るのが恐い」という声も少なくない。運用ルールの策定に関与した専門家に意見を求めると「我々もそう(危険だと)思っている」「(青切符導入は)見切り発車」という意外な答えが返ってきた。一体なぜ自転車に青切符を導入したのか。その経緯を明かしてくれた。(ウーバー配達員ライター 佐藤大輝) 子どもを乗せた母親も走れと? 自転車の車道通行に不安の声 2026年4月1日から施行される、自転車の青切符(交通反則通告制度)。現在進行形で警察とルールを作っている、NPO自転車活用推進研究会理事長の小林成基氏へのインタビューをまとめた≪自転車で歩道を通行して「反則金を取られる人」と「取られない人」の決定

    子どもを乗せた親も車道を走れと?自転車の青切符制度が「見切り発車」で来春に始まってしまうワケ
    hwalker
    hwalker 2025/09/29
    地方差はあると思うよ。こないだ神奈川某市にしばらく出張に行っていたけど自転車マナーがびっくりするくらい悪かった。でも何故か自動車の運転マナーがすごく良かったんだよな・・・
  • 地球温暖化「起きていない」 史上最大の詐欺とトランプ氏 | NEWSjp

    【ニューヨーク共同】トランプ米大統領は23日、国連総会での一般討論演説で、国連が長年訴えてきた地球温暖化は「現実には起きていない」と主張した。国連が進めてきた気候変動対策は「世界が経験した史上最大の詐欺だ」と一方的に非難した。 地球温暖化は国連機関などによる「悪意を持った予測」に基づいていると述べた。「グリーン詐欺から脱却しなければ国が滅びる」と語った。 第2次トランプ政権は気候変動対策の国際枠組み「パリ協定」の再離脱を表明している。

    地球温暖化「起きていない」 史上最大の詐欺とトランプ氏 | NEWSjp
    hwalker
    hwalker 2025/09/29
    SDGsが面倒だから止めたいとぶっちゃけられないからな。トランプ的には止めたいから止めるので後付けの理由がホントかどうかなんてどうでもよいのだろう
  • 高市氏「力合わせるの当たり前」参政党と保守党との政策協議に前向き:朝日新聞

    自民党総裁選に立候補している高市早苗前経済安全保障相(64)は28日夜に配信されたユーチューブの番組で、参政党との連携について問われ、「この政策だったら一緒にやれる、ということを協力していくのは、立…

    高市氏「力合わせるの当たり前」参政党と保守党との政策協議に前向き:朝日新聞
    hwalker
    hwalker 2025/09/29
    参政やらと協力して喜ぶアホはとっくに自民じゃなくて参政に投票してるとおもっちゃうんよね。それともこの人がいるから参政じゃなくて自民を支持してますよって人そんなにおるんかな
  • 「永遠の親友」、トランプ米大統領とエプスタイン元被告の彫像が首都の国立公園に登場

    (CNN) 米国のトランプ大統領と性犯罪で起訴され勾留中に死亡したジェフリー・エプスタイン元被告とが手をつなぐ彫像が23日、首都ワシントンの国立公園、ナショナルモールに登場した。 「永遠の親友」と題された彫像の銘板には、「9月の友情月間を記念して」との文言が皮肉交じりに記されている。 トランプ氏がかつてエプスタイン元被告に送ったとされるバースデーカードにちなむ銘板も見られた。トランプ氏は当該のカードを書いたことを再三否定している。 トランプ氏とエプスタイン元被告の彫像は、「The Secret Handshake」と名乗るグループが設置したと主張している。このグループによると、ナショナルモールでこうした彫像の一時的な展示を行うのはこれで3度目だという。 今回の彫像については、国立公園局が一時的な設置許可を出した。

    「永遠の親友」、トランプ米大統領とエプスタイン元被告の彫像が首都の国立公園に登場
    hwalker
    hwalker 2025/09/25
    即撤去されて破壊されたんよ。かくも友情は脆いものよ
  • 高齢者は運転免許を返納しろって簡単に言うけどさ

