[go: up one dir, main page]

    記事へのコメント97

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    atashi9
    元々いない印象だし、工事でうるさいの嫌がるし、防犯で協力してもらう観点でオリンピック関係なくトランプ来日の頃とかの方が影響ありそう。

    その他
    hamlet-r
    さすが、本家BigIssue発祥地のブリテンの公共放送だな。ホームレス排除の費用の1/3でもBigIssueやホームレス支援団体に渡してみろよ。もっと速やかにホームレスは路上から速やかに居なくなると思う。北風と太陽だよ

    その他
    kirakking
    張り紙見るに、令和3年7月4日が立ち退き期限だったのか。

    その他
    bt-shouichi
    BBCは反日

    その他
    shinjukukumin
    西新宿や代々木あたりはあまり変わりないように見えるが。

    その他
    kiku-chan
    どの口で多様性なんて言うんだよ

    その他
    baseb
    リオ五輪でよく見たニュースだな。

    その他
    ext3
    まあそりゃな

    その他
    tamasuji
    都内でホームレスの人を見掛けるが、何もせず通り過ぎてしまう。

    その他
    sakuya_little
    今時ホームレスしてる人は自ら望んでその身分にいると判断しても問題ない。そうならないための制度も、なってから救われるための制度もあるのに使わないのだから。

    その他
    yom-amota
    そういえば常盤橋近辺のホームレスの姿も荷物も無くなっていて物を置くなと張り紙がされていたな、きっとこの辺絡みか、

    その他
    quick_past
    愛知県はデザイン博や愛・地球博でも、「浄化」が行われた。大阪でも新今宮周辺は再開発の名のもとに「浄化」が行われた。そして権力者は競技場で選手に命を削らせ、イッパンジンはエアコンの効いた室内ではしゃぐ。

    その他
    hdampty7
    イギリスのホームレスはBBCの本社に行けばただで寝泊まりできるんですかね?

    その他
    cu6gane
    ホームレスとは違う托鉢を映像に含める意味は…?

    その他
    homarara
    ホームレスから脱する気のある人と無い人では、一緒くたにはできないと思うけど。ホームレスになる権利があると言われたら無理強いもできん。

    その他
    multipleminorityidentities
    相変わらずのハリボテ。ホームレスっていう生き物がいるんじゃなくて、社会の仕組みの問題なんだけど。

    その他
    taron
    オリンピックの暗黒面。どこでも、こういうことが行われているんだよなあ。

    その他
    hiby
    BBCよく突っ込んでくれたと思ったら「誰からも返事はありませんでした」か。ホームレスのナワバリ問題もあるから不法占拠してる土地を財産て言うのはどうかと思うんだけどもな。

    その他
    solty25
    昔、地方都市にいた頃に、天皇陛下が車で通過される道路ってだけでホームレス排除とガタガタの道を綺麗に舗装してたのを思い出した。何十年も前からずっと同じことやってる。

    その他
    shatomori
    多様性とかSDGsみたいなきれいごとを掲げてやるオリンピックなのに、足下ではこうやって平然と人間を排除している。渋谷の宮下公園もただのショッピングモールに変えられてしまった

    その他
    takitakitaki2250
    村上春樹の『シドニー』でも同じこと言われてたよね

    その他
    shinnosukee
    こういう問題、中国の時も、ブラジルの時もあって、もうどんな国でもあるんだと思ってる。中国の時:https://jp.globalvoices.org/2008/01/22/210/

    その他
    rawwell
    BBCさん凄いな / どこの国でもスラム街は写さないような

    その他
    vvvf
    社会に適応したくないから社会に寄生するって認められるべきなの?

    その他
    underd
    “人目のつかないところに強制的に移動” 新国立競技場のフェンス周りとか個別の話はあるかもしれないけどオリンピックが理由で排除なんてされてないと思うけど。2013年から今まで変わらず都心にホームレスはいる

    その他
    SASAKA
    北京オリンピックの時も路地に一歩入れば…みたいな報道何度も見たけど、自国のも報じないとね

    その他
    hearthewindsing
    ホームレスは精神的な要因も強いのだから、経済的な政策の存在をもって“本人の意思”としてしまうブコメは浅薄。

    その他
    prjpn
    リオもスラム排除とかしてた気がする

    その他
    UDONCHAN
    これなー、どうにかならんもんかねぇ

    その他
    ibisyouta
    ホームレスは日本国民じゃないんだよ。経験談

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【東京五輪】 なるべく見えないよう……都心で排除されるホームレスの人々 - BBCニュース

    東京大会が決まった2013年以降、当局はホームレスの人々を厳しく取り締まってきた。

    ブックマークしたユーザー

    • egamiday20092021/08/28 egamiday2009
    • Nyoho2021/08/05 Nyoho
    • minamiminamikita2021/08/03 minamiminamikita
    • kechack2021/08/02 kechack
    • piripenko2021/08/02 piripenko
    • sawarabi01302021/08/02 sawarabi0130
    • atashi92021/08/02 atashi9
    • hamlet-r2021/08/01 hamlet-r
    • persent2021/08/01 persent
    • yuiseki2021/08/01 yuiseki
    • mcddx302021/08/01 mcddx30
    • media-design-society2021/08/01 media-design-society
    • mesotaro2021/08/01 mesotaro
    • Cetus2021/08/01 Cetus
    • kirakking2021/08/01 kirakking
    • kamezo2021/08/01 kamezo
    • akiu-ksg2021/08/01 akiu-ksg
    • whalebone2021/08/01 whalebone
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む