[go: up one dir, main page]

    記事へのコメント59

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tokishi48
    “前 前の投稿: 1ヶ月めにやった学習のふりかえり”

    その他
    ornith
    マジですごい……。/“今まで、楽しそうにしていると通報されることのある立場だったから(改めて考えるとすごい)”

    その他
    kitaj
    「楽しそうにしていると通報されることのある立場だった」

    その他
    yshdyk11202000
    逆にペパボみたいな会社から公務員に転職する人が増えれば公務員の世界も少しずつ変わ、、らないだろうな。

    その他
    washita
    民間視点を持った人が公務員になるとツタヤ図書館ができる。公務はだいたい結果が正しいのかわからないしそれでも諦めるわけにいかない分野だから手続が重視され、検証のために情報公開法や行政手続法てのがある。

    その他
    aquos12345
    それ洗脳されてますよ

    その他
    osca5006
    公務員から転職して感じたこと – yrarchi

    その他
    kote2kote2
    よく会社名出してブログ書けるよ。特定されたらどうすんの?

    その他
    tokage3
    ここで書かれている様な感じで公務員を働かせたらダメだよな。最終的に何らかの形で自分達に不利益が返ってくる。

    その他
    zaimy
    研修の内容もすごい勢いで自分のものにしているよりさん。入社してくださって本当に嬉しいです!

    その他
    paperot
    デカイ会社、小さい会社、民間、役所、日系、外資といろいろ体験できるといい。役所から民間、民間から役所の行き来は難しい。

    その他
    Kouboku
    公務員の場合、本人が楽しくやろうとしても他の職員が楽しくしちゃだめオーラ出してくるからな。公務員の仕事って面白い仕事多いのになあ。

    その他
    esameo201611
    公務員でいれば良かったのにと思うのは公務員じゃないからなんだろうな

    その他
    garlicgun
    “仲間”

    その他
    northlight
    大企業は多かれ少なかれそういうとこあるよね・・・

    その他
    misiu_teddy
    misiu_teddy 公務員だって飲み会やるじゃない?それが、飲み会頼んだレストランとかホテルとかから通報されるんだよ。「公務員が公費で遊んでる」とか馬鹿げたこと言って。だから匿名でひっそり飲み会してたわ。異常だと思う

    2018/08/01 リンク

    その他
    anus3710223
    anus3710223 公務員から民間に転職して印象に残ってることは、「断る」ことができるということ。相当楽になった。

    2018/08/01 リンク

    その他
    kz1985
    両方見ないと分からないですよね。

    その他
    satmat
    民間でも大企業で古い会社だと公務員ぽいところあると思う。無難に無難に、とか。

    その他
    ykktie
    ペパボは応募して落とされたからなー。その前にいたITもめちゃくちゃ胡散臭かった。楽しむとか掲げてる会社にはとりあえず警戒する。そう理想的にはいかないしね。

    その他
    ackintosh
    とはいえ公務員の方が良かったところも見えてくるのではないだろうか。その経験からくる価値観が多様性の源になる。

    その他
    sinya77
    「仕事を楽しむ」ってそういうことか!SIerもクレームや不具合案件では「楽しくない」マインドに自らしてしまっている。考えを改めよう。

    その他
    l__LINE__l
    こんな人も3年たったら堂々と経営者批判する

    その他
    abinosuke
    入るときはもちろんそうだと思う。出るときの感想期待してます

    その他
    junpeso
    後ろ足で砂をかける

    その他
    ustam
    公務員から大企業に転職すると環境に大差は無い。それなのに、大企業の社員さまは公務員を馬鹿にするから滑稽よね。

    その他
    koogawa
    “今まで、楽しそうにしていると通報されることのある立場だったから(改めて考えるとすごい)”

    その他
    nemuiumen
    公務員組織は適切に手続きがなされていることが「成果」なのだし、誰からも感謝されないし、ちょっとでも何かを「疑われる」だけで顧客から袋叩きなんだから、そりゃこういう感想になるわね。

    その他
    rinsuki
    “今まで、楽しそうにしていると通報されることのある立場だったから(改めて考えるとすごい)”なるほどなあ...

    その他
    yumu19
    「今まで、楽しそうにしていると通報されることのある立場だったから(改めて考えるとすごい)」すごい。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    公務員から転職して感じたこと – yrarchi

    新卒で入った地方公共団体で数年間働いて、今回、GMOペパボ株式会社に仲間に入れてもらった(この経緯も...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/13 techtech0521
    • tendyu2022/03/24 tendyu
    • a2ps2018/08/15 a2ps
    • kamm2018/08/06 kamm
    • Rion7782018/08/05 Rion778
    • Errorrep2018/08/04 Errorrep
    • sawarabi01302018/08/02 sawarabi0130
    • tokishi482018/08/02 tokishi48
    • mizunasi22018/08/02 mizunasi2
    • UDONCHAN2018/08/02 UDONCHAN
    • eriko3152018/08/02 eriko315
    • keint2018/08/01 keint
    • mjtai2018/08/01 mjtai
    • tg30yen2018/08/01 tg30yen
    • signcallmilk2018/08/01 signcallmilk
    • ornith2018/08/01 ornith
    • khtokage2018/08/01 khtokage
    • tsutomu-switch2018/08/01 tsutomu-switch
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む