    マイカーが無いと生活が成立しないド田舎に関しては許してくれよ ワイの実家は関東だけどこんな感じ↓ 最寄りのスーパーまで5kmコンビニは無い 隣の家まで50m 両隣の家は空き家(夜逃げと全員死亡)集落に60歳以下の住民が0人バスは1日2往復引越しする金も体力も無いこんなんマイカー無しじゃ生きていけないよ

    高齢者は運転免許を返納しろって簡単に言うけどさ
    hwalker
    hwalker 2025/09/25
    突っ込む先のコンビニも小学生の列もない田舎なら好きにしたらいいんじゃね?とは思っている。人より野生動物が多い田舎では飛び出してくるタヌキを轢いたりしながら老後を過ごすのだよなあ
  • 2020年代前半の「戦記ラノベ」についてオススメなどを語る - WINDBIRD::ライトノベルブログ

    戦記ファンタジーは、ラノベでも常に一定の人気があったジャンルで、これまでに多くの作品が刊行され、いくつかはアニメ化もされてきました。冒険者がダンジョンを探索するような「冒険ファンタジー」とは異なり、国家同士の戦いを君主や指揮官の視点で描いたもの、と定義されるでしょうか。ゲームで言えば「シミュレーションRPG」になるでしょう。 たぶん完全網羅!ライトノベル戦記ファンタジー年表 | ブックオフ公式オンラインストア ただ、王道的に人気があったというよりは、どこか「裏ローテ」的な扱いだったと思います。 冒険ファンタジーブームが落ち着いた2000年代には、目先を変えるように『ゆらゆらと揺れる海の彼方』『タザリア王国物語『火の国、風の国物語』『烙印の紋章』などの名作が次々に登場しました。 2010年代には、爆発的な流行を見せていた「なろう系ファンタジー」に対し、「それとは違うファンタジー」を模索して『

    2020年代前半の「戦記ラノベ」についてオススメなどを語る - WINDBIRD::ライトノベルブログ
    hwalker
    hwalker 2025/09/23
    最近のライトノベルは価格がライトではないのよ
  • 愛知・豊明市議会、スマホ条例案を可決 全市民対象は全国初 | 毎日新聞

    余暇での使用目安「1日2時間以内」 全市民を対象にスマートフォンなどの適正利用を促す条例案が22日、愛知県豊明市議会で賛成多数で可決、成立した。類似の条例は18歳未満のゲーム時間を定めた香川県の「ネット・ゲーム依存症対策条例」があるが、全市民を対象にスマホの利用時間の目安などを規定した条例は全国初。10月1日から施行される。 条例は市が「過度なスマホ利用が生活面や健康面に悪影響を及ぼし、家庭内の対話を減らしている」などとして提案。約6万8000人の全市民を対象に、仕事や学習以外の余暇時間でのスマホやタブレット端末の使用目安を「1日2時間以内」と規定するほか、使用時間帯の目安も小学生以下は午後9時まで、中学生以上(18歳未満)は午後10時までとするよう規定している。 罰則規定のない理念条例だが、市が8月20日に条例案を公表して以降、市役所には電話やメールが300件以上寄せられた。「自由を奪う

    愛知・豊明市議会、スマホ条例案を可決 全市民対象は全国初 | 毎日新聞
    hwalker
    hwalker 2025/09/22
    スマホなくしたって会話は増えないと思いますよ
  • 【転載】北九州市の『ムスリム用ハラル給食』に関する市議会質疑は相当面白かった - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    議会の議事録には著作権の問題がないので、大いに見てもらいたい。 法哲学的な分野において、すごくいろんな論点を孕む。 むしろわがブログには他と比べても圧倒的に多数の記事がある筈。ハラルで検索すれば… m-dojo.hatenadiary.com たとえばそこから抜き出すと m-dojo.hatenadiary.com m-dojo.hatenadiary.com m-dojo.hatenadiary.com みたいな。 ただ、賛否は置くとしても、かなり「真面目」な討議が地方議会で行われてる、と評価していいんじゃないかね。 議員や地方官僚にもやや好感を持ちました。 https://ssp.kaigiroku.net/tenant/kitakyushu/SpMinuteView.html?council_id=1012&schedule_id=2&minute_id=4&is_search=tr

