サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
新内閣発足
togetter.com
谷澤黒雨@うにょん…… @kyaremo9 このおじさん好みだな…………。 ちょくちょく出てきてほしい…………。 楽しそうな顔と絶望顔が二度おいしい…………。 x.com/WANKOnin/statu… 2025-10-23 21:16:38
ごま @g_z_m_z うちでは親族などの没後に家電製品が壊れると「あっちで使うために持って行ったのかな」という語り方をするのだが、賢い担当の故猫があっちに持って行ったのは空気清浄機だった。何とも彼女らしくて可愛くて最高である。よく空気清浄機の影に隠れて待ち伏せゲームしていたものね。あっちでも使ってね。 2025-10-23 10:09:07 ごま @g_z_m_z 賢い担当の猫の生前は彼女のお気に入りの猫ちぐらにこっそり入ってドヤ顔するのを趣味としていた朗らか猫、彼女がこの世を去ってから全く猫ちぐらに関心を示さなくなっていたのだが、今朝猫ちぐらの中に電気あんかを仕込んでおいたら、恐る恐る入っていってめっちゃドヤ顔で私を振り返って寛ぎ始めた。 2025-10-22 10:03:14
白壁兵舎広報史料館売店 @shop_shirakabe 白壁兵舎広報史料館 (入館無料)の中にある、新潟県内で唯一、一般で陸海空自衛隊隊員使用品(官品を除く)や官品類似品、自衛隊グッズが購入できる売店です。多数の自衛隊関連商品をご用意しております。 新発田市観光や白壁兵舎広報史料館へお越しの際には是非お寄りください。 #新発田駐屯地 #新発田観光 #新発田城
rioysd.hateblo.jp
高校生の頃から手帳を活用・愛用していました。19歳で出版関係の仕事を始めてからは特に手帳無しには何もできないという状況になりました。 1999年に最初のPDA(Zaurus MI-C1!)を購入してからは、スケジュール管理をそっちに任せたり、紙に戻ったりを繰り返し、やがてPDAはスマートフォンになり、それでも紙の手帳を並行して使ったり、使わなかったりという感じでした。 スケジュール管理的には、スマホでもパソコンでも入力・閲覧が出来て便利ということで、ここ十数年はGoogleカレンダーに落ち着いていたので、手帳といってもメモとToDo管理くらいの使用でした。 最近は、A5ノートカバーにシステム手帳用のリングを取り付けてリフィルを綴るというお手製システム手帳を使っていたのですが、「あれ、これなら普通にノートカバーに綴じノート入れて使った方がいいんじゃない?」と気づきました(笑)。 ボールペンと
www.seventietwo.com
ランサムウェア被害が日本企業で相次いでいる。巳之助も以前、企業内で「サイバー攻撃訓練」を何回となく行って、取引先や顧客にどの段階でどう対処し、「IRの発表やメディアからの問い合わせ」をどうこなしていくのかを何回も社内で議論した覚えがある。これってきちんとした答えがないから難しいんだ。 特に「ランサムウエア被害」はトップレベルのリスクで、起こらないようにするのは勿論だが、起こってから「どのくらい迅速に対策を講じていく」のかが重要だ。むしろ、「企業のガバナンスレベルがここで評価されるんだろうなあ」と思っていた。 さて、数日前にアスクルが受注と出荷を停止、無印良品やロフトにも波及。アサヒは攻撃から3週間経っても完全復旧に至らず、決算開示も延期。もし、そうした企業の株を持っていたら、どう「心配」すればいいのか。巳之助は、時間軸で3段階に分けて整理してみたんだ。 ■第1段階:24時間は「誠実さ」を見
kaden.watch.impress.co.jp
のん @nongohaaan @ren_ai_coach たぶんトラディショナルなのはワインの瓶に刺すやつですかね〜 ちょうどいい空き瓶がなくて困りがちなので、これを採用してます! 2025-10-22 21:44:37
MIKECHI @ice_ice_pink Dハロで疲れてホテルでせっかくだから!で普段使わないかわいいラメ入りのボスボムを使う方も沢山いるかと思うんですが、 あれの清掃がとても大変で通常よりかなり時間がかかり清掃員の清掃持ち数がチェックイン(15:00)に部屋のあげが間に合わなくてホテルが大パニックになりフロントで謝罪イベントが発生してフロント部とハウスキーピング部で戦争勃発の可能性があるホテル従業員の天敵なのでラメ入りだけは何卒使わないであげてくださいませ。 by元オフィシャルホテル社員 2025-10-23 01:02:41 MIKECHI @ice_ice_pink ラメ入り入浴剤持ち込む人割といて部屋間に合わないです!!って事案は割と本当に頻繁にあった話です。 あと壁にクレヨンで落書きとか 壁に風船両面テープでつけられてたりとか 部屋がとんでもないことになってて清掃員がこんな部屋
diamond.jp
