「レコルト」の自動調理ポットで“ほったらかし”調理に挑戦! 冷凍カボチャでポタージュを作ってみて分かった、メリットとデメリットは? こんにちは、ソレドコ編集部の星野です。 毎日、仕事に趣味にバタバタと忙しく過ごしているので、よく「夕食どうしよう」問題にぶち当たります。 外食や中食を取り入れて無理のない生活を意識していますが、とはいえ体のことを気遣いたい、金銭的な負担も減らしたいという思いから「できるだけ自炊したい」気持ちは常にあります。 ということで「ほったらかし調理器」が気になり、いろいろ調べてみることに。でも狭いキッチンの場所を取るのがネックで手が出せずにいました。 そんな中、SNSでフォローしている方がレコルトの「自動調理ポット」を大絶賛しているのを発見。キッチンの片隅に置けそうなコンパクトなポット型、そしてシンプルなデザインに惹かれ、即ポチってみました。 今回は、実際に試してわかっ