    【転載】北九州市の『ムスリム用ハラル給食』に関する市議会質疑は相当面白かった - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    hwalker
    hwalker 2025/09/22
    "ひもじい思いをさせたくない。自分の子だと思ってひもじい思いをさせない、給食の提供をしてあげるという意志で、誰一人取り残さない教育行政を掲げている北九州市であれば"
  • 【独自】小泉進次郎氏が32%で1位 “党員・党友”電話調査 自民党総裁選(2025年9月21日掲載)|日テレNEWS NNN

    自民党の総裁選挙が、22日に告示されます。日テレビは党員、党友と答えた方を対象にした独自の電話調査を行い、誰を支持するかたずねたところ、小泉進次郎氏が32%で、1位であることがわかりました。 今回の自民党の総裁選挙は、党員・党友票の数が国会議員票と同じで勝敗に大きく関わることから、その動向を探るため、日テレビは、党員、党友と答えた方を対象にした独自の電話調査を行いました。 立候補を表明した5人のうち、誰を支持するか、たずねたところ、小泉進次郎氏が32%でトップ、高市早苗氏が28%で続き、林芳正氏が15%、小林鷹之氏が7%、茂木敏充氏が5%となりました。ただ、「まだ決めていない・わからない」と答えた人が14%で情勢は変わる可能性もあります。 また、去年の総裁選挙で石破茂氏に投票したと答えた人に限って今回は誰を支持すると答えたのかみてみると小泉氏と答えた人が41%で最も多く、次いで林氏が2

    【独自】小泉進次郎氏が32%で1位 “党員・党友”電話調査 自民党総裁選(2025年9月21日掲載)|日テレNEWS NNN
    hwalker
    hwalker 2025/09/22
    暴民政治とはよういうた
  • テック系夫妻が「築60年超・温泉付き中古マンション」を購入した理由。400万円の物件をリノベで”最高のリモートワーク拠点”を実現 mochikoAsTechさん

    「別荘が欲しい」「海が見えるリゾートで暮らしたい」「温泉をのんびり楽しみたい」「快適な書斎が欲しい」そんな夢をすべて叶えた方がいます。 IT企業でテクニカルライターとして働いているmochikoAsTechさんは、東京の自宅はそのまま、新たな拠点として伊豆(静岡県)の築60年超のリゾートマンションを1室購入。 約100平米の物件を400万円で取得し、フルリノベーションを加え、理想のリモートワーク環境を構築しました。 東京の分譲マンションの一部屋を260万円かけて「おうちオフィス」化したmochikoAsTechさん夫婦。その書斎の様子は、SUUMOのジャーナルでも取材したばかりです。 ■関連記事: テック系夫がつくった”リモートワーク部屋”が最強! 6畳クローゼットを260万円で書斎に大改造、オフィスグリコやドリンクバー付で快適すぎる mochikoAsTechさん 「おうちオフィスのD

    テック系夫妻が「築60年超・温泉付き中古マンション」を購入した理由。400万円の物件をリノベで”最高のリモートワーク拠点”を実現 mochikoAsTechさん
    hwalker
    hwalker 2025/09/19
    リゾートマンションのリフォームかあ。クソ高い管理費と行かなくてもかかり続ける温泉利用料を苦にしない富豪ならよろしいのではなかろうか
  • 湯川れい子、人気音楽ユニット「BABYMETAL」を「水商売的」と発言して大炎上…「人間性さえも疑う」ファン大憤慨 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    9月16日、大ベテランの音楽評論家・湯川れい子(89)が自身のXで世界的に人気の音楽ユニット「BABYMETAL」(以下、ベビメタ)についてポストした内容が物議を醸している。 発端は、同じく音楽評論家のピーター・バラカン氏が2016年頃にベビメタについて 《あんなまがい物によって日が評価されるなら世も末だと思います》 と発言したとするポスト(現在は削除済み)に湯川が反応したこと。湯川は過去にベビメタが好きと公言しているが、バラカン氏の気持ちもよくわかるとし、 《人形浄瑠璃のように、3人のメンバーの後ろで音を出しているのは、姿を隠している男のミュージシャン達です。では彼女達は何かと言ったら、綺麗、可愛い、振りが上手い。私はまるで卑弥呼のような、彼女達の強烈な美しさと若さに惹かれて、それを評価している1人です。でも、それって決して音楽的な実力でも、魅力でもありませんよね。実にジェンダー的な、