アスクルのランサムウェア感染によるシステム障害の影響で「無印良品ネットストア」も受注・出荷停止した。同ストアの配送はアスクルの関連会社に委託していたからだ。サイバー攻撃による影響が広範囲に及んでいる Photo:PIXTA 「スーパードライ」が出荷できなくなったアサヒビールに続いて、通販大手「アスクル」や「ロハコ」もサイバー攻撃を受けた。この影響で人気ブランド「無印良品」のネットストアも一時停止中だ。なぜ世界でサイバー攻撃が増えているのか。ITによる効率化の「大きな弊害」を探る。ネットの寸断が生活に深刻な影響をもたらす今、アサヒの事例は決して他の企業にとって他人事ではない。(多摩大学特別招聘教授 真壁昭夫) サイバー攻撃でビールが飲めない… 映画のような話が現実になった 「スーパードライ」などでおなじみのアサヒビールの親会社、アサヒグループホールディングス(以下、アサヒで統一)に対するサイ
soredoko.jp
朝晩の空気がひんやりとし、ニットやアウターが恋しくなる季節。でも、いざ着ようと思ったらたたみジワが気になったり、夏服のしまい場所に悩んだり……。そんな衣替えのプチストレスは、無印良品の便利アイテムで解決できるかもしれません。使い勝手の良い収納グッズから、すぐに着たい秋冬服を整える便利アイテムまで、頼れるアイテムを厳選してご紹介します。 秋の衣替え、もう終わりましたか? そろそろやらなきゃ……という方に向けて、無印良品の便利なアイテムを紹介します。 クローゼットのスペースを有効的に使える収納ケースに、衣類をしっかり除湿してくれるシートなど、あると便利なものばかりです! 無印良品「ポリエステル麻 ソフトボックス」 無印良品「不揃いレッドシダーブロック・約200g・紙やすり付」 無印良品「消臭機能付き くりかえし使える除湿シート ハンガー用」 無印良品「衣類ハンディスチーマー」 無印良品「ポリエ
www.watch.impress.co.jp
courrier.jp
プラグインハイブリッド電気自動車(PHEV)の二酸化炭素(CO2)排出量は、公称値の5倍近く多いことが新たな報告でわかった。 ハイブリッド車なら、完全な電気自動車と違って、途中で充電しなくても長距離を運転でき、かつ排気ガスも減らせると自動車メーカー各社は宣伝してきた。 非営利の推進団体「交通と環境」が10月16日に発表した分析データからは、PHEVのCO2排出量が、ガソリン車やディーゼル車より19%少ないだけであることが示されている。試験場でのデータでは、75%少ないはずだった。 研究者たちが分析したのは、欧州で2021〜23年に登録された自動車80万台の車載燃費計のデータだ。 分析の結果、PHEVから実際に排出されたCO2の量は、2023年の場合、試験場での標準テストで得られた数値より4.9倍も多いことがわかった。2021年は3.5倍多かったので、数値のずれはさらに大きくなっている。 「
www.itmedia.co.jp
カシオ計算機は10月21日、歴代最小となる指輪サイズの“G-SHOCK”「DWN-5600」を発表した。カラーはブラック、レッド、イエローで、11月8日から各1万4300円で販売する。 ケースと呼ばれる時計本体の寸法は、わずか23.4(幅)×20(奥行き)×7.5(厚さ)mm。通常の10分の1ながら、耐衝撃構造と20気圧防水を備えた。 カシオによると「電池を含む小型部品の採用と、狭いスペースに緻密(ちみつ)に配置する高密度実装技術により、耐衝撃構造をより小さなサイズで実現した」という。 6桁表示のデジタル液晶を搭載し、ボタン、美錠、裏ぶたには通常の“G-SHOCK”と同じステンレス素材を使用。ベゼルやバンドの複雑な造形は射出成型技術によって細部まで再現している。 機能面では、時、分、秒の表示に加え、カレンダー、LEDバックライト、ストップウオッチ、2つの異なる時刻を同時に表示できるデュアル
news.jp
京都市左京区役所の職員が7月、生活保護申請者の資産を確認する手続きとして、申請者の財布の中身を調べていたことが20日、区への取材で分かった。京都市によると、資産申告は必要だが財布の中身を調べる規定はない。区は「誤解を招く行為だった」として、対応した職員を含む関係職員に注意喚起した。 区によると、7月に申請のため訪れた女性に対し、職員が財布の中を確認した。区は9月に女性の関係者からの連絡で把握し調査。強要はしていなかったが、誤解を招く行為だったと判断した。 市は、この件以外で同様の行為は確認していないという。「監査で把握した場合は指導する」としている。
k-tai.watch.impress.co.jp
pc.watch.impress.co.jp