    湯川れい子、人気音楽ユニット「BABYMETAL」を「水商売的」と発言して大炎上…「人間性さえも疑う」ファン大憤慨 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    hwalker
    hwalker 2025/09/19
    3人は前提として「アイドル」でしょ。後ろのバンドと組み合わせて初めてメタルになる。でもそれが偽物かと言われるとちょっと違う。X JAPANを仮装した歌謡曲ロックなんて呼んでバカにしていた人と同じよ
  • 皆様へ

    皆様へ
    hwalker
    hwalker 2025/09/18
    「芸能人様が丸刈りにしたんだから許すだろ?ん?」という天狗感
  • 俺は悪くないと思う

    同僚と俺と、取引先の人たち数名で 雑談してた。 取引先の人が、昔やらかした失敗の話をした後に、オチをつけた。 取引先 「・・・というわけで、恥の多い生涯を送ってきました」 一同 笑。 俺 「人間失格ですね」 一同 笑。 取引先の人が帰った後に、同僚が真顔で 「いくら雑談でも、お客さん相手に 人間失格は失礼じゃない?」 えー!?その場の全員分かって笑ってたと思うぞ。 (説明したら、もちろん『人間失格』は知ってるけど、中身の文章までは普通知らない、って言ってた)

    俺は悪くないと思う
    hwalker
    hwalker 2025/09/17
    「狙いましたねえ。ワザ!ワザ!」と言えば丸かった
  • 米司法省、トランスジェンダーの銃所持禁止を検討 憲法上の権利奪う恐れと専門家

    (CNN) 米中西部ミネソタ州ミネアポリスの学校で児童2人が犠牲になった銃撃事件を受け、司法省高官がトランスジェンダーの人々が銃器を所持する権利を制限する案を検討している。内部の協議に詳しい当局者2人が明らかにした。 予備的な協議は、ミネアポリスの銃撃事件以降に保守系メディアの一部で広まっている思想に基づいているようだ。警察によると、この事件の容疑者は23歳のトランスジェンダー女性とされている。 こうした動きは、トランプ政権がトランスジェンダーの米国人の権利を抑圧する姿勢を大幅に激化させることを意味する。 トランプ大統領は、トランスジェンダーに関連する大統領令を発行している。この中にはトランスジェンダーの軍への入隊禁止や、連邦刑務所に対しトランスジェンダーの受刑者を出生時の性別に応じた施設に移送するよう命じる内容が含まれる。 銃の所持権を制限するという考えは、保守派にとって長年超えてはなら

    米司法省、トランスジェンダーの銃所持禁止を検討 憲法上の権利奪う恐れと専門家
    hwalker
    hwalker 2025/09/06
    マッチョなダーティハリーだけが銃を見せびらかす社会を作りたいんすなあ
  • 「このレポートはWikipediaパクリなので受け付けません」「そのWikipediaを書いたのは僕です」最強すぎる返しだし教授から「こいつヤベェぞ」という目で見られたらしい

    まーたん @maatan_223220 期末レポート提出したら「このレポートもろWikipediaパクりなので受け付けません」ってメール来たから,「そのWikipedia書いたの僕です」ってアカウントと資料リスト送り返したことがある 2025-09-04 17:46:56 まーたん @maatan_223220 UT後期教養地域文化→教心→臨床/地理部/笛部(Rec.) / 認定心理士/ 地理オリ金 / ISFJ-T / 精神2級(入院6回) / UTは在学中も既卒もフォロバします KUも気まぐれでフォローします / リア垢:@maatan_kpr / 同居いぬ:@acutemydog

    「このレポートはWikipediaパクリなので受け付けません」「そのWikipediaを書いたのは僕です」最強すぎる返しだし教授から「こいつヤベェぞ」という目で見られたらしい
    hwalker
    hwalker 2025/09/05
    ぼくみたいなクルクルパーがいくつも記事を書いているので書いてあることを頭から信用しちゃダメだよとは思っている。もちろんちゃんと調べて書いているけど、間違ってても「あーそうですかー」くらいの気持ち