リンク ダイソーネットストア 光る剣(1) 原産国:中国 材質:本体:ABS樹脂、ポリエチレン 商品サイズ:9.3cm×125cm×6cm 内容量:1個入 種類:アソートなし ピカピカ光る3段伸縮式!対象年齢6才以上使用電池:単3形乾電池x2本 3V 0.01A●電池は別売りです。剣を振るとシュッと伸びるよ! 電池の入れ方、交換の仕方。 電池蓋のネジをプラスドライバーで外します。 電池蓋を開けて単3形乾電池2本をプラスマイナス(+-)を間違えないように入れてください。 電池蓋を閉めてネジでしっかりと固定してください。 ボタンを押すと、光りながら音が
次のページ
雑貨の人気エントリー
カルチャー・ライフスタイルの新着エントリー
ファッションの新着エントリー
運動・エクササイズの新着エントリー
結婚・子育ての新着エントリー
住まいの新着エントリー
グルメの新着エントリー
相続の新着エントリー
はてなブログ(暮らし)の新着エントリー
食欲の秋は、ほかほかの煮込み料理が恋しい季節。「でも時間がかかって面倒……」と思っていませんか? 火加減いらずの「ほったらかし」調理器具を使えば、すぐに本格的な煮込みが完成!毎日の料理が楽になる時短キッチンアイテムを紹介します。 食欲の秋。だんだんと冷える日が増えて、煮込み料理を食べたい季節になってきました。煮込み料理といえば「時間がかかる」イメージがありますが、それはもう昔の話。時短・ほったらかし調理ができるキッチンアイテムを4つ紹介します。 1台10役&本格調理ができる!siroca「電気圧力鍋 おうちシェフ PRO」 スープやポタージュはお任せあれ!recolte「自動調理ポット」 電子レンジだけで本格調理!「レンジメート マグポット」 面倒な「下ごしらえ」が楽ちんに!BRUNO「マルチスティックブレンダー2」 1台10役&本格調理ができる!siroca「電気圧力鍋 おうちシェフ P
foneslife.com
「運動を始めたい」と思いつつ、最初の一歩が踏み出せない。過去の挫折経験から、続ける自信がない──。誰もが一度は経験する「運動の習慣化」の壁。 でも、もし「三日坊主になってもいい」「誰でもできるようになる」と言われたら、少しだけ心が軽くなりませんか……? 今回お話を伺ったのは、164万人が支持するYouTubeチャンネル「のがちゃんねる」ののがちゃん。彼女もかつてはダイエットに失敗し続けた一人でした。 そんなのがちゃんがたどり着いたのは、誰でもまねできるトレーニングの“仕組み”と“哲学”。その「最初の一歩」として、特別な器具もいらない手軽な有酸素運動を紹介します。 この記事を読めば、のがちゃん流の続けやすいワークアウトのコツが分かり、最初の一歩を踏み出せるはずです。 のがちゃん1994年生まれ。YouTuber。YouTubeチャンネル「のがちゃんねる」ではワークアウト動画を中心に発信してお
www.e-aidem.com
転職や職種の変更、社内での異動などで新しい仕事に挑戦したい。けど「変化」への不安から、踏み切れずにいる人は少なくないのではないでしょうか。 17年続いたコンビ「尼神インター」の解散と吉本興業の退所を経験したお笑い芸人の誠子さんは、長年慣れ親しんだ環境を飛び出し“ゼロから再出発”する道を選びました。 そこにはどんな葛藤や思いがあったのでしょうか。 「解散」を悲しい思い出にしないため「挑戦」を選択 💡POINT 「尼神インター」の解散は予想外だった 「最大のチャレンジ」が「最大のメリット」になると考え吉本興業を退社 マイナスをプラスに変えようとした 誠子さんは昨年、相方の渚さんと組んでいたお笑いコンビ「尼神インター」を解散され、現在はフリーランスの芸人として活動されています。今日もおひとりで来られたので驚きました。 誠子さん(以下、誠子):そうなんです(笑)。いまはマネージャーもおらず、どん
shinonomen.hatenablog.com
美味い新作袋麺ベスト10(2024年秋)には多数のブクマ、スター、アクセスを頂きどうも有難うございました。 shinonomen.hatenablog.com 10カ月ぶりに美味い新作袋麺ベスト10をお届けする。 前回の記事公開後に発売され、まだ販売中の袋麺の中で、筆者が入手できたものの中から特に美味しかった10商品を選定した。 秋に藤原製麺の新作が出たのだが、イオン津田沼店が藤原製麺の取り扱いを止めてしまったためまだ食べられていない。 10京都北白川魁力屋 背脂醤油ラーメン 製造者:日清食品 自宅で味わうこだわりの銘店シリーズの新作。 スープは醤油ベースでポークとチキンの合わせ出汁。甘めで豚背脂の深いコクがある。 麺は縮れフライ細麺でツルツルした食感。 9チャルメラ汁なし油そば 旨みしょうゆだれ 販売者:明星食品 ソースは醤油ベースの豚と帆立の合わせ出汁。甘めで豚脂の旨みたっぷり。 麺は
はてなブログ(暮らし)の人気エントリーをもっと読む
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『雑貨』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く